McAfee

Device to Cloud
Cybersecurity Company

セキュリティ 川柳・吹き出し・あるある!
コンテスト開催!

募集期間:2018年8月28日(火)~10月29日(月)18時00分

私たちの生活は、いまやパソコンやスマートフォンをはじめ、タブレット端末やIoT機器などさまざまなデバイスに囲まれ、ビジネスだけに留まらず、日常生活でも利用が拡大しています。一方、マルウェア感染や偽のWebサイト・メールによるフィッシング詐欺、ソーシャルメディアを通じた情報搾取などのサイバー犯罪による被害は、個人から企業、国家まで、幅広いターゲットへと拡大し、後を絶ちません。セキュリティ対策の重要性はますます増大しています。

マカフィーではかねてより、セキュリティ業界向けの脅威情報の共有や、一般消費者に向けたインターネットの脅威への注意喚起等のセキュリティ啓発活動を行っています。本コンテストはそれらの活動の一環として実施するもので、作品投稿を通して、セキュリティについて改めて思いを巡らせていただくとともに、より多くの人々にセキュリティに興味・関心を持っていただく機会になればと考えています。

セキュリティをテーマに、日常のワンシーンを切り取った「川柳」、マカフィーのセキュリティアイコンに自由にキャプションを付ける「吹き出し」、そして情報システムやセキュリティで日々遭遇する出来事や気づいた「あるある!」で表現した作品をご応募ください。

優秀作品は、マカフィー主催のセキュリティカンファレンスMPOWER(2018年11月8日開催)にて、発表します。
入選作品には豪華賞品や、抽選で参加賞をプレゼント。

みなさんからのご応募をお待ちしています!

応募する

ご応募にあたっては必ず「注意事項」「個人情報保護方針」をお読みいただき、同意したうえで、応募フォームに進んでください。

募集要項

テーマ

セキュリティ全般

キーワードの例:
ウイルス、パスワード、なりすまし、情報漏洩、SNS、仮想通貨、ハッカー、デバイス、クラウド
パソコン、スマホ、デジタルコンテンツの使い方、不正なアップロード/ダウンロード、個人情報

募集期間

2018年8月28日(火)~ 10月29日(月)18時00分

応募資格

どなたでも参加いただけます。

応募方法

専用の応募フォーム(リンク)より必要事項を入力の上、作品を投稿してください。
ご応募にあたっては必ずこちら(注意事項)「個人情報保護方針」をお読みいただき、同意したうえで、応募フォームに進んでください。

応募する

応募内容

選考方法

審査委員会を設置して、厳正なる審査を行います。
※審査委員会の詳細は、追って更新します。

結果発表

11月8日(木)開催のMPOWERにて発表し、その後、当特設ページ上に掲載します。

表彰と賞品

最優秀賞 3作品(各部門1作品) Amazonギフト券 各10万円
優秀賞 3作品(各部門1作品) Amazonギフト券 各1万円
特別賞 6作品(各部門2作品) Amazonギフト券 各5千円
参加賞 抽選で30名 オリジナルギフトセット(モバイルアクセサリー)

なお、受賞作品は当Webサイトに掲載されたり、マカフィーが公開する資料等で紹介したりする予定です。

掲載例

  • 最優秀賞の3作品はコンテストページ、チラシに掲載
  • 受賞作品を弊社ブログで紹介
  • 受賞作品を弊社が公開する情報セキュリティに関する資料に掲載

※すべての受賞作品が対象ではありません。

※受賞作品の利用についての詳細は下記注意事項をご確認ください。

応募する

注意事項

作品を投稿される前に必ず以下の注意事項をお読みください。ご応募にあたり、これらの注意事項、および主催者であるマカフィー株式会社(以下、主催者)の運営方針に従うことに同意していただきます。

