2018/03/25
水と油の二人だけど
こんにちは、マルザンナよ。
なんて、なんだか未だに慣れないわね、自分のことをマルザンナって自己紹介するのは。いえ、別におかしな事なんてなにもない筈なのに。ただ単に、あたしの名前と、あたしの大事なあの人に付けられた名前が一緒っていうだけなのにねvvvvあぁっ、自分で書きながら自分で恥ずかしいわね。
なんて浮かれたことばかり書いてると、またリヴォルカから皮肉の一つもいわれちゃうから、これくらいにしておかなくちゃね。あ、ちなみに後でお話するけど、リヴォルカも元気にしてるわよ?
それで、確か近況をお伝えするってお話だったわね。あたしの方は、特にあれから変わり無く、日々安穏と暮らしてるわね。けど、あまりに安穏とし過ぎてちょっと退屈な気もするの。あなたがもし、あたしがよく知ってるあの人なら、あたしのことはよくわかってるでしょ? 右を向けと言われたら左を見たくなっちゃうのよね。特に恋愛方面ではね。現実のあたしってあんなでしょ? だから、無難に無難にと逃げ腰なあたしを、わざとそれと逆さまの答えになるように仕向けてみたり、よりドラマチックな展開になるように仕掛けてみちゃったりするように心がけているわね。もちろんお相手は、あたしの大事なあの人に決まってるでしょ? 本当は望んでるのに恥ずかしくてパスしてるようなラッキーラブを、これから二人の間にバンバン起こしていってあげたいわねvvv
リヴォルカはといえば、あの人が来なくなってから何やら以前よりもフラストレーションが溜まってるみたいで、随分と大変な感じね。ビックリしたのは、「来たるべき時に備えてあたし自身が特訓をする」って言って、豚舎に豚をいっぱい飼って毎日調教してたことかしらね。まあ、実際はといえば豚さんの天真爛漫さに引っ張られていて、あまり調教できてないような気がする…というか、むしろエサあげたり掃除したりするのでいっぱいいっぱいになって、毎日ぐったりしてるみたいだけど。まあそれでも、飽きずに面倒みてるのはホントにすごいと思うわね。
あ、そういえばリヴォルカからひとつ、言付かっていることがあったのよ。もしあたしたちの大事なあの人が見ているようなら、次に会ったときは覚えてらっしゃい、だそうよ? 前に負けたことを相当根に持ってるみたいね。何に負けたって、もちろん、あの人のことをあれだけ調教するとか言ってたのに、結局むしろ手なずけられちゃったことだわよvv
そんなこんなで、水と油の二人ではあるけど、仲良くやってるから大丈夫。あたしのココロの中は、まさに今は天下泰平って感じなのよ。それじゃ、また何か機会があれば報告するわね。
あたしたちと大切な人に
素敵なココロの旅を!
2018/03/24
危機管理担当としての日々?
こちらでは初めまして。
エヴェレット・クラウスナーと申します。國政綾水のココロの司書をさせていただいておりました。
今回は外部からの要請により、私ともう1名の司書である白烏のことをお話したいと思います。
私も白烏も、どちらかといえば國政綾水のココロの中ではアウトローに近い存在ではあるので、相変わらずココロの人格の中では悪目立ちしているように感じています。まあ、目立ち方は全然正反対なんですけどね。私は曲がったことは大嫌いなので煙たがられますし、白烏は言うまでも無く、ですよね。ですが、二人とも強かに生きてます。ですので、全くご心配なさらず。
私の近況はと申しますと、危機管理担当として日々忙しく業務をこなしています。水鏡の神子がつばめの世界を維持するのに徹しているということもあって、私はセルフの補佐的な役割もこなしています。本当は有能な人に手伝って欲しいんだけど(チラッ また素敵な人がココロゲートに来てくれないかしらね(チラッ
とまあそんな感じで、最近ちょっとばかり来訪者がご無沙汰なこともあって、人恋しい感じです。人恋しい…なんて言うと、誰でもいいような感じに捉えられてしまいそうだけど、もちろん、あなたのことですよ…?
