真夜中に蚊と格闘をして辛うじて勝利したユウノシンです。
優等生タテルから案件募集
ユウノシン的に最も熱い
ソーシャルレンディングサービスの
一つであるTATERU Fundingから
新規案件の募集がありました。
キャピタル重視型 第50号
TATERU APファンド
所在地 大阪市旭区中宮一丁目45番14
物件概要 木造アパート1棟(9室)
駐車場 なし
竣工日 2018.12.10
契約期間 2018.10.01~2018.12.31
募集方式 先着順
募集開始日 2018.08.28 18:00~
募集金額 75,600,000円
一口出資金額 10,000円
予定分配率 4.6%
運用期間 3か月
キャピタル重視型 第49号
TATERU APファンド
所在地 東京都板橋区高島平四丁目7番7
物件概要 木造アパート1棟(12室)
駐車場 なし
竣工日 2018.12.27
契約期間 2018.10.01~2018.12.31
募集方式 先着順
募集開始日 2018.08.2818:00~
募集金額 105,000,000円
一口出資金額 10,000円
予定分配率 4.6%
運用期間 3か月
キャピタル重視型 第48号
TATERU APファンド
所在地 大阪市生野区小路東二丁目41番13
物件概要 木造アパート1棟(6室)
駐車場なし
竣工日 2018.12.10
契約期間 2018.10.01~2018.12.31
募集方式 先着順
募集開始日 2018.08.28 18:00~
募集金額 40,600,000円
一口出資金額 10,000円
予定分配率 4.5%
運用期間 3か月
2本は厳しい!?
今回の案件は3本となります。
前回募集時には4本だったので
おそらくそれぞれの案件に分散されて
ユウノシンも2本投資ができましたが
今回は3本なので流石に2本いける気が
しません。
プチ大家というより・・・
何回かこのブログで説明をしていますが
TATERU Fundingの投資は新築アパート
を対象としています。
つまりTATERU Fundingで建設資金を
集めて株式会社TATERUがアパートを
建設して運用、あるいは売却して
我々投資家に分配金を支払うという
スキームになっています。
これは我々投資家が1万円から
アパート建設に参加して分配金を
得るというイメージですね。
本当は分かりやすくプチ大家と
言いたいところですが
最近のTATERUFundingの案件は
概要を見て頂ければわかると思いますが
運用期間は竣工日つまり建物が
完成した日からほとんどが
1ヶ月以内に終了します。
平均約20~15日以内となっています。
つまりおそらく入居者が入る前に
運用が終了するので大家という感じでは
ないかなとユウノシンは思います。
運用資産下落の場合とは?
次に運用資産が下落するパターンを
考えて見ます。
運用資産は新築アパートと
言うことになります。
TATERU Fundingのスキームでは
新築アパートの売却が分配金の
主な原資になると思います。
新築アパートの売却時に想定していた
売却額を下回った場合は運用資産が
下落となります。
しかし運用資産が下落した場合でも
株式会社TATERUも劣後出資者として
出資をしていますので、30%までの下落
までなら株式会社TATERUが補填します。
※(優先出資:劣後出資 = 70:30の場合)
優先出資者:投資家
劣後出資者:株式会社TATRRU
つまり30%を超える下落がなければ
我々の元本は減ることはないのです。
またこれはユウノシンの想像ですが
購入者ありきの建築の気がするので
新築アパートが売却時に評価額の30%を
超える下落があるとは考えにくいのです。
※運用資産下落は災害などの場合
も考えられます
鉄壁の守備者 タテル
この様に考えるとTATERU Fundingは
鉄壁の守備を誇っていると言えるのでは
ないでしょうか?
明日は当然ユウノシンも参戦します。
※【解説】リノシーとTATERU Fundingの違いとは?
※【朗報】TATERU Fundingで電子取引開始
※【仰天】TATERU Fundingが透明すぎてワロタ
お知らせ
ソーシャルレンディングを始めてみたい
と思った人の為に書いた記事です。
※ゼロから始めるソーシャルレンディング
※【解明】融資型と不動産投資型のクラウドファンディング
みんクレ事件を風化させない
※みんクレの白石元代表のXデーを見たい
※みんクレ被害者の会発足(PDF)
※入会までのフロー
※アンケートにご協力お願いします
記事最後にアンケートがあります
このブログはこういう配慮?をしてます。
※このブログについて知ってもらいたい事
使って頂けると嬉しいです。
※maneoファミリー便利帳
※ソーシャルレンディング便利帳
※分配金の計算シート
maneoファミリーを知ろう
※maneoファミリー擬人化計画
今日のクリック劇場のコーナー
クリック劇場を楽しめた人
記事が「いいね」だった人
ランキングバナーをクリック☆
提携アフィリエイトプログラム
<<公認スポンサー>>
※よくご理解の上、口座開設をして
頂けると幸いですm(_ _)m
SBIグループによる運営です
ユウノシンは400万円運用中です
上場企業のロードスターキャピタルが
運営してます 全案件1万円からです
公共事業案件があります
財務省出身者が在籍してます
ユウノシンは110万円運用中
ガイアの夜明けで紹介されました
伊藤忠商事が株主、海外案件多数です
東証一部上場企業株式会社TATERU
が運営する不動産投資型
クラウドファンディングです
東急リバブルと業務提携
1年以内の短期投資が中心
日本クラウド証券が運営しています
全案件1万円から投資可能
未成年口座開設可能 節税にも
ユウノシンのプロフィール
2018年3月に会社を辞めました。
パーフェクト無職です。
このブログは2018年3月から
開始しました。
現在はソーシャルレンディングの
分配金のみで生活をしています。
毎月の分配金は約12万円前後です。
ソーシャルレンディングブログ界の
お笑い担当です。
当ブログは毎日更新しておりますが
くだらないネタ満載ブログですので
あらかじめご了承下さい。
KOKIAと金麦を
こよなく愛するユウノシンより。
【このカテゴリーの最新記事】