  • 応募作品は、以下の事項に該当しないものとします。該当する作品は、選考・受賞の対象となりません。
    • 応募者が他のコンテスト等に応募中のものと同一または類似の作品
    • 第三者の著作権、著作者人格権、商標権、肖像権、パブリシティー権、名誉・プライバシーその他の権利を侵害する作品。その他、法令等に反する内容を含む作品
    • 社会通念上、公序良俗に反する内容を含むなど不適切な作品
    • その他、主催者の裁量で不適切と判断する作品
  • 応募者は、主催者に対して第三者からの一切の法的な請求、クレームが発生しないことを保証します。
  • 当コンテストの受賞者は、主催者に対し、現在あるもしくは今後登場するあらゆるメディアにて、
    • 受賞作品を、受賞者に対し支払等の対価、許可または通知をせずに、今後利用するための、包括的、恒久的、また世界的利用権を与えること
    • 賞品を除き無償・無期限にて、記録、編集、発行、翻訳、翻案、上演、使用、放映、動画配信すること
    • 広告、マーケティング、プロモーションにおいて商業的または非商業的な目的で受賞作品を使用すること
    について了承していただきます。
  • 応募作品の著作権は応募者に帰属するものとします。
  • 応募者の個別の選考結果や選出されなかった理由などにつきましてはお答えいたしかねます。
  • 入選作品および作者の氏名を公表いたします。優秀作品に選ばれて作品が公表される際に、著作者名のペンネームを希望する場合には、そのペンネームも応募フォームに入力してください。
  • 厳正な審査の結果、受賞作品の該当のない「該当者なし」となる可能性があります。
  • 当社は収集した個人情報を、当社の個人情報保護方針を遵守のうえ、本コンテスト関連の連絡や資料送付等に利用致します。また、特別賞において協力企業等の受賞候補として選出された場合、表彰を行う当該企業に氏名およびEmail等の情報を提供する場合があります。応募者情報等の入力作業、集計、資料発送や送信等の業務を外部の事業者に委託することがあります。委託する場合は、当該委託先と個人情報の取扱いに関する契約などを行うとともに、個人情報の安全管理が図られるよう適切な管理監督を行います。

個人情報保護方針

お問い合わせ先

マカフィーコンテスト事務局
TEL: 03-5428-1648
E-mail:Japan_McAContest@mcafee.com

各部門の応募内容

各部門についてご確認の上、ご応募ください。

ご応募にあたっては必ず「注意事項」「個人情報保護方針」をお読みいただき、同意したうえで、応募フォームに進んでください。

※1回の投稿につき、それぞれ1作品ずつ、3部門同時の投稿も可能です。

川柳部門

「セキュリティ」のよくある話や感じていることなどについて、川柳で表現してください。
テーマ:セキュリティ全般

キーワードの例:
ウイルス、パスワード、なりすまし、情報漏洩、SNS、仮想通貨、ハッカー、デバイス、クラウド
パソコン、スマホ、デジタルコンテンツの使い方、不正なアップロード/ダウンロード、個人情報
参考例:
これくらい 油断の心 事故を呼ぶ
セキュリティ マカフィーならば 安心だ
応募条件:
応募フォーム 1回の投稿につき、1作品とします。
応募方法:
応募フォームに川柳作品と必要事項を入力の上、投稿してください。

吹き出し部門

以下のセキュリティアイコンのいずれかを選んで、ふさわしいキャプションをつけてください。

  • A
  • B
  • C
参考例:
選択:B 手で持つ必要がなくなった未来のIoTバッグ

※お好きなアイコンを選んでいただき、ふさわしいと思うキャプションをつけてください。

※吹き出し部門については、必ずしもセキュリティに関連していなくても構いません。自由な発想で表現してください。

応募条件:
応募フォーム 1回の投稿につき、1作品とします。
応募方法:
応募フォームにキャプション作品と必要事項を入力の上、投稿してください。

あるある部門

ご家庭やオフィスで日々遭遇されている「セキュリティ」のよくある話や感じていることなどについて、「あるある」で表現してください。

参考例:
パスワードを忘れ、毎回のように「パスワードをお忘れの方」をクリック
別メールで届くはずのパスワードが届かない
応募条件:
応募フォーム 1回の投稿につき、1作品とします。
応募方法:
応募フォームにあるある作品と必要事項を入力の上、投稿してください。

※1回の投稿につき、それぞれ1作品ずつ、3部門同時の投稿も可能です。

ご応募にあたっては必ず「注意事項」「個人情報保護方針」をお読みいただき、同意したうえで、応募フォームに進んでください。

応募する