コラム
» 2018年08月23日 12時00分 公開
「訃報」「愛猫」「手風琴」って読める? 常用漢字表に掲載されている“難読漢字”
ニュースなどでよく見る表現も、意外と分からん……。
[ねとらぼ]
時代の変化に合わせて、2010年に改定された常用漢字。掲載する漢字は「一般社会においてよく使われている漢字」の中から選んだそうですが……実際に目を通してみると、読み方が難しいものもチラホラ。「分からないけど、まあいいか」とスルーしてしまう表現は、意外に多いのかもしれません。
そこで今回は「常用漢字表に掲載されている“難読漢字”」を、クイズ形式でまとめてみました。ニュースなどで頻出する表現も含まれていますが、全問正解できる人はかなり少ないかも。
訃報
怨念
愛猫
虞
今暁
示威
室咲き
愁い
遠浅
深浅
遊説
旅客
納戸
慶弔
花柳界
咽喉
畝織
素封家
罷業
穂状
従三位
綻びる
落款
怨恨
帰依
紺青
郷里
近郷
手風琴
滴る
拝謁
霊屋
毀誉
霧笛
彼我
不易
沖する
拐帯
蚕食
更迭
唾棄
舟艇
悼む
統べる
東宮
冶金
窯業
汽笛
嗣子
陵
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.