PCデポの記事についてヨッピーさんにあれこれ聞いた結果
前編
https://anond.hatelabo.jp/20180902034231
後編
https://anond.hatelabo.jp/20180902034446
増田でこういうのがあがっていて、
「長すぎる」とか「わけがわからん」みたいなコメントが散見されてるので自分なりに整理して書きます。ちなみにあの増田については「公開するなら僕(ヨッピー)のコメントをちゃんと入れた上で公開してね」「わかりました」っていうやりとりの元で公開して頂いてるのに、公開された記事には約束したはずの僕のコメントが全然入ってません。なにそれ。「もう信用ならんし自分で書くわ」って感じです。こんな事いちいちやりたくないのに……。
【論点】
増田には長々と書いてありますが、論点になっているのは、
「施設に入居している認知症の父親を、店舗までわざわざ連れて行かざるを得ないような事態に追い込んだ事については誰に責任があるのか」です。
です。これに対して、
僕&ケンヂさん
「PCデポから父親本人を連れて来ないと書類は渡せないと言われたので連れて行く羽目になった。当然PCデポに責任がある」
独り言にてさん
「ケンヂさんが身分証出して代理人になれば書類を受け取れるはずだったのに、それを拒否したから父親を連れて行く必要が出来た。だからケンヂさんに責任がある」
という具合に見解が分かれてます。この件についてです。
【発端】
36時間連続更新企画中、元気よくTwitterでエゴサーチしてたらこういう呟きが引っ掛かりました。
これ、僕はPCデポの記事にある通り、「PCデポの要望により、当日は施設に入居している父親本人を連れて行かざるをえなかった」という認識ですので、「事実誤認ですぜ」みたいなリプライを送りました。僕の呟きも見て頂ければわかりますけど、別に強い口調で煽るような事は言ったつもりはないです。あくまで「記事を誤読してるのかなー。その辺も『PCデポの要望による』って記事には書いてあるのになー」って。
その後あれこれやりとりしていたのですが、
こんな感じの事をTwitterに書かれました。
ちょっと!いくらなんでもリテラと一緒にしないでしょ!
言っていい事と悪い事があるでしょ!
よりにもよって!!!保守速報とリテラ!!!!!
そんなわけでその後メールでもあれこれやりとりをしており、そのやりとりを経て公開されたのが前述の増田、という事になります。おかしい。「公開するなら絶対載せてね」「わかりました」って約束したはずの、僕の注釈が入ってない。
僕の注釈が入ってない!!!
【僕の主張】
先方の主張は上記増田に書いてあるので、僕の主張をがーっと書きます。
ちなみに、けっこう前の事で僕も記憶があやふやだったので今回の件で改めてケンヂさんに「蒸し返すようで恐縮ですが……」って感じで当時の事についてヒアリングした上で書いてあります。
・認知症の父親を店舗にわざわざ連れて行く羽目になったのは、やっぱりPCデポのせい
ケンヂさんに確認した所、
「PCデポから自分の身分証の提出を求められて拒否した事は事実だが、その際に『俺の身分証を出せば父親を連れて来なくても済むのか』と聞いたら『契約書類はどちらにせよ父親本人にしか渡せない』とPCデポから言われた。『じゃあ身分証出す意味ないじゃん』という事で身分証の提出を拒否した。個人情報取られるのも怖いし」
との事です。僕はこの証言を全面的に信用しておりますので僕もこの論に従います。
ちなみにこの「個人情報取られるのが怖い」というのを裏付けるように、当日お店に行った時にケンヂさんの車のナンバープレートをPCデポ側が撮影してました。そんなことする?一般人からしたらそりゃ怖いよ。
・そもそもケンヂさんが身分証を出した所で代理人になれないのでは
独り言にて、さんは「ケンヂさんが身分証の提出に応じていれば代理人として父親の契約書類を受け取れたはず」と言いますが、そもそもケンヂさんが、例えば運転免許証を身分証として提出した所で、そこから得られる情報は「父親と名字が同じ人だな」くらいの事しかわかりません。ひょっとしたら名字も違うかもしれない。免許証に続柄なんて書いてませんので。つまりは「身分証出した所で代理人になんてなれなくない?」って思ってます。商契約における正式な代理人として認めるのであれば普通は委任状とか必要ですし。免許証出して「息子だから書類くれや」って言って、それ信じて契約書類渡す方が非常識かと。そんなのありえる?
・更にPCデポにも確認取ってる。
僕は記事を書き上げた段階で、PCデポ側に「事実関係に間違いがないか確認してくれ」という事で原稿を送っております。その時のPCデポからの返答は「公平な視点でお書き頂いたことお礼申し上げます(原文ママ)」というもので、事実関係の齟齬について指摘はありませんでした。ただし、「あれは違った」「これも違った」という事で、若干の修正が入っております。記事中にある追記の1と2がそれに当たります。ただしそれ以外について事実関係において訂正が入っておりません。
つまり、記事中の「今回ケンヂさんが父親を同行したのも『契約者本人を連れて来て欲しい』というPCデポの要望によるものです」という記載についてもPCデポ側から訂正が入っておりません。ケンヂさんの証言だってあります。それに先ほども書いた通り、ケンヂさんが身分証を出した所でそれをもって代理人とするのが正当な手続きだとも思えませんし。
以上の事から、やはりPCデポ側の要望によって父親本人を連れて行く羽目になった、という風に考えるのが自然だと思っております。ちなみに僕もケンヂさんも「父親本人を連れて行く羽目になった」という部分についてはそれほど対応として問題があったと思ってません。契約上の書類を本人にしか渡せないっていうのはある意味では仕方がないのかな、とも思ってるからです。怒ってるのは「言われた通り本人を連れてきたのに、事前に聞いてなかった父親の身分証の提示まで求められた」っていう部分です。
以上、これについて反論するのであれば、PCデポから「いや、身分証さえ出してくれれば父親を連れてこなくても良いしそのこともケンヂさんに伝えた」という証言を引っ張り出してくるしかありません。ただその反論があった所で言った言わないの水掛け論になりますけど……。
その証言もないのに書いてらっしゃる該当の増田については「ただの憶測やんけ……」と言わざるを得ないな、というのが率直な感想です。
以上。
今回の記事については店舗に同行もして、現役の従業員やOBの人達からの内部証言を得た上で、PCデポ本体にまで確認を取っております。自分なりに丁寧にあれこれ調べて裏を取りながら書いてるつもりでして、それなのに憶測を根拠に「デマ」と言われるのは心苦しいというか理不尽だなぁというかなんか色々アレだなぁと思って書きました。なんなんだよもう。