お疲れ様です、愛車1号機(原付)のパンク修理が完了して愛車2号機(自転車)に別れを告げましたRinです。
もう自転車通勤で股関節が痛くなる事はないんだね、良かった、、、
そんな事はさておき、ビットコイン価格が上がってますね!
僕のかわいいアルトコインちゃん達もボチボチと上がり始め、ニヤニヤしながら含み損が減っていくのを眺めています。
が、問題なのはビットコインFXです、、、
前回、根拠の無い適当なエントリーを見事に焼かれて更に損失を膨らませてしまいました。
▼前回の記事はコチラ
とりあえず一気にプラ転なんて夢のまた夢なんで、コツコツ返していくしかありません。
って事で8/28のトレード記録を書かせて頂きます。
よろしくお願いします。
スポンサーリンク
8/28のチャート
素晴らしいアゲアゲ相場ですね!
1度でいいからこんな相場でロングを握りながらビールを飲んでみたいものです。
まぁ僕はチキンなんで「もうすぐ下がってしまうんちゃうんか…」と不安で眠れないと思いますがw
8/28の売買履歴
下から順にです。
上げ相場の時はなぜかショートのポジションを持ってしまいます。
ばーちゃんに何度も
「流れに乗って順張りが基本やで」
って教えられたのですが、僕には難しいです、、、
あと、2トレード共に取引枚数2倍でやってます。
チャートに売買履歴を書く
↑全体図
↑◻︎部分拡大図
ショート1はまぁまぁ上手くいったのではないでしょうか。
ショート2は完全にチキン利確です。
復習
ショート1
朝に大きく上げてきた時のトレード
【エントリー根拠】
上ヒゲを作って赤水平線で止まったので下がる、と予想
【ストップ損切り】
黄水平線超えの77.6
【利確ライン】
青水平線付近の76.8
【結果】
キッチリと赤水平線で止まって上手く下がってくれたので光の速さで利確。
改めて見ると、そのまま爆上げに焼かれてもおかしくない危なっかしいショートエントリーだった。
下手の逆張りはほどほどにしよう。
各水平線はココらへんから↑
ショート2
【エントリー根拠】
赤水平線が強いので再度下がる、と予想
【ストップ損切り】
黄水平線超えの77.6
【利確ライン】
青水平線付近の76.8
【結果】
エントリー後、ちょっとだけ下がったところで恐怖に負けてチキン利確。
その後、狙ってた青水平線までちゃんと下がってた、、、
もったいない利確だったが、いつ吹き上がるかわからない恐怖には勝てなかった。
だって、怖かったんやもん、、、
8/28損益
月次損益から8/28部分を切り取った画像になります。
(8/27時点での月次損益→-17944)
8/28日次損益→+7348
(+2372x2)+(+1302x2)
8/28時点での月次損益→-10596
※金額ではなく値幅です
得意のチキン利確(アカン)で少しだけマイナスを減らせました。
やっぱどうしてもこのチキンスタイルになってしまいますね、、、
こんな感じで小さな利益をコツコツ集めて、何日か後にドカンにやられるんですよきっと。
というか、なぜ僕はこんなにアゲアゲの相場でショートしてるんでしょう。
8月度は2回ドカンを喰らってるのですが、いずれもロングでやられてます。
この日もしとけよ!そのロングを!!
チキンメンタルは問題ですが、このエントリー方向の感覚も大問題です。
このように問題だらけのまま突き進んでますが、なんとか生き残って、いつかは爆益を得れるように今後とも頑張っていきたいと思います。
以上です、ありがとうございました。