お菓子とネコ、たまに着物

お菓子教室と予約販売をしているネコ好きの日常をつづっています

ホットケーキの朝

突然ホットケーキが食べたくなることがあります。それも朝ごはんとして。

 

私の場合は、今はやりのパンケーキというよりは、絵本のこぐまちゃんが作るような厚みがあって食べ応えのある「ホットケーキ」がいいのです。

 

フライパンで何枚も何枚も焼いていくのは結構時間がかかるので、配達のある日は無理かもと思いながらも、どうしても食べたくなって、本当に無理矢理焼きました。

 

卵2個、砂糖50g、牛乳200ccをボウルに入れてかき混ぜたところに、強力粉200gとベーキングパウダー14gを合わせてふるいながら加えてざっと混ぜます。

やっと粉が見えなくなったくらいのところで溶かしバター40gを加えて混ぜ合わせ、薄く油を敷いたフライパンで弱火で焼きます。

 

厚みがあって、驚くほどくちどけの良いホットケーキになれば上出来です。

 

本当に時間が無くなってきたので、コーヒーを立ち飲みしながら焼き、焼き上がりにバターとはちみつを落としたものを立ち食いしながら焼き続けるという、素敵でもおしゃれでも優雅でもない週末の朝でしたが、じゅうぶん幸福な朝でした。