二次元裏@ふたば[ホーム]
テレビ番組がつまらないなんでテレビがこんなにつまらないんだ
売国奴と朝鮮人に乗っ取られたから
Amazonでアレ買えば?
TV局が二束三文で制作会社に丸投げして楽をして番組作らせてるから
バラエティーにしろドラマにしろ演者が過激な事言ったり制作側がチョット過激な演出すると鬼のように抗議が殺到相手するのが面倒なので結果当たり障りの無い内容になるオールスター水泳大会でのオッパイぽろりとか今じゃ有り得ない
ラムザのスレがツマランばい
見る奴がいるから。作る側に廻ろうぜ。
TVは殆ど使わなくなったな…
昔から思ってたけど芸能人の雑談ばっかり聞かされて何が面白いのか不思議だった芸能人なんだから芸をしてみせろと
面白かった頃の番組見返してもあんま面白くないよ成長したんだよ
かつての人気番組を復活させるとかいたらいい
芸能人だから芸みせろって言ってもねぇ・・・ちょっとギャグ言って受けたらもう芸人だからな芸じゃ無いじゃんちゃんと「漫」才と言う名の話芸をやって見せてからだよって芸人と名乗っているタレントに言いたい・・・
一時期の芸人が飯食って適当なリアクションする番組ばっかになってから見なくなった今はどうなってるのやら
>バラエティーにしろドラマにしろ演者が過激な事言ったり>制作側がチョット過激な演出すると鬼のように抗議が殺到>相手するのが面倒なので結果当たり障りの無い内容になるこれよく言われるけど本当なのかね?見ててむちゃくちゃ胸糞悪いのがずっと使われたり、特に報道なんかだと捏造印象操作なんてザラじゃん?あれって結構抗議がくるはずだけどまったくやめやしない本当は抗議がくるからじゃなくて、つまらないのを抗議のせいにしてるだけなんじゃないかな
>ちょっとギャグ言って受けたらもう芸人だからな芸じゃ無いじゃんおっととんねるずの悪口はそこまでだhttps://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180826-00234475-toyo-soci
>おっととんねるずの悪口はそこまでだいや、別にとんねるずの事言ったわけじゃないが、むしろ、とんねるずがそっち系だとは思って無かった・・・
勿体つけて「続きはCMの後」とか多発するようになってテレビ見ないことにした見なければ続きが気になることもない
音声も画面もとにかく五月蠅い
TVしか娯楽がなかったと言うか少なかった時代のまま意識が変わってないんだと思う娯楽が増えたと認識しててもそこから客を取り返す為の行動が出来なさすぎる
これと同じだよ
過去のテレビ番組で見ていたのはこれかな
>過去のテレビ番組で見ていたのはこれかな
>「続きはCMの後」とか多発するようになってテレビ見ないことにした続きはwebでになる
映画はどうなんだTV番組と比べて制約少なそうだけど
昔のテレビ番組がやっていた事は今ユーチューバーがやっている
コンテンツ供給の構造が細分化し昔と違いTV局にカネが集まらなくなってるからな安かろう悪かろうになるのも自然の流れ
TV業界の腐敗は根深く、関係者の全てが選民気取りで自浄能力もないこのまま腐って腐敗ガスで爆発する日まで、面白くなることはないよ
>過去のテレビ番組で見ていたのはこれかなトリビアの泉内村プロデュース復活させて
>昔のテレビ番組がやっていた事は今ユーチューバーがやっている電波少年系列だな
模造印象操作売れない芸人救済放送
>なんでテレビがこんなにつまらないんだオマエが世間知らずのヒッキーだから
旅番組なのにお笑い芸人が出ると内輪ネタばかり語り出すのがな
>なんでテレビがこんなにつまらないんだ>オマエが世間知らずのヒッキーだからならばもう一周して本当に世間のこと完全に何もかも知らなくなれば逆に何見ても新鮮だから楽しくなるに違いない
>トリビアの泉子供が見るようになったから下ネタと少しでも古いネタはNGになってやりようがなくなったと唐沢俊一が言ってた深夜番組をゴールデンに持ってくるから…
テレビ業界自体も多分駄目なんだろうけどまず不況だと娯楽文化が腐るからな20年間不況は伊達じゃないわゲーム業界もFF7の出た97年辺りが最高潮だし知らんけど
>本当に世間のこと完全に何もかも知らなくなれば逆に何見ても新鮮だから楽しくなるに違いないもし全知全能の視聴者がいたら何を放送しても知っていることばかりでつまらない逆になにも知らない赤子がテレビを見てもやっぱりつまらないつまり、視聴者の程度と放送内容のバランスが大切