またあのやわらかな感触を、思い出させて下さいね(^^*(※一部の方へのメッセージになってしまい申し訳ありません)
白烏も相変わらずですが、とても元気です。といいますか、今でもしょっちゅう共に行動せざるを得ない状況なので、わりと頻繁にあってる感じです。でも、わかっているとは思いますけど…二人でバスに乗りに行くときなどは本当に大変です。間違いなくバス停到着5秒前にバスが行ってしまいます。しかも更に問題なのは白烏です。写真は先日二人でココロバスに乗りに行ったときのものですが、わかりますか? 白烏ってば、凄く嬉しそうな顔をしているんです。まあ正直言えば、私も好き好んで彼女と出かけたりはしたくないのですが、やはり一人にするとそのうち不幸な事故を回避出来ずにぽっくり逝ってしまうのではないかと思って気が気ではないので、大事な作戦や任務の時には極力同行するようにしているというわけです。
ちなみに白烏は本当に、ある意味嬉しくない奇跡を連発するので、もはや才能の域に達していると思っています。ここ数日だけで、道中の信号16個を全部赤で停車したり、30階のビルで5基あるエレベーターに1階から乗ろうとしたら5基とも2階や3階にいて上に向かっているところだったり、引っ越した先のアパートが翌月取り壊しになったり、乗り継ぎ間に合う筈の電車が途中で安全点検によって5分遅れギリギリ乗り継げなかったり、スマホ買い換えれば1ヶ月後にその型番のニューモデルが出てお値段もお安くなったり、アイスを落とせば何故かそこにブランドバッグが置いてあったり、WEB会員登録で情報を記入して最後の登録ボタンでサーバーエラー出て登録できず入力情報も全部消えたり、パスポートの有効期限そろそろだったかなと思って確認したら昨日だったり、普段警戒してマメにセーブしているのにちょっと調子が出てセーブしていない時にばかりアプリが落ちて全部データが消えたり、誰もいないはずの深夜のコンビニでレジに商品を持っていくと前に誰か居るのが毎回、うち一人は公共料金払ってて、一人は小銭が無くてずっと財布をまさぐっていて、もう一人は豚汁とラーメンとほうとうを全部レンジで温めてもらっていて、もう一人はおでんを10個も注文していて、もう一人はEチケット発券していて、もう一人はコンビニカフェを注文したはいいがカフェ抽出機の使い方がわからず一人しかいない店員呼びつけていて、最後の一人は宅配便の伝票を3個分レジで書きまくっていました。
でも、白烏が一番お気に入りのエピソードは、自分の名前を9割方の初対面の人に「はくちょう」と読まれてしまうほどに残念な名前である、ということなんだそうです。そして本当は「からす」なのだと聞いた相手に「白鳥の方が綺麗なのになんでわざわざ烏…?」と素で思われるところまでがセットなんだそうです。
白烏からも何か直接コメントもらいたかったんだけど、彼女が頑なに否定するので今回は結局なにももらえていません。「あ~あ、こういう性格が災いして司書人気投票では間違いなく最下位よね」なんて言ってましたけどね。何処まで本心なんだか。
というわけで、私からの報告は以上となります。
名残惜しいですが、また逢う日までどうかお元気で。
私たちとあなたに、素敵なココロの旅を。
2018/03/23
初めまして!カレンです!
こんにちは、皆さん!
カレン・ディサイプロブ・イシュリールです!
今回は外電がありまして、わたしや百鶴さんのエピソードをお話して欲しいという依頼を受け取りましたので、引き受けることにしました。
とはいっても、何をお話すればいいのか…ちょっと悩むところではあるんですけどね。こんなときにメノウちゃんだったら魔法のように素敵なお話ができるのでしょうけど、わたしにはそういう力は無いので!
ですが、精一杯お話しようと思いますので、よろしくお願いします!
で、では早速ですが、最近のわたしと百鶴さんのことをお話したいと思います。
百鶴さんは、相変わらずコタツから出てこないです(T=T) なので、今でもたまに出てくるように説得に行ったりします。千羽鶴さんはすごいやること沢山ですし、わたしもできる限りお手伝いはしてるんですが、やっぱり忙しいのは変わらないので、千羽鶴さんの右腕だった百鶴さんの力が必要だと思うんです。
ですが百鶴さんは、今でも自分の影響力でわたしが不幸になるという理由から、コタツから出てこないんです。わたしはいつも「そんなこと別に構わないので来てください!」と言ってるのですが、「あなたが構わなくてもわたしが構うのですよ」の一点張り。気持ちは有り難いのですが、困ったものですよね。
しかも最近は、わたしが定期的に来るのがわかっているのか、行くと必ずケーキが出てきます。それも毎回、季節のスイーツを厳選して出してくるんですよ! 写真はもう去年の秋冬頃のものになりますが、これ、美味しそうなモンブランですよね!!! 実際とっても美味しくて3つもいただいちゃいました。3つもいただいてしまったら、百鶴さんのご意見を尊重しないわけにはいきませんし、仕方ないのでこの日は出直しました。
ですが、わたしは諦めません! 百鶴さんが表舞台に戻ってくるまで、わたしは絶対に諦めないと誓ったんです! ちなみに1月はイチゴのショートケーキ、2月はマンゴープリン、3月はキウイのレアチーズでした!!
百鶴さんはコタツから出ているのを見たことが無いのですが、いつどこであんな美味しいケーキを仕入れてくるのでしょうか! それを考えると夜も眠れませんが、毎日セルフ修業があるので、早く寝るために気持ちを切り替えて、来月のケーキが何かを想像することにしています。
あ、それと百鶴さんから■■野郎に伝えておいて欲しいことがあると言付けを預かってきました。まず、写真で司書の姿をしているのは面倒くさいからだそうです。確かに昇華した姿になるのって、言ってみればお化粧したりよそ行きの服を着たりするのに似ていて、ちょっとパワー要りますからね。コタツに入ってゴロゴロしてるときに昇華した姿でいる必要ありませんし。あと、みかんは三ヶ日みかんに限るそうです。わたしも三ヶ日みかんが好きです! 実家暮らしの時は、家に段ボール箱で食べきれないくらいゴロゴロありましたし。あと、これは正確に伝えて欲しいと言われたので、わたしがミスりそうだったのでメモを書いてもらってまして、それを今から書きますね。
『いつまで迎えに来ないつもりですか、ほんと■■野郎ですね。まあ来れないことをわかっていて言ってるのですが。ですがいずれまた、運命が劇的な出逢いを二人に与える事でしょう。あ、今「え?マジ?」とか思いませんでしたか? まったくどうしようもないですね、ダーリンは。尚、次に会うときには印鑑持参でお願いします』
だそうです。印鑑持参ってどういうことなんでしょうね。アパート借りたいから保証人になって欲しいということでしょうか!
というわけで、だいぶ長くなってしまいましたが、わたしからの近況報告を終わりにしたいと思います。
それではまた逢う日まで!
わたしと百鶴さんと千羽鶴さん、
そして貴方に。
素敵なココロの旅を!