今日はナスを使った簡単な一品ですね
火を使わずに塩昆布と一緒に混ぜるだけなので
手間がほとんどかかりません

しんなりするまでにはちょっと時間はかかりますが
置いておくだけなのでですね

塩昆布の絶妙な塩加減と旨味で
とても美味しく優しい味となりました
DSC_0495







 
【材料】2人分
・ナス 150グラム
・塩昆布 10グラム



【調味料】
・ごま油 大さじ1

 
【作り方】
1.ナス(150グラム)はスライスして水につけて灰汁を抜いておきます
DSC_0480


2.ボールに水気を切ったナス、塩昆布(10グラム)、ごま油(大さじ1)を入れて混ぜます
DSC_0481


3.全体がしんなりするまで時々混ぜながら置いておきます

DSC_0482

4.お皿に盛ったら出来上がり
DSC_0483






材料も少ないですねー
今の時期はナスがどんどん安くなっていますから
家計にも助かる逸品です

ナスは栄養価が低いと言われていますが体を冷やす効果があるので
こうやって火を通さずに使うと、それをより効果的に摂取できますね

ごま油も入っているのでコクもあっていいバランスとなりました


というわけで、ごちそうさまでした
 




気に入ったらLINE登録をぜひ
更新されると通知されますよー


 





ブロトピリンクブロトピ