ここから本文です

回答受付終了まであと7日 回答を投稿すると知恵コイン15枚が追加されます

こんな感じの曲に挑戦したのですが、完成度を高めるには、どのあたりを注意すれば...

que********さん

2018/8/2819:35:36

こんな感じの曲に挑戦したのですが、完成度を高めるには、どのあたりを注意すればいいですか?

https://soundcloud.com/user-216801700/sidechain

閲覧数:
22
回答数:
2

違反報告

回答投稿

全角1文字以上で回答を入力してください。

※質問が「投票受付中」「解決済み」になると、回答を取り消すことはできません。
※一度に投稿できるURLは3つ以内です。(プレミアム会員・知恵袋アプリは除く)

エラーが発生しました。お手数ですが、時間をおいて再度お試しください。

あと全角4000文字

回答

1〜2件/2件中

並び替え:回答日時の
新しい順
|古い順

pur********さん

2018/8/2820:20:12

下の方の意見に全く同意

kan********さん

2018/8/2820:08:35

あえてそうしたのであればいいんですが、ベースラインにもう少し変化がほしいですね。
あとは、メロディーラインがもっと耳に入ってくる音がいいかもしれません。
響きが大きいと聞き取り辛くなりそうです

  • 質問者

    que********さん

    2018/8/2820:36:27

    いや、メロディーラインとかのことは別によくて、音響的なことが聴きたいです。きれいに聞かせたいのですが、リバーブのかけ方とか、何かあるんじゃないかと思いまして。なんか全然なんですよね、あぁ、ミックスって言えばいいのかな。

返信を取り消しますが
よろしいですか?

  • 取り消す
  • キャンセル

この質問につけられたタグ

みんなで作る知恵袋 悩みや疑問、なんでも気軽にきいちゃおう!

Q&Aをキーワードで検索:

Yahoo! JAPANは、回答に記載された内容の信ぴょう性、正確性を保証しておりません。
お客様自身の責任と判断で、ご利用ください。
本文はここまでです このページの先頭へ

「追加する」ボタンを押してください。

閉じる

※知恵コレクションに追加された質問は選択されたID/ニックネームのMy知恵袋で確認できます。

不適切な投稿でないことを報告しました。

閉じる