芝桜の丘や橋立鍾乳洞などの絶景すぐそば!秩父の個性派カフェ3選
東京からわずか90分程度の距離にもかかわらず、大自然に囲まれた「秩父」。雄大な自然を満喫したあとに、ゆったりとした空間で余韻に浸るのも贅沢な楽しみ方です。今回は、秩父ならではの絶景の近くにある、オススメのカフェを3つご紹介したいと思います。
秩父産のそば粉にこだわったガレットをいただける「PNB-1253」
そんな長瀞岩畳のすぐそば、秩父鉄道・上長瀞駅から歩いて13分ほどの場所に、オススメのカフェ「PNB-1253(ピーエヌビー イチニゴサン)」はあります。観光シーズンに限らず、このお店目当てで訪れるお客さんが多く、地元の人にも人気のお店です。
店内に入ると、まず印象的なのが写真や絵が飾られたギャラリースペースがあること。「PNB-1253」のオーナーは写真家で、アーティストの作品に触れやすい場所を作りたいという思いがあり、ギャラリーを併設したカフェをオープン。静かな空気感を感じながら、奥のカフェスペースに向かいます。
人気メニューは、秩父産のそば粉を100%使用したガレット。「半熟たまごとしゃくし菜のガレット」「武州豚(ぶしゅうとん)のロースハムガレット」「B.L.C.Tガレット」という3種類の定番に加え、いくつかの気まぐれガレット(取材時は「ショルダーハムガレット」「いちごガレット」)が季節ごとに登場し、バリエーションが豊富です。
中でも特に人気なのが、秩父のお隣・寄居町で育った武州豚を使った「武州豚のロースハムガレット」です。
ガレットを口に運ぶと、そのモチッとした食感に感動します。武州豚のハムはとってもジューシー、絡んだ卵の黄身とガレット、三位一体で深~い味わいを楽しむことができます!
また、食後にはこだわりのオーガニック自家焙煎コーヒーがオススメ。こちらのお店では、フェアトレードで仕入れたオーガニックコーヒー豆をその日に使う分だけ毎日焙煎。注文ごとに挽いた豆をネルドリップ(布ドリップ)で淹れることで、いつでも美味しいコーヒーを提供しています。
ホッと一息、コーヒーを飲みながら外の景色を見ていると、こちらのお店のマスコット・ヤギの「ブッチ」が目に飛び込んできます!都会ではあり得ない、大自然の中のカフェならではのシチュエーションに、非日常を感じますね。
長瀞の雄大な景色を楽しむついでに、産地にこだわったガレットやコーヒーとアートで、特別な時間を過ごしてみてはいかがですか?
PNB-1253
埼玉県秩父郡皆野町下田野1253−1
[営業時間] 11:00~19:00(冬季は18:30まで)
[定休日]水曜、第1・3木曜(祝日は営業、翌日休み)
0494-62-6323
最高級コーヒー×かき氷の新感覚メニューを味わう「JURIN’s GEO」
※ジオパーク=地球化学的な価値を持つ、貴重な遺産。秩父エリアは2011年、日本ジオパーク委員会の審査により全国15番目の日本ジオパークに認定された。
JURIN’s=樹林、GEO=ジオパークから名付けられた店名は、まさに自然と共に楽しむカフェを象徴しています。そして、こちらは豊かな自然だけでなく、コーヒーの品質やその味わい方にも特徴があり、遠くからわざわざ訪れるお客さんも多いようです。
店内は広々としていて、イス席や座敷席など席にも余裕がある事から、家族連れやグループで訪れても、ゆったりと過ごせます。
こちらでは、秩父の天然氷を細かく削ったかき氷と、0.001%の奇跡と言われている「カップオブエクセレンス(※)」受賞のコーヒーを合わせていただく「淡雪(あわゆき)」というメニューが人気。多くのメディアが取材に訪れ、ますます人気に拍車がかかっているようです。
