どうも、だすたんです。イタリア人の友達ができて、ここ数日東京に行ってみたり千葉をちょっと歩いたりしました。
正直に言います。
そこまで楽しくなかった。
というか苦痛だった。
もちろん、イタリアの友達が会ってみたらうざかったとか嫌いになったとかそういうわけではありません。
(まぁちょっと文化の違いというか習慣の違いは感じてやりずらい部分はあったけど・・・・)
できるだけ本音で書きたいと思います。
そもそも何言ってるか分からない
まず、これ。
イタリア人なのですが、イタリア語はもちろんのこと英語もしゃべれます。
(「R」の発音がすごい独特でguitarを「ぎたぁーっる」って巻き舌になってたりするんだけど多分イタリア語のなごり)
それに対して日本の一般的な英語教育を受けてきた俺。
いや、日本の英語教育なんも意味ないやん・・・?
ちょくちょく、理解はできるけど8割くらいはまじでわからん。
っていうと、「いやおまえが勉強してこなかったからじゃね・・?」
っていう人がいるかもしれないから一応言っておくと
大学こそ出てないが高校は偏差値60くらいの世間一般的に言えばそこそこの高校に通ってたんです。
英語も好きだった。
でも、マジで理解できんわけだ。
ただでさえあまり自分から積極的に話さないタイプの俺だ。
日本語ならいけるがこれが英語でってなると話は別。
何を話したらいいか全くわからん。
頭の中で
「これ聞いてみるか」→「えっとこれを英語でいうと」→「わっかんねw」→「ググるのめんどくさいしいっかw」
って処理の繰り返し。
しまいには相手から「Are you boaring ?」-退屈か?-って聞かれる始末。
その時は「NO. NO. OK !」って答えてたけど今だから言える
退屈だった。
やっぱり一人が好きだしインドア派は変わらない
俺の性格上やっぱり一人が好きなんです。
一人で映画も行くし、一人で服だって買いに行く。
もちろん、友達と話すのも好きだし出かけるのも好き。
でも、やっぱりどこかで気を遣ってしまってあまり楽しめなくなるのもまた事実。
それに、一緒に出掛ける人って大体その人のことをよく知ってるケース。
でも、今回は完全に初めまして。しかも言語の壁もある。
うん、気を遣いまくりだ。
少しでも英語が上手くなったらいいな。って思ったけどそんな簡単にはいかなかった。
そしてもうひとつ。
いくら最近になって外に出るようになったとはいえ根っこはインドア派。
外に出るのだるいって感じちゃうしゲームしたいって思っちゃう
そんな俺に何日もまともに話せない環境はかなりきつかった。
やってみたから分かった
実際に会ってみて分かった結果がこれです。
それ以上でもそれ以下でもない。
もし、会ってなかったら全く気づけなかったことだし、成長できなかったと思います。
やってみてよかったなとは思います。
やっぱり経験することが大事。
こうやって自分が今までやってこなかった経験をできるだけ多くしていって
自分の価値観を広げていきたいですね。
ということで、らしくないほど長くなりましたが
何が言いたいかというと、やってみるってすごく大事ってこと。
この記事へのコメントはありません。