昨年のハリケーン死者は50倍 プエルトリコ市長、トランプ氏を罵倒
昨年9月にカリブ海を襲ったハリケーン・マリアによるプエルトリコの公式死者数が50倍近くに上方修正されたのを受けて、中心都市サンフアンの市長は29日、トランプ米政権のお粗末な救援対応は「政権にとって汚点」だと強く非難した。
サンフアンのカルメン・ユーリン・クルス市長は、トランプ政権が「無視することでプエルトリコの人間を殺した」とCNNに述べた。前日にはプエルトリコ自治政府が、公式死者数を2975人に修正して発表した。それまでは、公式な死者数は64人だった。
クルス市長は、「トランプ政権は支援している振りをしたが、実際にはそんな能力はなかった」と言い、特にドナルド・トランプ大統領個人を非難した。
「トランプ大統領は恥を知るべきだ。一度たりとも、昨日でさえ、『プエルトリコの人たちと共に悲しんでいるんだ』と言っていない」
「これはあの人が死ぬまで、トランプ政権の汚点となって残る。私たちを支援するためにここに来るのではなく、ここに来てわたしたちにペーパータオルを投げつけた。絶対に忘れないし、いつでも覚えている」
トランプ氏はハリケーン直撃から約2週間後にプエルトリコを訪れ、避難所にいる人たちに救援物資を手渡していた。その際に、ロール状のペーパータオルを住民の中へ投げ込んだことが、批判された。
<関連記事>
トランプ氏は29日、政権の対応を擁護し、「プエルトリコでの働きは素晴らしかったと思う」と述べた。「プエルトリコには何十億ドルもの資金をつぎ込んだ。とても大変だった」、「プエルトリコのほとんどの人は、我々のしたことを本当にありがたく受け止めていると思う」と話し、「また直撃されないよう願うだけだ」と強調した。
トランプ大統領は、ハリケーン・マリア直撃後の連邦政府の対応を称賛したが、昨年8月から9月にかけて相次いだハリケーンで被害の出たテキサス州やフロリダ州の住民への親身な態度と、自治領プエルトリコへの態度とはあまりに違ったという批判もあった。
しかしトランプ氏は29日、「プエルトリコは島なので、むしろ対応が難しかった」と述べた。
昨年10月にプエルトリコを訪れた際、トランプ氏はプエルトリコの死者数(当時の公式発表は16人)が2005年に米南部を襲ったハリケーン・カトリーナのような「本物の大惨事」ほど多くないことを、当局者は誇りに思うべきだと発言し、物議を醸した。
なぜ死者数が50倍に
米政府は、ハリケーン・マリアの被害者数を少なく発表してきたとかねてから批判されていた。
28日までは、崩れる建物の下敷きになったり、溺死したり、飛んでくるがれきにあたるなど、ハリケーンによる直接的な衝撃で死亡した人のみを数えていたため、公式死者数は64人だった。
しかし、米ハーバード大学は、ハリケーンによる死者は4600人以上だったとする試算を発表。停電や交通網の破壊による医療行為の中断が、多数の死亡につながったと指摘した。
米ジョージ・ワシントン大学による今回の調査は、プエルトリコのリカルド・ロッセロ知事が委託したもので、自治政府は調査結果を受け入れている。今回の調査では、ハリケーン直撃から半年の間に、停電や清潔な水の不足、医療レベルの悪化などが原因で死亡した人も含まれている。ハリケーン後、プエルトリコでは停電が何度も繰り返されたため、糖尿病や敗血症などによる死者も増えた。
大学の調査はさらに、死因を正しく自然災害と関連づけるために必要な認識が、多くの医療者に欠けていたと指摘した。
調査は、昨年9月半ばから今年2月半ばまでの死体検案書や他地域の統計をもとに、死者数を数えた。
人口330万人のうち、約8%がハリケーン以降に島を離れているという。またハリケーンで死亡した割合は、貧困層のほうが45%高かったという。
ロッセロ知事は、調査報告書の勧告内容を検討・実施するため、委員会設置の行政命令に署名する方針を示している。
(英語記事 Hurricane Maria: Puerto Rico mayor derides Trump actions)