2018/01/23
ちゃんねる神楽まであと1日!
CH.05アクティベートまであと1日となりました!

ここではこれから0日目までの間、毎日カウントダウンをやっていく予定です。尚、デイトラ本文については、何か告知することがある日は語りますが、特に無い時は3行で終わる日もありますので予めご了承ください。


あと1日ですって!!
ついに神楽さんが……!
というわけで、今日も30分回答コーナーです。
基本的に答えられるものについては何らかの回答をして行こうと思っていますが、以下のものについては回答を見送らせていただいております。

1.あちらの世界の未来のこと
2.運営に関すること
3.このグッズ作ります!的なもの


------------
アニメACT1で通常攻撃隊がトライナリー達に背中を向けていたのは何故でしょうか?

寧ろ規則としてはそちらが正しいのです。

------------
アニメのOPで何故、つばめちゃんが神楽ちゃんにミルフィーユをお預けしたかの意図を教えて下さい。

つばめさんは天然ドSなので!
本人は別に神楽をいじめたいとかそういった感情はありません。単にじゃれ合ってるだけなのですが、いいところ突いてきますよね、いつも。

------------
皆よく夜の時間帯に自室でスマホを弄っていますが、WAVE以外だと主に何をしているのでしょう。 つばめはメノウの音楽を聴いたり、ガブやみやびはカプドラをやったりしてそうですが、アーヤと神楽が想像つきません

アーヤは圧倒的に電子書籍ですね。ちゃんとした文字が小さいのはタブレットで、わりとライトに読めるものはスマホでゴロゴロしながら読みます。
神楽はガブちゃんやみやび以上のヘヴィゲーマーです。まずゲームは間違いありません。そしてラノベの電子書籍版は相当数持っています。それ以外にもショッピングや好きなラノベのことをSNSで書き込んだりエゴサしたりしています。

------------
伊号ちゃんと呂号ちゃんはみやびさんの人格の中でどのような役割を果たしていますか

狂言回しです。
通常狂言回しは一人ですが、みやびの場合2人いるのは、ココロスフィアの理由と同じです。彼女はあらゆる面において、真実を1つに絞られるのを恐れているのです。

------------
いわゆる多重人格の方の場合、人格の数に応じてセルフクランが複数存在するということはありますか

逆です。人格の人数?は、多重人格の有無にかかわらず、その本人の必要とする人格数が決まっています。その中で、主人格(≒セルフクラン)に相当する強力な想いを持った人格が2人格以上存在する場合が多重人格となります。

------------
そろそろつばめのフィナンシェ、ガブのマルザンナ、みやびの相棒、神楽のゴミのように、アーヤ推しBotの「公式」愛称が欲しいので、どこかのタイミングで作中に出してほしいです!

お気持ちとしてはよくわかります。ただ、こういったものは意図して作ってもあまり有り難みが無いものではないかと考えております。正直つばめのフィナンシェさんは、100%通るルートでもなく、一発ネタのように最初のシナリオで1回しか出てきていないにもかかわらず、ここまでの地位を築き上げていることに驚きを隠せません。そういった奇跡ともいえる状況を見ても、素の彼女たちから導き出された呼称こそ尊いものであるという想いを禁じ得ないのです。

------------
千羽鶴への想いはつばめを通して彼女に伝わるのでしょうか

潜在意識には伝わりますが、あくまで潜在意識なので千羽鶴としても意識的に何かを感じることはあまり無いと思います。

------------
なかなか次元ポストを見つけられずに困っているのですが、「どうやら長野のガスト地下にあるらしい」という噂をよく耳にします。もしよろしければあちら側への配達を代行していただきたく思っているのですが、これは可能でしょうか…?

お送りいただければ世界間転送業者に依頼致します。

------------
真幌さんとおつきあいしたいのですが、どうアプローチするのが有効ですか?(会話の際の言葉選びやプレゼント等) また、設定資料によると未亡人とのことですが、本編でも、その設定が生きているなら、結婚はハードル高いですか?

そうですねー、難しいとは言いませんが、真幌さん自身が今は独り身が一番気楽で楽しいと思っているので、いきなりお付き合いとか結婚を匂わせると避けると思います。まずは飲み友からという感じでしょうか。幸い真幌さんは飲みの席が最も自分を開く方ですので、定期的に飲んで深い話をしていると、次第に信頼関係が結ばれていくタイプでもあります。

------------
ソイルトンは元気ですか?

