米国で、ビデオゲーム大会に負けて、銃乱射!? |
カレンダー
カテゴリ
全体 世界のメディア・ニュース 超過去 宇宙 美容と医学の科学 モバイル・マネー 銀行 電子ブック 人物 性とメディア 未来 戦争と平和 ファッション 自然 音楽 宗教 観光 スポーツ アート 麻薬とメディア 犯罪と裁判 政治 経済 言語 健康 食品 教育 調査 オンライン・ショップ 研究 ロジスティクス EV 以前の記事
2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 フォロー中のブログ
最新のコメント
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
最新の記事
外部リンク
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2018年 08月 28日
毎日新聞、BBCは2018年08月27日に、米国の南部フロリダ州ジャクソンビル(Jacksonville, Florida)の大型複合施設「ジャクソンビル・ランディング(Jacksonville Landing)」にある飲食店CHICAGO PIZZで開催されていたビデオゲーム大会の会場で2018年08月26日に、拳銃の乱射事件が起こったと報告した。 地元警察によると、2人が撃たれて死亡、11人が負傷した。 これまでの捜査からは、キャッツ容疑者が使用したのは拳銃1丁のみのようだと警察は述べた。 容疑者の白人の男は現場で銃を使って自殺した。 警察は単独での事件とみている。 警察によると、男は東部メリーランド州ボルティモア(Baltimore, Maryland)からの24歳デビッド・カッツ(David Katz)容疑者とみられる。カッツ容疑者は昨年行われた同じゲームの大会で優勝していた。 デビッド・カッツ(David Katz)という名前がきになる。 一般に米国でドイツ語の名刺の名前は、ユダヤ人が多い。 Katzは、ドイツ語で猫のことである。 地元メディアは、容疑者がゲーム大会で負けて腹を立てて銃乱射を始めたと伝えたが、警察はこれについては確認を控えた。 そろそろ、ビデオゲーマーの精神鑑定が必要になる。 大型複合施設「ジャクソンビル・ランディング(Jacksonville Landing)」にある飲食店CHICAGO PIZZの緯度、経度 30°19'28.7"N 81°39'38.5"W または、 30.324642, -81.660686 ■
[PR]
#
by jiten4ujp
| 2018-08-28 11:46
| 犯罪と裁判
2018年 08月 28日
日本経済新聞 電子版は2018年08月27日に、ともに東京都文京区のタクシー大手の日の丸交通とZMPは2018年08月27日に、自動運転タクシーに一般客を乗せた自動運転タクシーが公道を営業走行するのは世界初の運行実験を始めたと報告した。 この実験は、2018年09月08日まで、東京の大手町から六本木まで1日4往復運行する。 両社は東京五輪が開催される2020年の実用化をめざす。 公募で当選した客が片道1500円で乗車した。 都が費用の一部を補助した。 ミニバンにZMPの自動運転システムやセンサーを搭載し、車線変更や右左折、停車などの操作を自動でこなす。 神奈川中央交通もソフトバンク・グループのSBドライブと組み、東京都多摩市の多摩ニュータウンで自動運転バスの公道実験を11月にも実施する。約20人乗りのバスを用意してバス路線の無い路地を中心に運転する実験を計画している。 ただし、現在のところ実験段階であり、近くに自動運転車が来たら、いつ暴走するか分からないので、逃げつべきだろう。 GPS情報は精度が高くなっているが、実際にはずれがある。 自動運転技術のレベルには、あらゆる領域での自動走行が可能なレベル5と、限定された領域での自動走行が可能なレベル4があり、今回はレベル4の段階においては、限定された領域(地域、環境)での運用となるため、タクシーサービスのためには、ドライバーによるタクシーと自動走行タクシーの連携が必要となる。 自動走行タクシーの走行に適した限定されたルートについては自動走行タクシーを導入し、利用者のサポートが必要なルートについてはドライバーによるタクシーを配車することにより、タクシー会社はサービス向上とコスト削減が可能となると考えている。 さらに進化させるには、無人モノレールのように、今もあるバスの走行レーンを利用すべきだろう。 例えばレーンの地下に磁気を埋め込み、走行管理しながら、コントロールセンターで、補助管理すべきだろう。 ■
[PR]
#
by jiten4ujp
| 2018-08-28 10:51
2018年 08月 28日
