マイベストペース2(石畳のん♪ブログです)

本日(2017.7.14.)還暦を迎えました!記念に「はてなブログ」をスタートさせて頂きます。尚、2009年より「はてなダイアリー」で『マイベストペース』というブログも書いていますが、当分は2本立ての予定です。

紙バンドが広がってくれて嬉しい♪ クラーケン※君ありがとう!

 

※クラーケンはネット辞書によると~、巨大なタコ怪獣?みたいです。

 

10年目に入った『はてなダイアリー』が来年春で終了との連絡があり 

悲しみにくれていたら~~「はてなブログ」のお仲間から嬉しい連絡が

入りました!娘さんが夏休みの宿題で紙バンドの大作を作ったそう!!

(画像2枚を勝手にお借りしてしまいましたが、事後承諾で。<(_ _)>)

 

2017年1月7日より「日々の出来事」 と 「エコクラフト」ランキングに

参加させて頂くことにしました。バナーを押して頂けると嬉しいです ♪


エコクラフトランキング

 

★★ 現在  読者登録を(して頂くことも)控えております m(__)m ★★

 

 

 f:id:nonishi:20180902162629j:plain

 凄いな~!船 本体内側のクラフトペーパー以外は紙バンドだそうです

 

f:id:nonishi:20180902162716j:plain

マイ・タコ坊を、レシピ通りに丁寧に作ってくれた『クラーケン君』!

 

詳細は是非「和歌地ビール」さんのブログをジックリ覗いて下さ~い。

wakajibi2.hatenablog.com

 

紙バンド作品を発表していた、古い方のブログ「はてなダイアリー」

来春終了するとの連絡が、丁度私のブログが丸10年目に突入しますと

書いた翌日(ブログを始めた記念日)に届きガッカリしていたのですが

 

それを打ち消すように嬉しい知らせが届きました!ダイアリーを始めて

紙バンド作品を広めたいと思うようになってから、初心者さんの参考に

又知らない方に見てもらえればと細々コツコツ記事を積み重ねていた私

 

ですが、とうとう『ダイアリー』が終了することになってしまったので

今後は、はてなブログ(たぶん別のブログの形になると思いますが)で

続きを書いて行きたいと思っております。その節はどうぞ宜しくです。

 

最後になりましたが~、和歌地ビールさん&娘さんにも大々感謝です!

今後も、紙バンドでドンドン大作(中作・小作も)を作って身近な方に

広めて頂けたら、石畳のん♪は今回のように、泣いて喜びます。(^O^)/

 

 

★★★★★★★ 拙いブログを読んで下さる皆さまへ ★★★★★★★

 

「はてなダイアリー」プロフィールには詳しく書かせて頂いていますが

かつて大手手芸サイトで友達を作り過ぎ身動きがとれなくなった経験と

目を患ったこともありコメント非表示で、読者登録も控えております。

 

勝手で申し訳ありませんが、どうかお許し下さい。現在スターを戴いた

ブログは出来る限り訪問させて頂いておりますが、時間が限られており

漏れたり又理解できず覗き見だけで失礼する場合もあるかと思います。

 

還暦世代ゆえ  どうぞ大目に見て下さいます様お願い致します。<(_ _)>