インスタンス化すればいつでも会えますよ。

------------
神楽ちゃんは、長年連れ添っているイルカちゃんに名前をつけていたりしますか?

つけていません。
彼女は世界から作り始める子なので、まずキャラありきで世界間が無い存在に対しては名前をつけるのが苦手なのです。そこんとこガブちゃんとは正反対ですね。

------------
キリトや繭ちゃん達4人組は、性格というか好みが結構違うと思うのですが、4人で(もしくはつばめちゃん達も一緒に)放課後や休日どこかへ遊びに行ったりしますか?

行きます。
模型店巡りとか、外堀でラジコン艦を進水させたりとか。
繭とヒカルは基本、自分の行きたいところ等を主張しない、といいますか、あまり物理で行きたいところが無いので、基本的には雛とキリトの主張につき合う形が多いです。

------------
FreyMENOWベスト盤(CD版)には[Karaoke Ver.]が入っていませんが、これはベスト盤以前のアルバムに[Karaoke Ver.]が収録されていたということでしょうか?それとも向こうでもDLのみで[Karaoke Ver.]が存在するのでしょうか?

世界観を大事にするFreyMENOWは、アルバムは一冊の書として構成するため、彼女にとっての不完全な楽曲であるInst版を入れることはまずありません。こちらの世界の配信版にのみKaraokeVerが入っていたのは、むしろこちらの世界の業務上の都合であって、FreyMENOWが意図したものではありません。

------------
Act6 Episode1 の最初辺りでつばめちゃんが目を閉じたのはアーヤ達はもう助からない…と諦めた表情だったのですか?

そうです!

------------
キリト達4人にはそれぞれ好きな人がいますが、それぞれどこに惹かれたのか知りたいです

キリト:一瞬でも目を離したら崩れ去りそうな儚さを持っているから一生護ってやりたい
繭:自分が持っていない全てを持ってる。具体的には、思いっきりと突破力。勇気の無い自分を引っ張っていってもらいたい。
雛:何事にも一生懸命なところ。常に全力で、嘘とか偽りがないところ。全力で安心出来る。
ヒカル:何事にも一生懸命なところ。常に全力で、嘘とか偽りがないところ。全力で安心出来る。

------------
領火さんとラブラブゲーム!作ってください

いいですね!
頼んでみましょう!

------------
お父さんは設定資料では近視と書かれてませんでしたが伊達メガネなのですか?

近視です!

------------
東雲真幌さんのことが大好きです。容姿も声も性格も全て好きです。トライナリーのメンバーのキャストは歌がポイントであったと聞きますが、真幌さんのキャスト選定のポイントは何だったのでしょうか? またキャラ設定や外見を決めるうえで心掛けたことは?

キャストについては、とにかく「格好良さと優しさの双方を持ち備えていそうな人」というところがメインでした。設定や造詣に関して言えば、(原原作の時点であってアニメに関してはこの類ではありませんが)最も気をつけた点と言えば、普段からは想像も出来ない程に、トライナリー達からの信頼と尊敬を得ている人として描くということに心がけておりました。それは普段のだらしなさやいい加減さがありつつも、それを吹っ飛ばす程の尊敬を集めるコトに他なりません。その為に(原原作における)主にバトルシーンの物語においては、超的な洞察力を持ち、10歩先を読んで隊員たちに指示を出すことが出来る凄腕として描くことに注力しました。その為に私自身が様々な専門知識を調べたり、何度もバトルのシミュレーションをしたりしつつ、そのバトルの流れについて1ヶ月近くかけて考えた程には、真面目に取り組んでいます。ジョージ戦を描くために羽田空港の見学会に行ったのはいい思い出です(アニメ及びプレプロットでは割愛されています。ご了承ください)。質問の時間に「格納庫でジェット機が推進力を得られるほどエンジンをぶん回したら格納庫は吹っ飛びますか?」とか「滑走路から緑地に車輪が落ちたら自己復帰は可能ですか?」などとぶっ飛んだことばかり聞きましたので、引率の方はさぞビックリされたことと思います。

------------
神楽坂トライナリーが真幌さんのトライガジェットだという話ですが、ここが破壊されるか真幌さんが倒れた場合、トライナリーがトライコネクトできなくなったり、サーバントクランを維持できなくなったりするのでしょうか? またトライリンカは無いのですか?