見るしかできないTVよりリアルタイムで双方向のやり取りができるネットの方が楽しい
モンティパイソン見ようぜ
>相手するのが面倒なので結果当たり障りの無い内容になるつまりテレビ局が番組作るのを面倒臭がってるだけじゃん
>これと同じだよしかし昔ながらのゲーマーにソシャゲは楽しめないよ
もっと単純でしょ今でも面白い番組はあるし面白いアニメもドラマもある一方で見るだけで苦痛なほどつまらんものもあるそれだけのことだよ違うのは以前は個々の番組が面白い、つまらないだったのが、今は放送局ごとにつまらないというか、つまらなさの傾向が同じなんだよね
自分が参加できないとか、決まった時間にテレビの前に行かなきゃならないというのは小さな要因ではあるけどそれほど重要ではないなあだって見たい映画があればわざわざ金払って映画館いくよね?家にはビデオあるよね?面白い、見たいと思うコンテンツがあればわざわざ自分から見に行くんだよ単に見たいと思えるコンテンツがないだけのことまあクイズと健康とか、そんなもんばかりで見たいとは思えないよなあ
視聴者である客が面白いと思う物でなく製作者が作りたい物作ってるからゲームとか小説なんかも売れない理由の大半はこれ
テレビ制作サイドがテレビくらいしか娯楽のなかった時代の感覚のまま作ったら若い世代の視聴率が低下したのででテレビを見てくれる年寄り向けの番組を作り始めると昨日やってた「平成生まれはモノを知らん!」と昭和生まれがマウント取る番組見て思うマスコミのオタクバッシングも「我が子にはオタクになってほしくないな~」と思ってる主婦向けのパフォーマンスだし基本的に見向きしてくれる人に向けて作るそっぽを向いている人を引き戻せるとは思ってない
>と昨日やってた「平成生まれはモノを知らん!」と昭和生まれがマウント取る番組見て思うしかもその肝心の平成生まれよりそのほかのほうがメインだったよね、あの番組視聴者が見たいというものではなく製作者が作りたいものを作るというのは悪くはないけど、「俺はこれが作りたいんだ!見ればきっとみんな楽しんでくれる」というのならTVは面白くなっていくけど現実は製作費低く抑えて、「まぁこんなもんでいいだろ、アホな視聴者ならこれで満足だろ」みたいな番組ばかりじゃあそりゃねえ
テレビだけじゃないんだが、その時、一週間後、三ヶ月後、一年後、5年後、10年後、そういうスパンで作品を考えているか?
それだけだ。
>>と昨日やってた「平成生まれはモノを知らん!」と昭和生まれがマウント取る番組見て思う>しかもその肝心の平成生まれよりそのほかのほうがメインだったよね、あの番組平成生まれも上の方はアラサーになってるって時代に何やってんだ
>と昨日やってた「平成生まれはモノを知らん!」と昭和生まれがマウント取る番組見て思うたぶんだけどさ昭和世代でも30人いれば2人ぐらい答えられない人いるよねどんなに常識だと思っていても一定数はいるわけで
晩飯食いながら「鳥人間コンテスト」見てたんだけど参加者たちが懸命になってる姿は今も昔も見入っちゃうんだよなところがその合間合間に参加者たちに話を聞くレポーターポジの連中やスタジオで勝手に盛り上がってるタレント共が番組見てるこっちを白けさせるんだよなぜかっていうと、普通に競技(フライト)の模様を放送してるだけでいいのに、こいつらがとにかくバラエティ番組に仕立て上げようとするからなんだねはっきりいって番組の主役は参加者だし視聴者だってはフライトの様子に一喜一憂する彼らの姿が見たいのであってお前らタレントなんて添え物以下でいいんだよ、バラエティ番組にしなくてもいいんだよっていうのに何で局はそれがわからないんだろうな正直今年の高校生クイズ選手権の内容も不安で一杯だよ
>と昨日やってた「平成生まれはモノを知らん!」と昭和生まれがマウント取る番組見て思う昭和生まれの俺から見てもあれはダメだ!!始めは確かに「こんなのわからないバカいるのか?」と結構上から目線で見ていたが、答えそのものがかなりアバウトで知的レベルの低い司会のバカ2人が分かるレベルにまで落としているそんなんで「わからないのはバカ」って言ってもなぁ・・・アホなタレントのマウンティングによく付き合うもんだと途中でNHKのニュースに変えた・・・そんなゴマスリ番組、視聴者は見たくない!
