ITmedia NEWS > 企業・業界動向 > ドワンゴ、「将棋電王トーナメント」終了を発表

ドワンゴ、「将棋電王トーナメント」終了を発表

» 2018年08月27日 12時24分 公開
[ITmedia]

 ドワンゴは8月27日、最強の将棋ソフトを決める大会「将棋電王トーナメント」を2017年11月開催の第5回をもって終了し、18年は開催しないと発表した。同社は同大会の優勝ソフトとプロ棋士が対局する「将棋電王戦」を17年に終了しており、技術開発を支援するために続けていた将棋電王トーナメントについても今回終了を決定したという。

photo プレスリリースより

 将棋電王トーナメントは13年11月から年1回開催しており、優勝した将棋ソフトは「電王」の称号を得て、電王戦でプロ棋士と対戦していた。しかし、ドワンゴは「人間とコンピューターが同じルールで真剣勝負をするという歴史的役割は終わった」として電王戦を17年に終了している。

photo 歴代の「将棋電王トーナメント」優勝ソフト

 ドワンゴは今後、コンピュータ将棋協会が主催する将棋ソフトの世界大会「世界コンピュータ将棋選手権」を協賛する。19年5月開催の「第29回世界コンピュータ将棋選手権」には、1~3位入賞者に賞金を授与する「ドワンゴ賞」を新設。コンピュータ将棋選手権に賞金が出るのは20年ぶりという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

Special

- PR -

こだわりの立体感に“攻め”のポイントカラー、男の物欲を刺激するスポーティメタルアナログウォッチ「エディフィス」誕生の舞台裏を探る

仕事のノウハウを覚えた社員がライフイベントを理由に離職してしまうのは、本人だけでなく会社にも痛手だ。旅行大手のJTBが行った「働き方改革」とは?

避けられない不況がやってくる? 経済学者・岸博幸氏が示す、あなたがビジネス社会で生き残る方法

児童はわずか数人、一緒に授業を受ける友達がいない……山間地域の小学校で「遠隔合同授業」はうまくいくのか?