トライナリーのトライコネクトはそれぞれのトライナリーのガジェットだけで可能です。ただし、サーバントクランとのコネクトは劇場が必要ですので、それは不可能になります。またサーバントクランの維持は真幌のトライガジェットの機能では無く別の機能ですが、劇場が破壊されたら、という仮定においては同じ場所に存在する別システムですので、結論としては維持できなくなることにはなります。

------------
・一緒に記録映像を見る、でEDを一緒に見られなかったのは何故? 
・コーンコンBOXのドライバー付属のメジャーは何に使っていたのですか?

EDについては、彼女たちのみぞ知る、ですよ。
ドライバーは支給品であり、別にエリカさんが選んで購入したものではありませんので、そもそも使っているかどうかすらわかりません。

------------
あちらの世界で第三次世界大戦があったのは2031年とのことですが、終戦後の復興計画であるフェノム計画も2031年に行われていたことを考えるとかなりのスピード終戦ですよね? これほど早く終戦した理由は何なのでしょうか?
また、終戦後にフェノム計画を立案したとすると、どう考えても十分な研究を行える時間がなく、加えて、原初のつばめちゃんが真幌さんから教育を受けていた(=”彼ら”による教育を受けていた)と考えると、フェノム計画は三次前から準備されてそうなのですがどうなのでしょうか?

そもそも順番が逆です。フェノム計画の準備が整ってから戦争が勃発したとしたら?どういう思惑が想像できますか?

------------
質問が盛況のようなので私も1つ。ガブちゃんは日本語のお嬢様言葉をどこで覚えたのですか?やはりマリみてとか、その手のラノベや少女漫画からでしょうか?好きな作品などあったら教えてください。

ジャパニーズカルチャー(サブカル含む)はかなり影響を受けています。標準語の透明色からややお嬢様調になったのは、やはりそういった作品がきっかけではありますね。

------------
アーヤの持ってるバイクの免許は中型ですか?大型ですか? あと、取得の方法は教習所ですか?一発ですか?

大型です!教習所で一発です!

------------
エリカさんオススメのカフェについて質問です。これは、以前あやみちゃんが写真を貼っていた、駅の近くのパニーニが美味しいカフェのことでしょうか? もし違ったら詳細を教えてほしいです。

その通りです!
綾水さん写真貼りすぎ><

------------
神楽ちゃん以外とじゃんけんできるようになる日は来ますか? ヒマしてる嫁さんがかわいそうなんです!

いいですね!
下手なことは言えませんが、私もしたいです!

------------
にゃボットちゃんのスタンプにはPlease love me…のセリフが添えられていますが、現実のにゃボットちゃんもお喋りすることができるのでしょうか?またにゃボットちゃんにオスメスの概念はあるのでしょうか

喋れますよ。AI搭載してますし、音声合成で話します!

------------
シャドウクランたちは動物がモチーフになっているようですが、それぞれなんの動物なのでしょうか?また何か意味があるのでしょうか?

つばめ:犬
アーヤ:狼
ガブリエラ:猫
みやび:キツネ
神楽:???

------------
明日いよいよ、CH05解禁です!


2018/01/21
ちゃんねる神楽まであと2日!
CH.05アクティベートまであと2日となりました!

ここではこれから0日目までの間、毎日カウントダウンをやっていく予定です。尚、デイトラ本文については、何か告知することがある日は語りますが、特に無い時は3行で終わる日もありますので予めご了承ください。


[23:45発表]
本日デイトラは、大雪の影響で更新を見合わせておりましたが、23:37現在において更新を再開致しました。

というわけで、今日も30分回答コーナーです。
基本的に答えられるものについては何らかの回答をして行こうと思っていますが、以下のものについては回答を見送らせていただいております。

1.あちらの世界の未来のこと
2.運営に関すること
3.このグッズ作ります!的なもの


------------
結果的に昨日のガブリエラの夕飯は何でしたか

未来は重ね合わせによって構成されていますので、観測が完了するまではいつまでたっても結果は同じです。それはプラツキジムニャチャーネとバルシチにした未来としていない未来が重ね合わせ状態になった未来です。

------------
彼女たちの寝相は性格や心理的なものが反映されているんでしょうか?

