おつかれさまです。 お友達。。。では無いんですよね? ならもっとアプローチの方法が あったのではと思いますね。 それはさて置いても、 自信が無いならやめとけよ。 とは思います! 私見ですが!
-
-
-
そう。アプローチの仕方があるだろう、って思いますよね。 自信がないなら、もまったく同じ意見ですわw
-
やはりそうですよねw 自分が言う事ではありませんが、 プロとして働く、プロとして写真を撮るって 事をちゃんと考えてるのか不安になります。。。 自分だったら2秒で丁重に お断り申し上げます。 アマチュアという自覚があります故。
-
アマチュアとプロの垣根ってそこにはないと思うので、やってみてお金になるレベルで責任を果たせるなら別にそっからプロで良いと思うんですよね。 ただそれを間抜けな形で質問してきちゃうっていうのが、どうも……
-
なるほどですね。 勉強になります。 プロの側に立っていないので 見えない所でありました!
-
いえいえとんでもないw
End of conversation
New conversation -
-
-
スルーしたいですねぇ。ここに訊きに来ている、受けるか決められない時点で、見えてる気がします。別に遊びで撮ることそのものが悪いわけでもなんでもないんで、遊びとして楽しいのなら、それ自体に自信持てばいいはずですし。
-
それ以外ないですよね~。聞いてどうすんの? って思っちゃう。 他人の時間を使ってまで聞くことか、とも。
-
依頼側も、コメント者の写真を見て依頼してるので、ある意味成立してる気もするんですが、依頼側がプロに頼むお金が惜しいので、タダでもやってくれそうなこの人に頼んでるようにも受け取れますが(笑)。
-
よくあるパターンですよねw でもそれも込みでやりたきゃやりゃええやーん、しかないんですよね~
-
あ、そっと添削権の販売ページをお勧めするのが、1番の解決法かも(笑)。
-
いや、買わないでしょw そこにお金を使えるのは賢い人だけですから。
-
確かに(笑)。WSと同じですね。
End of conversation
New conversation -
-
-
やりたければやればいいし、やりたくなければやらなければいい、それだけのことだと思うので、「好きにすればいい」でよいのでは。 まぁアイドル側はその人を見込んでのことだろうから、スキルは十分なんだろうなーって気がします。
-
本当にシャチョが分かってんのかどうかはアレですけどねw オフィシャルという名誉で抱き込んでタダで撮らせてデータでブロマイド売って一儲け、くらい考えていてもおかしくないですわw
-
今まで通りお金払ってライブに通って撮るほうがよいのか、お金もらって撮るほうがよいのか、みたいな感じだと思いますね。 僕なら「お金いらないからタダで好きなだけ撮らせてほしい、オフィシャルに使ってもいいけど無責任で」っていう交渉をします(笑)
-
そう、それも大人の対応の一つですよね。分かります。
End of conversation
New conversation -
-
-
初めまして、いつも動画視聴させていただいております。 6年もアマ(趣味?)を好きでやっているなら貫いてお断りすればいいですし、 チャンスでしか無い事態にそれを喜べないのはプロには成りたくないのでしょうか…色々読めませんね… 何より前後左右わからない相手にアドバイスを求める不思議です。
-
お! どうもどうも。 プロになるっていうの、ぬるーんといつの間にかなっちゃっている人もいるので、そうプロ! って気合を入れなくても良いと思うんですが、質問の仕方がアレな人にまともな写真が撮れるのか的な感じですよね……
-
お返事「ありがとうございます」!!! いつか伴さんのWSに行くので、その時は宜しくお願い致します!! 確かにプロに対してそんなに構えなくてもと思いますし改めて文章を拝見した所… 挨拶すらされてないのですね!この方!! 人となりは写真に写し出されますので見るにも値しない気がしてしまいます…
-
WS楽しみにお待ちしとりますよ~! そう、写真にたぶん出ちゃうでしょうね。たまーに、じっと黙っているんだけど写真が面白いタイプのもいますけど、まあ稀ですわ。
-
はい! スポンジの如く吸収させていただきに伺います!! あー…「寡黙で写真がおもしろい」は、そうですね…稀かも知れませんね。 私はまだまだ写真を見る事においては足りなさ過ぎるのでもっと写真を見て知って行くよう努めます。
End of conversation
New conversation -
Loading seems to be taking a while.
Twitter may be over capacity or experiencing a momentary hiccup. Try again or visit Twitter Status for more information.