指原莉乃は酒グセが悪い?(さしごはん #29)

親子うどんの画像

九州放送で放送されていた『指原莉乃のさしごはん』の第29回目は『親子うどん』でした。所が、ここで指原莉乃さんは自分の酒グセの悪さ白状してしまうので、その内容や調理法などを詳しく紹介しましょう。

スポンサーリンク

『指原莉乃のさしごはん #29』のキャスト

指原莉乃のさしごはんの第29回目に登場するキャストを紹介します。

  • 指原莉乃/自分の酒グセの悪さを白状するアイドル
  • 石井裕二/玲子さんの酒グセを暴露する男性
  • 高松幸治/ダジャレをかましていく料理長

『指原莉乃のさしごはん #29』の作り方

番組が始まる時に、石井裕二さんが、スタジオにいる徳永玲子さんから「さっしーの手料理で一緒に飲みたいなぁ❤️あ、コージ先生も」と伝言をさっしーに知らせました。所が、ここで指原莉乃さんは自分の酒グセの悪さを白状してしまうのです。

さっしーの酒グセの悪さ(起)

徳永玲子さんのお誘いを聞いた指原莉乃さんは「是非飲みましょう!私は酔ったら、お金をせびりますが、よろしくお願いします」と白状してしまいます。実は、指原莉乃さんは、いいともの忘年会で酔っ払ってしまい、千原ジュニアさんに「お金がないのに福岡へ帰らなくてはいけないんです」とお金をせびった事があるのです。

千原ジュニアさんは可哀想と思ったのか?1万円だけを指原莉乃さんに渡してくれるという過去がありました。所が、石井裕二さんは「玲子さんは(酒グセ)もっと悪い」とバラしてしまい「ぎゃー!怖い怖い。悪い者と悪い者がプラスしたら、さらに悪い者になるから、最高ですね」と開き直ります。

酒の話が終わった所で、コージ先生が登場します。実は、以前から、さっしーが冷凍うどんのアレンジ料理をお願いしていたので、コージ先生が「今日は親子うどんを」とお題を発表したのです。それは『親子うどん』と『親子丼』をダジャレにかけていたので、指原莉乃さんは「寒!」と言って、石井裕二さんたちは爆笑してしまいます。

具材の種類(承)

調理を始めるために、まず1人前の食材(冷凍うどん1袋・深ネギ 適量・お麩5〜6個・鶏肉(もも)適量・ミツバ適量・卵1個)と、調味料の割合は、かつお出汁4・濃口しょう油1・みりん1・砂糖0.5〜1とします。

具材を揃えた所で、鶏のモモ肉を切っていって、それから鶏肉を霜降りしていきます。霜降りをする事によって、臭みが取れてアクも出にくいのです。それから、フライパンに、かつお出汁・砂糖・濃口しょう油・みりんを入れて、火にかけます。そして、冷凍のままのうどんと鶏肉もいれます。

麺に重ならないように、鶏肉を入れていき、その上からお麩も入れていくのです。ここで、指原莉乃さんは「お麩大好き、お味噌汁にも入れちゃうし、すき焼きにもあったら良い」と言いながら調理を進めます。ここで、コージ先生が「かつお出汁の代わりに、すき焼きのタレでも大丈夫」と教えてくれるのです。

親子うどんは卵入り(転)

フライパンに入れ終わった所で、鶏肉に火が入るまで煮ます。そうしたら、コージ先生は「それじゃ、器に盛ります」と器をキッチン台に置いて、指原莉乃さんは「えっ!もう?」と仰天するのです。指原莉乃さんは、菜箸を使って、フライパンから大きめの器に、うどんを移していきます。

それから、うどんが熱いうちに、生卵を入れていくのです。指原莉乃さんは「こんな感じになるんですね」と言ったら、コージ先生は「すき焼きって生卵で食べるんです」と答えます。そして、深ネギとミツバを盛り付けて、七味をかけて『親子うどん』が完成です(七味の量はお好みで決めます)。

親子うどんが完成(結)

指原莉乃さんは「簡ターン!」と、あまりにも簡単に作れるメニューに大喜び。そして、指原莉乃さんが親子うどんを食べてみたら「完全にすき焼き、やばい美味しすぎ、うどん屋さん」と絶賛。

ここで、石井裕二さんは「簡単に作れましたけど、何に気を使えば良いですか?」と聞いてみたら、コージ先生は「調味料はメーカーによって違うので、最初に使う分量を減らしておいて、味見しながら足していったほうが失敗が少ない」とアドバイス。

そして、指原莉乃さんが今回イチバン学んだ事をフリップに書いてみたら、そこには『初めて、家で作ろう。そんな気持ちになりました』とあったので、石井裕二さんは「初めて?」と今頃かーいという感じで突っ込んでしまうのです。

『指原莉乃のさしごはん #29』のまとめ

動画配信U-NEXTで配信されている『指原莉乃のさしごはん』の#29を見た感想や、ポイントを紹介するので、参考にしてみて下さい(本ページの情報は2018年8月時点のものです。最新の配信状況はU-NEXTサイトにてご確認ください。)。

『指原莉乃のさしごはん #29』の感想

今回は、いつもより笑える所が少なくて、どちらかと言えば真面目な所が多い回でした。それでも、指原莉乃さんの酒グセの話が出てくるので、ファンにはたまらない回となっているでしょう。実際に、指原莉乃さんが、いいともの忘年会の話をしたのは『指原莉乃の乱』でした。

指原の乱の大忘年会で、指原莉乃さんはワインを10杯ぐらい飲んで、一切記憶が無くなって、気がついたら、自分の部屋で服がばらまかれていて寝ていたと打ち明けていました。そして、コートの中になぜか1万円が入っていました。そこで、スタッフさんに聞いてみたら「ジュニアさんにたかってたよ?」と教えられるのです。

さらに、峯岸みなみさんと一緒にいる時に号泣し始めたので、峯岸みなみさんは放っておけず、自分の部屋に指原莉乃さんを連れていって、一緒にお風呂まで入ってもらえた事も告白しました。この話については、DVD『指原の乱 Vol.1』で収録されています。

『指原莉乃のさしごはん #29』のポイント

第29回目のお題『親子うどん』を美味しく作るポイントは以下の通りです。

  1. 鶏肉の霜降りをする事によって、臭みが取れてアクも出にくい 
  2. かつお出汁の代わりに、すき焼きのタレでもOK
  3. フライパンに具材を入れ終わった所で、鶏肉に火が入るまで煮ます