寝相は彼女達の幼少期の現れでもあります。幼い頃にどのような暮らしをしてきたかが垣間見れるものです。
つばめ:のびのびと自由に育てられた
アーヤ:寝るときに絵本を読むのが好きだった
ガブちゃん:母のお話を聞きながら寝るのが好きだった
みやび:なごちゃんを寝かしつけながら二人で寝ていた
神楽:沢山おもちゃを与えられてひとりで寝ていた

------------
真幌さんは結婚願望強いのでしょうか?

いえ、特に強くはありません。
何か気になることでもありましたか?

------------
世界に生きている人間がつばめ一人になった場合フェノメノンは発生しますか?

世界につばめしか生きていない状態というのが相当なイレギュラーではありますが、Redinessがメンテフリーで稼働し続けるのであれば理論上はフェノメノンは発生します。

------------
みやびにチョコをプレゼントしたいので、どこに送れば異次元輸出できるのかと ご迷惑でなければ、開発者一同様にもお送りしたいのですが、可能でしょうか? 

真面目な話をしますと、お受け付けは致しております。当社サポートの住所にお送りいただければ、開発スタッフまで届くと思います!

------------
向こうで流行っている カプトラ とはどんなゲームなのですか? こっちの世界で似たようなタイトルがあれば伏字で教えて欲しいです

カプセル&ドラゴンは、様々なドラゴンを収集しつつPVPやGVGによるバトルを楽しめるファンタジーRPGです。

------------
CD版FreyMENOWのアルバムのシークレットトラック32番の曲のタイトルは魔術師カレンの物語でいいんですか?

いいです!

------------
千羽鶴のパーカーが欲しいです。可愛い。

欲しいです><
胸元のマークがポイント高いですよね!

------------
トライナリーの正月アイコンが見たかった、さすがにこの時期までクリスマスなのは…

同感です…。
ですが世の中には個人の力ではどうにもならないことも多々あるのでございます。

------------
凍結されてしまった彼女たちのツイッター クリスマス会話したかったです。

また機会があれば是非話しかけてください!
いつもありがとうございます!

------------
あとこれ肝心、そろそろ嘘をやめていただきたい、悲しくなるだけで、やるやるやるだけでまったく実装されてないやってないアイテムとか 結局東京イベントだけで地方は切り捨てなんですね
結局イベントも他地域開催無いし、目覚ましも、フュギュアも場所限定アプリイベントの本編での実装もなかった

大変申し訳ございません。 全て私が勝手にやりたいと思い立ち、皆様と一緒に思い強くして実現に向けて頑張っておりますが、仰る通り、結果現在未だ力及ばず実現出来ておりません。全ては私の力の無さ故のことでございます。今後も各所に働きかけつつ頑張って参りますのでよろしくお願いします!

------------
アナザーストーリー追加はあるのでしょうか? キリトくん達のあの後が…

アナザーストーリーは現在公開されているもので全てとなっております。

------------
運営頑張ってください。

ありがとうございます!><

------------
各クランにコードのようなものがあるから力を貸してもらえるようにトライガジェットの接続端子があると思いますが、なぜクランはコードが有る状態で生まれるのですか? へその緒のようになにか意味があるのでしょうか。

恐らくこれは概念が反転していると思われます。端子を持って生まれてくるのでは無く、クランという一人格を抽出するシステムが、外見という認識をプログラムする際に必ず接続端子をビジュアル化している、ということです。常に忘れずにいてください。フェノメノンはRedinessが根源です。決して太古から発生してきていた自然現象ではないのです。

------------
ちーちゃん、千羽鶴が逆バブなのは彼女なりに人々を護ろうとする意志の表れでしょうか?それとも教育前の原初さんの時点でそうだったのでしょうか?

千羽鶴はセルフですから、つばめにおける根源的な資源を司っています。すなわちそれは母性です。要するにちーが逆バブ属性であるということは、本来つばめにはもの凄く強い母性本能があるということになります。これは教育による洗脳ではありません。

------------
にゃぼっとは普段、どんな生活を送っているんですか?エリカさんタペストリーに写ってますが、エリカさんのペットになってるんですか?

