気づいていない方もいるかと思いますが、ツイッターのアカウント名を戻しました。
そろそろ皆冷静になったかなって思ったので戻しました。
理由は簡単です。
「目立つから」
これだけ聞くと、
「目立つことすんな!」
とか言われそうですが、今日において人間ある程度目立っておいた方がいいと思っているのです。
他の人と同じような感じであれば、誰からも注目されることなんてないですし。
人間、基本他人に興味なんてないですから、あえて目立つ感じでいかないと他の方から気にかけられることなんてなかったりします。
他人から気にかけられない状態が当たり前になるとどうなるか?…それは孤独死につながる訳であって、僕が色々な方とお付き合いした上で一番避けなければならないことだと思った最悪のルートにつながる訳です。
まあ、孤独の方が合う人も世の中には一定数いますので(高校の同級生とかでいました)、それならそれでいいとは思っています。
ただ、僕にとって一番しんどいのは孤独であることです。
なので、なるべく孤独にならないように色々と手を打っていたりします。
まあ、自分のことを可能な限りオープンにして、他の方が自分の本音を言いやすくしようとするとする理由もここにあったりします。(まあ、そのせいで誤解が生じて調子に乗ってくるアホが出てきたりしますが)
まあそんなわけで、孤独が好きな人であれば参考にはならないかもだけど、そうでない方で、どうすればいいか迷っている迷える子羊さんだったら、こういうやり方もあったりするというのを見せています。
まあ、自分をオープンにすることを潔しとしない文化である日本ではなかなかハードルが高いのでしょうけど。
ちなみに、自分の場合は祖父の生き方を参考にしていたりします。(急遽やったお葬式に100人以上来ているのを見て決めました。まあ、そんな大した祖父ではないですが。)
話を戻しますが、元帰国子女って書くと
「自慢すんなや!」
「自慢したいだけやろ、このドアホ!」
とか言われそうですけど、気にしない方向でいきます。
また、そういうツイートを言うような方は極力ミュートにします。
めんどくさいんで。
まあ、そんな方はあまりちゃんとうちのブログを読まないんでしょうね。
「文章の一部分だけを見て物事を判断する方が沢山いる」
こういった話が最近けっこうあったりしますが、僕もその通りだなって思っていたりします。
というよく分からん感じで今回はオチとさせていただきます。
ここまでお読みいただきありがとうございました。