NHKしか映らないTVを欲しい人がどれだけいるのよって話見たくないものは皆見ない天気予報が見たいのにどの曲も通販番組してるようなもん
>答えそのものがかなりアバウトで知的レベルの低い司会のバカ2人が分かるレベルにまで落としているそうかあ?俺は司会者に合わせたんじゃなく、台本がこれぐらいレベル低くすればいいんだろ?みたいに落としたように思えたがそれとなんかヤラセを感じなかったか?日の丸弁当を「戦争弁当」とか毎度同じ人が間違ってたりとか
>正直今年の高校生クイズ選手権の内容も不安で一杯だよ俺と意見が違うから、大丈夫じゃね?昔は「知力・体力・時の運」って言って富士山登ってたけど、今は知力一色・・・だから、灘とか開成とか有名進学校のPR番組見ているみたい・・・難問・奇問に答えても解説が無いから、凄いのか凄く無いのかわからない・・・
「戦争弁当」とかのヤラセは掲示板なんかで非難が上がっていたねぇ。逆に同じ大学の視聴者とかOBとかって炎上しなかったのかなぁ。ヤラセにしても天然にしても母校の名を汚すアホ回答だったから。
>逆に同じ大学の視聴者とかOBとかって炎上しなかったのかなぁ。制作サイドの学閥と被ってなければ何とでもなるさ多分
番組で使いたいと借りたものを返さないなんてのもあるみたいね
>面白かった頃の番組見返してもあんま面白くないよ>成長したんだよこれがファイナルアンサーで良くない?
貧乏な頃は旨いと食べてた物も稼げるように成れば微妙に思えたりもするからなあ大勢の客が上の世界を知ったなら作り手も成長しないと駄目でしょう
>テレビだけじゃないんだが、>その時、一週間後、三ヶ月後、一年後、5年後、10年後、>そういうスパンで作品を考えているか?テレビに問う前にまず自分がのスパンの人生設計を考えているか考えてみましょう
>面白かった頃の番組見返してもあんま面白くないよ>成長したんだよこないだ「ひょうきん族」と「お笑いウルトラクイズ」をDVDで数十年ぶり(?)に見たが、死ぬほど笑えました。わたし成長してないのかな?
>>テレビだけじゃないんだが、>>その時、一週間後、三ヶ月後、一年後、5年後、10年後、>>そういうスパンで作品を考えているか?>テレビに問う前に>まず自分がのスパンの人生設計を考えているか>考えてみましょうそうこういうところ。文脈を読めずに、その瞬間の返ししか思いつかない。鮮人っぽいっていうのかな、その場でだけ相手を黙らせられればいいって考え。
>こないだ「ひょうきん族」と「お笑いウルトラクイズ」をDVDで数十年ぶり(?)に見たが、死ぬほど笑えました。改めて00年代に20年以上前の再放送をゴールデンにやって若い層にも受けたドリフは化け物ですな
>>面白かった頃の番組見返してもあんま面白くないよ>>成長したんだよ>これがファイナルアンサーで良くない?無いなNo.22083411もそうだけどテレビのつまらなさは視聴率と予算それぞれの数字で客観的に証明されてる
>テレビのつまらなさは視聴率と予算それぞれの数字で客観的に証明されてる視聴率と予算には正の相関があるということ?
つまらないものは誰も見ない見られないものに予算はつかない
平成モンド兄弟の金玉シルエット芸を深夜帯でありながら放送してた90年代wwww
ほなら わての大爆笑番組を見て大笑いしてくれやすん!
でた泥沼恵美子
年取って不細工になったなあ
うるさいBBAなんぞ、見たくない!!
>正直今年の高校生クイズ選手権の内容も不安で一杯だよ5年前だったか日テレ60周年特別か何かで謎解きクイズみたいなのをやってアホ高校が本線行ったけど晒し者になるだけじゃないの?とか思ったよ
>これと同じだよ好きな画像だが通じる界隈とそうでない界隈がある
>5年前だったか日テレ60周年特別か何かで謎解きクイズみたいなのをやってアホ高校が本線行ったけど晒し者になるだけじゃないの?とか思ったよやっぱ日テレが戦犯だったか・・・
子供の頃は腹抱えて笑ったボキャブラ天国がいま見たらクスリとも来なかった成長したら面白く感じないってのも確かにあると思う
同じギャグが20年30年とずっと爆笑されるなんてまずないから刺激に慣れた相手に対応するにはより強い刺激や新しい刺激が必要なんだよ同じ事がいつまでも通用すると思うのが間違い
>5年前だったか日テレ60周年特別か何かで謎解きクイズみたいなのをやってアホ高校が本線行ったけど昔の高校生クイズ選手権はそれこそ「ウルトラクイズの高校生チーム戦版」みたいな感じで西武球場の○×クイズやら趣向を凝らしたクイズやらやってたのが、一時知力体力時の運関係ないアトラクションもどきのとてもクイズとは呼べないバラエティショーになって、そこから揺り戻しかと思えるようなクイズ王選手権ばりの超難問クイズ番組になって、現在は普通のクイズ大会に戻ってきた感があるんだけど、昔は時間一杯みっちりクイズやってたのが今じゃスタジオの芸能人のペシャリの時間が増えて明らかに本編であるクイズやってる時間がガリガリ削られてるよね
芸能人ゲストの都内ぶらり歩き系企画多いね火曜サプライズとかヒルナンデス・ぴったんこカンカン・・・テレビ局近辺だし少ない予算で適当な内容で時間が稼げるからな作る側からしたら楽だよな