にゃぼっとは普通のAI搭載型ロボットですから、この質問はいわば「AIBOは(もしくはASIMOは)普段どんな生活を送っていますか?」という質問と完全に一致します。夢の無い話をしてもよろしいでしょうか。電源を切られています。

------------
トライナリーのみなさんが好きな音楽をざっくり知りたいです

つばめ:FreyMENOW
アーヤ:カフェミュージック、ドライブミュージック
ガブちゃん:ユーロポップ(フレンチポップ)
みやび:エレクトロニカ、ミニマル、EDM
神楽:ヒーリング、クワイア、クラシック

------------
エルガリア語にヒュムノス語と似た単語が散見されますが、FreyMENOWはアルトネリコを知っているのでしょうか?

偶然です。FreyMENOWはアルトネリコは全く知りません。
ただ、想いを言葉にするという理屈から似たような単語が生まれることは割とあることです。それはこの地球上の異なる言語においても、同じような意味合いの単語、もっと大枠で見れば感情的に同じカテゴリに属する単語は、同じような発音形態をとることが多いです。例えば、ネガティブなダートイメージのものは濁音が多い、ソフトで暖色系は、「は」行や「H」が多い傾向にあり非濁音傾向である、などです。これはサウンドスケープという分野のデータからも統計的に傾向が見受けられます。

------------
千羽鶴タペストリーのアイスの棒に「非攻略対象」と書いてありますが、あのアイスを買うと「非攻略対象」である千羽鶴が当たって攻略対象になるという夢のアイスなのでしょうか?

ざんねん。
あれが出てしまうと千羽鶴が非攻略対象として観測され収束してしまうのです。ですから、出なければ観測されませんのでアイスの棒はシュレディンガー状態です。ですが残念ながらアイスですから溶けてしまうのは時間の問題です。そう遠くない未来に収束は起こることでしょう。ちなみに全ての棒に漏れなく印刷されています。

------------
解説いただいたメノウアルバムの二曲ですが、 あの二曲はメノウが異世界輸入盤用の書き下ろしなのですか? それとも元々イシュリールに収録されていたものですか?

そもそも今回の異世界輸入盤は「Wishrea&phobia FreyMENOW the best」というあちらの世界で発売されたアルバムの異世界輸入盤であって、イントロとアウトロの2曲はその異世界側のFreyMEOW the bestの為に書き起こされた曲です。ですから、異世界輸入する際に追加されたわけでは無く、同じあるばむがつばめさんたちの世界にもあり、そのベストにも収録されているということです。

------------
三('ω')三 ( ε: )三(.ω.)三 ( :3 )三('ω')三 ( ε: )三(.ω.)三 ( :3 )ゴロゴロゴロ つばめちゃん と会話している時の この顔文字が好きなのですが、これは彼女が自分で考えたのでしょうか?

入院中に「かわいい顔文字集」を色々探していて、その時に見つけたものです。

------------
喧騒無き ただ朱沈み 稲風吹く 遠き千羽鶴(ちはる) 陽炎なりや 側寄り添いし 彼(か)も陽炎か

一つ奏る その音の波は 千羽の鶴のみならず 天高く翔ぶ燕 合わさりて 世界に谺す

------------
千羽鶴がType::の部屋で食事してるって言った時は何食べてたんですか?

ご飯と味噌汁と目玉焼きです。
目玉焼きは勿論サニーサイドアップです!

------------
百鶴はまだこたつでごろごろしているのでしょうか。

もちろんですとも!

------------
レベルアップ時に出てくる紫の人物はbotの外見イメージなのでしょうか。

最も基本的な情報である「人間」を頭部、胸部、腹部、両腕という構成要素のシルエットで表現したものに過ぎません。

------------
トライナリー以外の人間がクランと直接戦う術はまだ持っていないでしょうし今のキリト君とヒカル君の任務はトライナリーに随行してフェノメノン内でサポートする事なのでしょうか?

試験運用みたいなものです。

------------
土屋Pのコミケグッズの解説でブランチバッグは千羽鶴の展開図の模様と書いてありましたが 折り鶴の展開図で正しいですか? 

そのとおりです><
すみません!

