<link href="https://assets.jimstatic.com/web.css.5198cf957ea1993c1524078bbd1a21c9.css" rel="stylesheet"/>

運命は決まっているのか。それは惑星だけが知っている。

運命に抗うのか。それはあなただけが知っている。

 得意なことを生かし、社会で活躍してみませんか?

それは、惑星が記憶しています。


 インド占星術は、別名 ジョーティシュ(Jyotish) といい、これは、サンスクリット語で占星術を意味する「光(jyoti)」「神(ish)」のことです。

 

「光」はインドでは魂の本質をあらわし、もっとも根元的で高次元の存在であるとされています。インド占星術は、「光」に含まれる根元的データを読み解くための科学と位置づけられています。ヴェーダの教えの多くは、リシ(聖仙)たちが超意識の状態で神々から授けられたものであり、口伝で、師から弟子へ、数千時間かけて伝承されてきたといわれています。

 


 日本で流行の星座占い、ナクシャトラ占いなどは一切行いません。

 

インド占星術は、星座の他にも、火星や木星などの惑星、そしてハウスといった要素から総合的に判断します。映画の一場面にたとえれば、星座はロケーション、惑星は登場人物、ハウスはシナリオといえるかもしれません。映画を観る時に、風景だけ観ている人はいませんよね。あくまで、星座はひとつの要素だということです。

 

インド占星術にあって、西洋占星術にないもの。それが「予言」という要素 です。

 

 例えば「〇〇年〇月〇日から〇月〇日の間、結婚の可能性が高いです」など。そういった具体的なアドバイスができます。

インドには「カーラ」(काल)という言葉があり、これは「時間」「神」をあらわします。ホロスコープに記されていることは、いうなれば「神様と交わした約束」。その約束を現実のものにするには「時間」の力を借りなければなりません。

インド占星術のダシャーは、まさに「時間」を読み解くためのテクニックなのです。

 

インドのニューデリーにある世界最大の占星術学校バールティーヤ・ヴィッディヤ・バワンでは、占星術を科学・実学として教育・研究しています。

  


こちらです。(プロフィール)             こちらです。(グループの理念)



個人鑑定を希望のかたはこちらです。


勉強したいかたは、こちらです。



こちらです。


こちらです。



こちらです。


こちらです。



こちらです。


こちらです。



こちら (実例でホロスコープ解説)です。

こちらです。

こちらです。



<紹介:世界権威のラオ先生がyou tube動画にて公開>
 K.Nラオ先生は、ジョーテッシュが再現性のある科学であり、スーパーサイエンスであると述べています。心理学、経済学、政治学などの多くの学問分野が、その根底に占星術的な原因を持つのであって、まさにあらゆる学問の基底を形成する学問である。
下の動画は、KNラオ先生の講義の動画です。


<鑑定事務所>

 

関東 自宅 事務所      東京都 杉並区 荻窪駅周辺。

予約を頂いたかたには詳細をご連絡致します。

関西で優秀なBVB出身の先生を紹介しています。