※カップオブエクセレンス=中南米を中心とした世界各地のコーヒー生産国で毎年行われているコーヒー豆の品評会で与えられる、最高品質の称号。通称COE
かき氷は天然氷を使っている事から、きめ細かいフワフワの食感が特徴的。サトウキビのシロップの甘さもしつこさがなく、サラッと食べられます。そこにまろやかで酸味の少ないCOEコーヒーを注ぐ事で、ほんのり甘い上品なアイスコーヒーが完成します。
また、22種類のフレーバーから2種類選んで楽しめる「ワンオンワンアイスクリーム」(税込697円)もオススメ。実に231通りの組み合わせが楽しめるバリエーションです!アイスクリーム自体も、提携の専門工場から可能な限り出来立てに近い状態で提供してもらっているので、新鮮な味わいが保たれています。
かき氷、コーヒー、ジェラートとこだわりのメニューを幅広く楽しめるのがとっても嬉しいカフェですね。ジオパークに登録された圧倒的な景色と共に、ぜひ楽しんでみてください。
JURIN’s GEO
埼玉県秩父市上影森673-1 (秩父巡礼札所28番橋立堂境内)
[営業時間] 10:00~日の入り(L.O.17:00)
[定休日]4月1日~11月末は無休、12月1日~3月末日は水曜
0494-25-5511
20種類以上のお茶から好みを探して楽しむ「tea ROMA」
店内は木調のインテリアで統一されています。静かにクラシック音楽などが流れ、車通りの多い国道299号に面しているとは思えないほど、ゆったりとした空間です。
こちらのお店では、常時20種類以上のお茶を用意。オーナーの今井さんが、知人を通じて紹介されたお茶の中から、すべて飲んでみた上で、好みのものを仕入れているとのこと。自分の好み、体調、気分にあわせて、お茶を選んでいただける豊富なラインナップになっています。もちろん、好みや気分を伝えて、今井さんにセレクトしてもらうのもOK。「カフェインをなるべく控えたい」「花粉症に効くお茶がほしい」などの要望をいただくこともあるのだとか。
特に台湾茶の品揃えが多く、人気があるそう。今井さんいわく「台湾茶は発酵度にバラツキがあり1煎目と2煎目で味の違いが出るので、ぜひそれを楽しんでほしい」とのこと。
芝桜で華やかな景色を嗜んだ後は、少しゆったりとした時間を味わえる「tea ROMA」でくつろぐことで、旅の思い出が一層深まるでしょう。その時の気分にあわせて、好みのお茶をセレクトして、ゆっくり過ごしてみてくださいね。
tea ROMA
埼玉県横瀬町横瀬4261-11
[営業時間] 11:30~21:00(日曜~19:00)
[定休日]火曜
0494-23-3412
浅見ゆたか
埼玉秩父のローカルWebメディア「ちちぶる」編集長。秩父の魅力を再発見し発信しつつ、地方フリーランスの働き方を広めるため、リモートワーク・テレワークを促進する活動なども行っている。
また、本記事に記載されている写真や本文の無断転載・無断使用を禁止いたします。
この記事の関連キーワード
こちらもおすすめ
秩父・長瀞で体験できるプラン
-
夏の秩父の女子旅・デートは浴衣や秩父銘仙で♪神社やかき氷に映…
約45分|6,000円(税込) / 人
秩父・長瀞
-
【秩父・カート】お手軽耐久 (10周+25分)!25分間の連…
約45分|7,000円(税込) / 人
秩父・長瀞
-
【秩父・カート】お手軽スプリント(10周+10周+15周)!…
約45分|7,000円(税込) / 人
秩父・長瀞
-
【秩父・長瀞】長瀞ガラス工房聡で吹きガラス体験☆30分で立派…
約30分|3,500円(税込) / 人
秩父・長瀞
-
【繁忙期トップシーズン】長瀞ラフティング(午前)
約3時間|7,000円(税込) / 人
秩父・長瀞