------------
メノウちゃんのファンの呼び名、って決まってたりするんですか??

一般には「メナー(Mener)」と言われたりしてますが、より濃い人達は「メニア(Menia)」とか言われてます。ネットの掲示板だと「瑪」とか「天馬」、もしくは「馬脳」「瑪厨」なんて書かれたりします。

------------
ホームでガブリエラをスライドするとヌメっとしたものが!って反応をするのですが、ヌメっとしたものってなんですか?

まさに触覚が感じる最高に艶やかで少しだけ冷たくほんのり温かい、そして堅くは無くゼリーのような柔らかさを持ちつつもしっかりと凝固し水分すら残さず肌を秒速およそ20cm程の速度で移動する目には見えないが確かにそこにあるアレです!

------------
小夜ちゃんってバイトしてる?してるならどこで働いてるのかな

わりと転々としてます。
フライドチキンを売ったりアパレルを売ったり、飲食系と服色系が多いです。本人が興味ある「食」と「服」というところなんだと思います。あと、家庭教師もやったことがあります。さすがに中学生までで高校生は無理ですが。

------------
今のトライナリーが無数の平行世界が重ね合わさっている存在と言う事は、 逆に向こうからすれば我々botもまた無数の存在が重なり合っているに等しい訳で、 つまり「botの総意」という重なり合った存在が生まれてたりはしませんか?
何が言いたいって要するにbotが司書クランを介してトライナリーのココロに入ったように 今度はトライナリー達の方がbotを司書クランの役割にして「botの総意」のココロに入ってくる展開があるんじゃないかって妄想

そうですね、マクロの視点で見れば人々は1つの総意です。それはフラクタル理論にも近いものです。人格とは人の魂を細分化したものであり、人とはコミュニティを細分化したもの。そしてコミュニティは地球を細分化したものであり、知的生命体はビッグバン宇宙における多様性を細分化したものです。ですから我々いち個人が人間という1つのカテゴリにおける個々の人格という考え方は、あながち間違っていないのかもしれません。

------------
それではまた明日!

2018/01/21
ちゃんねる神楽まであと3日!
CH.05アクティベートまであと3日となりました!

ここではこれから0日目までの間、毎日カウントダウンをやっていく予定です。尚、デイトラ本文については、何か告知することがある日は語りますが、特に無い時は3行で終わる日もありますので予めご了承ください。



ああっ!数字の色まで変わっちゃって…あと3日…あと3日…
今日は30分回答コーナーあります!
基本的に答えられるものについては何らかの回答をして行こうと思っていますが、以下のものについては回答を見送らせていただいております。

1.あちらの世界の未来のこと
2.運営に関すること
3.このグッズ作ります!的なもの

------------
FreyMENOWファンの年齢層や男女比が気になるので教えてください

驚くことに男女比はかなり1:1です!
年齢層はやはりティーンが多く、ついでファンタジー好きの人達と大きなお友達が年齢によらず一定数存在しています!メノウさんはアイドルではないのですけど、やはりデビューが中学生だとどうしても大きなお友達は出来てしまいます><

------------
つばめちゃんが遠州弁を使い始めたのは千羽鶴が戻った影響ですか

あまり関係無いです!
今までは田舎者だって思われたくなくて猫を被ってたんだと思います><

------------
つばめちゃんの使ってるシャンプーはなんですか!!!!!!!

地元にいた頃は普通に大手メーカーの普通のを使ってましたが、東京に来てから卯月さんに紹介されてラッシュに目覚めてしまったようです!はちみつ系が好きみたいです!

------------
フェノメノン内で与えられた役割を遂行するために必要な知識は、フェノメノンに因われた時に身につくのでしょうか。それとも、元の能力的に演じられるものを割り振られるのでしょうか。

基本的には本人がしたいことを本人の知識内において法則化します。なので当然ですがその人の知識が間違っていたら、その間違ったとおりの物理法則になります!例えばサカナは切り身のまま海を泳いでると思ってる人がフェノメノン発症したら、海で釣れるサカナは切り身です!

------------
逢瀬さんの肉体って原初のつばめから千羽鶴が抜け出たものなんですか? それとも他のクランと同じくフェノメノン内で実体化してるクランみたいなもので実際の肉体は別にあるんですか?