Forbes JAPANは2018年08月26日に、世界最大のハッカーの祭典「Defcon」がラスベガスで開催され、イベントに先立って検索エンジン「Qwant」でハッカー・イン・レジデンス(Hacker in Residence)として活動するGael Musquetが、全て電気と通信で成立しているEV(Electric Vehicle/電気自動車)テスラモーターズ(Tesla Motors)の車をハッキングするための特訓コースを開催したと報告した。 開催に当たってMusquetは、 「最初に言っておきたいのは、現在私が在籍するQwantが講義の内容について全面的に支援してくれているということだ。テスラ車をハッキングする目的の1つは、より安全でプライバシー保護を重視した車両作りを支援することだ。もう1つの目的は、車メーカーがまだ思いついていないコネクテッドカー向けのアプリケーションを開発することだ。」 Musquetによると、テスラの「Model X」を遠隔操作する方法は3通りあるという。ただし、「X」に限らず、「S」や「3」など全てのテスラ車に通用するかもしれないが、確信を持てないという。 1. Bluetooth対応のキーフォブ(Tesla 3の場合はRFIDカードキー)をハッキングする。 2. テスラ専用のモバイルアプリ(iOS版かAndroid版)をハッキングする。 3. 車両にワイヤレス(WiFi かLTE)で接続し、テスラのサーバにアクセスする。 この3つの手順をプロテクトすることが、手始めだろう。 とくに、セキュリティの素人が利用を急増すると考えられている超小型EVの事故が多発することだろう。 超小型EVは、これまで独自に自動車生産してこなかった国や会社が参入してくる。 それを解決するとして、Gael Musquetは、コネクテッドカー向けのアプリケーションを開発し、標準搭載して、同時に耐えず、バージョンアップすることを推奨しているのだろう。 ■
[PR]
#
by jiten4ujp
| 2018-08-28 10:02
| 人物
2018年 08月 27日
ArtDailyは2018年08月27日に、パリで彼のキャリアの大半を費やしたアメリカのビジュアル・アーティストであったマン・レイ(Man Ray/1890 - 1976)が、1890年08月27日にエマニュエル・ラドニツキー(Эммануэль Рудзицкий/Emmanuel Radnitzky)として、ペンシルベニア州フィラデルフィア(Philadelphia)で生まれたと報告した。 父親はユダヤ系ウクライナ人、母親はユダヤ系ベラルーシ人で、1897年に一家はニューヨーク・ブルックリン地区に転居した。 1904年には高校に入学して製図を学び、卒業後は出版社で図案を描くことで生活を立てながら、画廊に出入りするなどして画家として活動した。 1915年にフランスの詩人であるアドン・ラクロアと結婚したころは、エマニュエル・ラドニツキーとは言わないで、本名のEmmanuel Radnitzkyを縮めたMan Rayと言い出した。 マルセル・デュシャン(Marcel Duchamp/1887 - 1968)と出会い、1921年に、デュシャンとレイにより「ニューヨーク・ダダ(NewYork DaDa」誌を創刊した。 今回公開された写真は、マン・レイによる「L'Énigme d'Isidore Ducasse(イシドール・デュカスのエニグマ/暗号機)」 パリのマリオン・マイヤーのコレクション(Sammlung Marion Meyer, Paris)ミシン、ウール、ロープでできたEmpaquetage。 © Xavier Lahache, courtesy Galerie Eva Meyer, Paris © MAN RAY TRUST/Bildrecht, Wien, 2017/18. 1976-11-18---画家、彫刻家、写真家のマン・レイが死去した。 ■
[PR]
#
by jiten4ujp
| 2018-08-27 23:56
| 人物
2018年 08月 27日
アジア経済ニュースNNA ASIAは2018年08月27日に、中国の新聞「澎湃新聞(澎湃新闻)」は2018年08月26日に、ソフトバンクグループが最も多く出資している北京小桔科技(滴滴)が運営する配車アプリ「滴滴出行(Didi Chuxing)」でライドシェア(相乗り)サービスを利用した20歳の女性が運転手に殺害される事件が、浙江省温州市で発生した。 2018年05月06日にも河南省鄭州市で相乗りサービスの運転手が乗客を殺害する同様の事件が起きており、当局が配車サービスに対する管理を強めるとしていた中での事件再発となったと伝えたと報告した。 地元当局は2018年08月25日までに運転手を逮捕し、温州市永嘉県でサービスに用いられた車両を発見した。 犠牲者の遺体も既に収用しているという。 人民日报は2018年08月25日に、滴滴女乘客死于谋杀 也死于机构的麻木と報道した。 澎湃新聞は2018年08月25日に、又有滴滴女乘客遇害,专家:有平台将不达标网约车归为顺风车と報道した。 そして、2018年08月27日には、畜生!滴滴司机杀害女孩后,拿着女孩9000元去和他16岁女友开房!を公開した。 澎湃新聞は2018年08月26日、2018年05月06日起こった殺人事件について、滴滴还有多少杀人犯?强奸犯?を公開し、さらに似た事件が多発していると報告しているた。 そして、殺された女性の情報を2018年08月27日に、滴滴司机群聊天曝光:女孩子出门想要安全到底有多难?と紹介している。 また、襲われた女性の貞操観念にまで踏み込んだ記事「滴滴出行再失贞操,娱乐圈明星怒删滴滴出行表示抗议圈粉无数」まで2018年08月27日に登場している。 2018-01-04---中国最大の配車アプリ「滴滴」、ブラジル大手「99」を買収。 2017-04-28---中国のタクシー配車とライドシェア・トップの「滴滴」、6000億円調達。 ■
[PR]
#
by jiten4ujp
| 2018-08-27 22:29
| 犯罪と裁判
|
ファン申請 |
||