セガ公認の『ベア・ナックル』新作、『Streets of Rage 4』が発表。危険な街にアクセルとブレイズが再び降り立つ

セガのベルトスクロールアクションゲーム『ベア・ナックル』シリーズの新作『Streets of Rage 4』が発表。

 レトロゲームの再発などを得意とするインディーパブリッシャーのDotEmuが、新作として『Streets of Rage 4』を発表した。発売時期や対応プラットフォーム等は未定。

 『Streets of Rage』とは、セガのベルトスクロールアクションゲーム『ベア・ナックル』の海外タイトル。パブリッシングを行うのはDotEmuで、セガが同パブリッシャーに対して正式にライセンスしている形だ(コピーライト等にもセガの名前が含まれている)。

 発表トレイラーには、シリーズファンおなじみのプレイアブルキャラクター、アクセル・ストーンとブレイズ・フィールディングが登場。ヒゲ面になったアクセルが代名詞のアッパーを決めている。

 『Streets of Rage 4』の開発は、フランスのLizardcubeとカナダのGuard Crush Games、そしてDotEmuによる共同開発体制となる。キャラクターグラフィックなどは手描きアニメーションになっており、昨年発売されたリメイク版『ワンダーボーイ ドラゴンの罠』でアニメ調の新グラフィックを手掛けたLizardcubeが、再び過去の名作に新たなアートスタイルで挑むようだ。

『ワンダーボーイ ドラゴンの罠』がSwitch/PS4で本日発売。レトログラフィック&サウンドでもプレイ可能で、オリジナル版パスワードにも対応

DotEmuが、Lizardcubeのアクションゲーム『ワンダーボーイ ドラゴンの罠』を本日より配信する。

 なお今週末にボストンで行われるゲームイベントPAX WESTに合わせて、同作のプレス向けプレゼンテーションが行われる模様。本誌で後日取材する予定なので、続報をお待ち頂きたい。

ヒゲ面になったアクセル。前作から20年以上経ったからなぁ。