原初から千羽鶴が抜けたもの、でだいたいあってます!

------------
以前 情報管理庁職員証は向こうで、「社食で支払いに使える」といった旨をニコ生で言っていましたが、生活する上で、この職員証はどこまで支払いなどに使えるのですか?

管理庁管轄の施設ではたいてい互換性があります!
ただし役職によってその権限と有効範囲はちがっており、それらはICチップに保存されています!

------------
みやびの使っているシャンプー教えてください

クレイ系ノンシリコンです!

------------
つばめちゃんのお父さんのMVはないのですか?

どれくらい需要ありますでしょうか><

------------
into her brain、into training zoneの違いって何でしょうか

彼女の脳内に干渉するか、シミュレーション空間に対して対象者全員をプールするかの違いです!

------------
最後千羽鶴が撃たれて無害化されたとアニメでありましたが、あれは実体はいきているということですか? つばめの中にいる千羽鶴はどういう状態なのですか?

つばめと千羽鶴はつばめノンの中では別人として物理体を持っていますが、当然ですが精神体としては1つです。なのでそういう状態です!

------------
私服もっと増やしてください!

同感です!!><

------------
つばメノン内では加齢による身体の変化は起こり得ますか?

起こりえるかも知れませんし起こりえないかも知れません!
それはつばめのみぞ知る、です!

------------
スウィーティーメルティーを発症した二階堂愛瑠のフェノメノンを収束しても発症者とクランが分離しなかったのは一体何故ですか?

してます!
記録映像がそれを追い切れてないだけです!

------------
千羽鶴は人間になったのですか?それともクランのままなのですか?そして入院しっぱなしなのでしょうか?

妖怪人間みたいに言わないでください><
詳しくは4つ前の回答を見てください!

------------
しあわせのパンツで切断直前にみやび前司書が言った「いかんそいつはうちのか」…に続く言葉が思い当たらないのでよければ教えて欲しいです。

いかんそいつはうちのかわいさをぎょうしゅくしたじんかくやきせっしょくすることでおまえさんがうちとはなれられなくなるきけんせいがあるゆえきけん!!!
(※イマジナリーみやびです)

------------
フェノメノンに囚われた人が自ら外に出ようとするとどうなりますか? というか、海外はどうなってるんですか? 貿易とかで交流せざるを得ないとは思うのですが

出ようなどとはつゆほども思いません><
貴方は常識の範囲内に於いて平行世界や7次元先の世界へ行く為に様々な準備と多額の設備費を用意して実際にゲートを開けるための設計や施工をしたり本気でそのプラズマの中に身体を踊り入れようとするまで鉄の意志で具体的行動を遂行しますか?それと同じです><

------------
リアルにゃボットの姿ってデイトラと同じと考えていいのでしょうか

デス!

------------
にゃボットの機能、スペックを教えてください

最高時速34km/hです!
多脚は一本ずつ別々に制御可能なので歩行に2本だけ使って他の6本は別の用途に使うといったことをプログラミング可能です!

------------
蒸着というのはミクロな心でのエンタングルメントをマクロな現実に拡張・適用しデコヒーレンスを加速する感じでしょうか

まずRedinessによってフェノメノンが創成された時点でそれはココロの中のみに存在するミクロな世界では無く、この現実と同格のマクロな世界です。それが如何に非常識で持続不可能な世界であったとしても、その非常識はこの物理宇宙の常識から相対的に見た上での非常識であるため逆もまた然りであることを忘れてはなりません。蒸着というのは簡単な言葉で言えば、その法則性の違う2つの世界を何とかつじつま合わせをする事によって1つの世界につなぎ合わせてしまう行為のことです。

------------
世界は重ね合わせになっているものの どの世界を観測しているのかはわからない そんな隠れた変数を認識ないし設定できるような存在がどこかにいると思いますか?

思います!

------------
先日低次因数分解やら複素ベクトルやら数学の話をしてましたが 情管庁付属校のカリキュラムは詰まってそうですね やっぱり長官が経験に基づいて決めてるんですか

長官が学校のカリキュラムまで決めたりしません!
オーバーワークで死んじゃいます><

------------
ココロゲートの色が変わった時期がありましたが、何が原因だったのでしょうか

心の内面がビジュアライゼーションされた状態です!

