珍しくおうち関連の記事。
引っ越してから くらし カテゴリーを作ったのでちょこちょここういった記事も増やしていこうと思っています♩♩(カテゴリー名変更しました)
以前より我が家の無印グッズもちょっぴり増えました。
便利なのがこれ(#^.^#) アルミ直線ハンガー
浴室乾燥させる際も、服と同じようにかけられるのでスペースを取らず使いやすいです。
ただお子さんの多いご家庭や1回の洗濯量が多い方には不向きかもしれません。それはどこで作業してどこで干すのかでも変わってきますね。
これは引っ越し前から使っているアロマディフューザー。
彼の趣味です(笑)といっても前の家では飽きていたようですが…
捨てずに持ってくることを勧めたら最近は結構使っているよう。
そして新調したごみ箱も無印。
引き出しと消臭剤を使う予定なので別売りのふたはなし。
そう、まだボード完成していません。笑 暑いので室外機カバーを優先させました。
ボードはこのゴミ箱ありきで設計しました。実際買って入れてみると思いのほかぴったりですがちゃんと引き出しはつけますよ。笑
最後は三層スポンジ。
片面が通気性の高いつくりになっているので水切れがいいです。2代目ティファールを買ったのですがIH用はガスコンロ用よりも高いし、長持ちさせたいのでもうハードタイプのスポンジは買わないことにしました。
無印はよく行くのでもっと買ってると思うのですが今見当たるのはこのくらいです。載せてないものを見つけたり新たに買ったりしたらまた載せます(#^.^#)
無印良品 超音波うるおいアロマディフューザー HAD-001-JPW
|
↑上に載せたアロマディフューザーと同じものです(#^.^#)
↓ランキングに参加しています。いつも応援ありがとうございます♪今日もぽちぽちっとしていただけるととっても嬉しいです♩♩