2018.08.28
公益社団法人自由報道協会について
各位
本日(2018年8月28日)、下記の通り、公益社団法人自由報道協会に調査依頼と抗議を行いました。
公益社団法人自由報道協会
大貫康雄代表・苫米地英人代表
記
昨今、上杉隆、もしくは上杉隆事務所が、「公益社団法人自由報道協会」の名称を利用し、営利事業を行なっているとの問い合わせが続いています。
上記に関しては全くの事実無根であり、上杉および上杉事務所の信用を棄損する行為でもあります。貴協会に対して厳重に抗議いたします。
そもそも自由報道協会は2011年、上杉が私財を投じて立ち上げた非営利団体であり、その公益性に富む活動が認められ、翌年、公益社団法人に格上げされたという経緯があります。
事業内容や財務諸表はすべて透明化され、上杉の代表時代には内閣総理大臣と内閣府からも認証される健全経営を続けていました。
上杉は、一期目の任期満了で代表を退任し、その後は事務局長、副代表、理事などを務め、2016年7月、都知事選出馬のためにすべての役職を辞して、以降、協会の活動には関わっておりません。 参照:協会HP。
上記、抗議するとともに、貴協会として速やかに対応されることを求めます。
お問い合わせをいただきました皆様にはご心配をおかけしておりますが、事情ご賢察のうえ、ご理解いただきますようよろしくお願い致します。
2018年8月28日
上杉隆事務所
お問い合わせをいただき、ご心配をいただいた方々にはご安心いただければと存じます。
上杉隆事務所