クソマジメゲスブロガーあんちゃの天敵である、Googleアドセンス。
※Googleアドセンスとは:Googleのアドワーズ広告を、自分の運営するウェブサイトに掲載する事ができる広告プログラム。ウェブサイトの運営者は、広告がクリックされた回数、またはインプレッションの回数に応じて収入を得ることができる。(引用:アドセンスとは -インターネット広告用語辞典-)
アドセンスと提携してから2ヶ月間、わたしはすっかりGoogleとオトモダチになったと思っていた。
しかし・・・事件は起こった・・・・・・
ざっくり見出し [非表示]
事件はふたつの記事から始まった
2016年4月5日 突然のメール
ふとGoogleからメールが届いていた。
ん?なんのお知らせだろう・・・
(っ’ヮ’c)ウゥッヒョオアアァアアアァ
アドセンスのポリシー違反だとォ!??!?
違反記事:【渋谷】”バ●ブバー”とかいうヤバいバーに女2人で行った話【R18】 – まじまじぱーてぃー
メールの下を見ると違反事項が書かれていた。
そっち系の嗜好品に関する記事はアウトということか・・・
(チッ・・伏せ字にしてもダメだったか・・)
ひとまずメールに書いてある通りの対応をして事なきを得た。
※対策は記事の下の方に書いてます
2016年4月11日 悪夢ふたたび
アレェ・・・またGoogleからメール来てるよぉ・・ふえぇ・・・
この前のやつちゃんと直したじゃん・・
別の記事の違反キター(´つヮ⊂)ウオォォwwww
違反記事:「Fカップに負けて1ヶ月付き合ったけどやっぱだめだった」後輩男子の話 – まじまじぱーてぃー
メールにはこう書かれていた。
チクショウ!!ジョークすらダメなのかよ!!クソっ!
ていうかそこまで読解できるGoogleすごすぎワロタ
スポンサーリンク
オトナ向けのコンテンツに関する教訓
- オトナの嗜好品に関する内容は、たとえ伏せ字をしてもアウト。
- オトナの嗜好品の画像もアウト。
- 直接的なワードを書かなくても、文脈でオトナな内容と判断されたらアウト。
- 一度オトナコンテンツで警告をもらうと次に違反したときのGoogleからの連絡が死ぬほど早い
渋谷の例のバーの記事は公開したのが3月16日、警告メールが来たのは4月5日。
半月ほど遅れて警告が来た。
しかし2つめの記事は公開の翌日に警告メールが来た。
もはや監視されているのだ。参りました。
グーグルアドセンスの警告が来たときの対策
ちなみにメールには以下の対応策が書かれていました。
今回は「ページのコンテンツに関する通知」を受け取ったので、
・該当するコンテンツ(記事)をサイトから削除する
もしくは
・違反に該当するページから広告を削除する
のどちらかの対応が必要でした。
わたしは「2つとも総力取材の賜物だから絶対に記事は消したくない!ゲスブロガーの名にかけて!!」と無駄なプライドを発揮したため、違反に該当するページから広告を削除することにしました。
ちなみに警告メールが来てから72時間以内に対策を実行しないと広告配信が停止されるそうなので、早々に対応しましょう。
メール受け取ってからは冷や汗が止まりません。
特定のページのアドセンス広告だけを非表示にする方法
ブログでアドセンスを使ってる人の多くは、ブログの共通部分(テンプレート)にアドセンスコードを入れてその都度記事に自動的に表示されるようにしているかと思います。
だから、「特定のページのアドセンスだけ非表示にするなんてできないんじゃない?」って思ってたんですが、調べてたら素晴らしい記事を発見したので貼っておきます。
ブログの共通部分(テンプレート)にあるアドセンスコードでも、自分が指定する記事だけ広告を非表示(無効化)にできるプラグインだそうで。
神がいました。本当にありがとうございました。
みなさんもウッカリ下ネタ口走って、いつ警告がくるかわかりませんので気をつけてくださいね。
はてなブログ用にタグで広告を非表示にできるコード
ゆとりずむというブログを運営されている”らくからちゃ”さんがはてなブログ用に、タグで広告表示を設定できるコードを公開してくださっています。
ゲスなはてなブロガーは大歓喜ですね。ご参考くださいませ。
対策実施後の対応
対策を行ったあとは特にGoogleへの連絡は必要ないそうですが、
いてもたってもいられないあんちゃはアドセンス画面から報告をしました。
▼手順
グーグルアドセンスにアクセス>画面右上の”通知”(鈴のアイコン)をクリック
※違反がある場合、通知に表示されます。
※もしくは”設定”のステータス(ネジ?のアイコン)をクリックしてもOK
すると”ポリシー違反”の項目一覧が表示されるので、
その項目の中の「ステータス」が”未解決”になってるところをクリックすると報告することができます。
無事報告されたら”解決済み”に変わります。
これで一件落着。
止まらなかった冷や汗もようやく落ち着きました。
※ほかにオトナのコンテンツの違反に関して補足がある方はぜひ教えて下さい!
みんなでGoogle先生にも認められる清く正しい下ネタをつぶやいていきましょう。
▼ちなみにアドセンスを学ぶならこの本。細かく書かれてて超勉強になります。
現役アフィリエイターが教える! しっかり稼げる Googleアドセンスの教科書