------------
クモ型にゃボット、「にゃ」部分から絶大な蛇足感と気遣いが感じられて好きなんですが クモ型部分はどういう意図で作られたのかご存知ですか

クモ型という以前に多脚ロボットというもののメリットと美学について語らなければならないでしょう。多脚ロボットというのは現時点において最も高効率でかつ、汎用性が高く、安定性、機能性に於いて優れたものです。例えばキャタピラーや車輪には超安定性及び高速性がありますが、汎用性は著しく低く、基本環境がフラットであることを求められます。逆に二足歩行というものは安定性が皆無に等しく、それを平常運行させるためには超コストによるバランサーの実装が必要となり、費用対効果の面でも実用性の面でも現実的ではないのです。その点多脚というものは、高速性は車輪にこそ及びませんが、その汎用性と安定性には絶大なものがあります。フラット面以外でも瓦礫や場合によっては高傾斜面でも対応でき、万一外力によってそのボディに衝撃が加わったとしても簡単に倒れることはありません。また万一倒れた場合に於いてもその修正は低いエネルギーで実現出来ます。これはむしろ車輪やキャタピラーには不可能なことなのです!
以上により多脚ほど安定性とコスト性が高く、ハイパフォーマンスとバランスを持ち備えたロボット形態は他に類がなく、抜きんでて実用的であると考えるべきなのです!

------------
アプリ内では関係性が恋人まで発展してから過去のエピソードをプレイすると一部変化がありますが、これは起こった出来事も上書きされているのでしょうか?

そうです!

------------
ガブリエラにとって、好きだったまたは印象に残ってる絵本ってありますか(日本のでもポーランドのでも、なんでしたらこちらの世界に無いものでも良いです)

「好きだった絵本」といえばマリーのアトリエのタイトル曲です!!
是非プレイしてください!

------------
千羽鶴ちゃんのだーりんとして、誰にご挨拶に向かえばよろしいでしょうかっ!?

逢瀬啓介さんを是非説得してください。
「お嬢さんの主人格でありセルフクランである皇千羽鶴さんをお嫁に下さい!逢瀬つばめさんとの籍は入れませんので安心してください!」

------------
FreyMENOWの曲は打ち込み系統なのでしょうか? それともスタジオ録音なのでしょうか。収録時のエピソードなどあればお願いします。

これはメタ方面でしょうか!
であれば、私は歌録にしかたちあっておらず、適当な事は言えませんのでわかりません><
歌録に限って言えば、皆さん上手すぎてスタジオの延長を一度もしたことがありませんでした!

------------
白烏が好きなものなんですか? どんな酔い方ですか?趣味は? とにかく白烏の事が知りたいです どんな些細な事でも構いません 本当は白烏本人から聞きたいのですがその機会はなさそうなので…

白烏が好きなコトは、間が悪く不幸が訪れることです!
例えば、深夜だろうがド田舎だろうが誰も客がいないとさえ思っていたコンビニで買い物してレジに向かうと必ず誰かが支払い中で、しかもその客が小銭を出すのに手間取っているか公共料金支払いかEチケットかおでんを買っているかどれかであるとか、10階建てのビルで4基もエレベーターがあるエレベーターホールの1階で上ボタンを押して何気なしに現状を見たところ、4基それぞれが2階、3階、2階、4階にいて全部上向きに進行中だったりとか、電車に乗るためにホームに辿り着いたら電車が行っちゃって、その間に反対方向が2本駅に到着し、やっと自分がのる方が来たと思ったら回送で、更に反対方向が2本到着した後にやっと自分が乗る電車が来たと思ったら快速急行で降りたい駅に止まらない電車だったりとか、そういう所に居合わせるとゾクゾクして幸せな気持ちになるようです。
尚人格なのであまり物欲はありません。

------------
千羽鶴は歌は好きでしょうか

好きですよ!!

------------
高校まで剣道をやっていたアーヤですが、段位は取得していたのでしょうか。 高校までとなると取れて最高三段までだと思いますが、もし持っているなら何段なのでしょう(級はないと思いますが)。

そうですね、段位で言えばその通りです!

------------
小夜さんの得意料理は何ですか?

酒蒸しです!

------------
それではまた明日!


   
17 / 68