Shoeisha Technology Media

CodeZine(コードジン)

特集ページ一覧

AlexaでどんなスキルやWebアプリを作れるのか? 『Amazon Alexa開発ガイド』発売

2018/08/24 07:00

 AIスピーカーに期待が集まる中、Amazon Echoへの注目は最も大きいと言えるでしょう。使用されているAIのAlexaにも熱視線が向けられています。翔泳社ではこれからAlexa向けのスキルやWebアプリを開発してみたい方のために、『Amazon Alexa開発ガイド』を8月24日に発売しました。

Amazon Alexa開発ガイド Alexa対応スキル&AVS対応アプリの作り方』は、最も注目されているAIスピーカーであるAmazon Echoに使用されているAI、Alexaを利用したWebサービスやデバイスの開発手法を解説した入門書です。

 SF作品では当たり前に登場してきた音声ユーザーインターフェース(VUI)が、いよいよ現実で普及する兆しを見せています。VUIを使っていろんなことをやってみたいなら、まずはAmazon EchoとAlexaについて知ることが早道。特にAlexa Voice Service Device SDKの利用方法を知れば、自分でAIスピーカーを作ることもできます。

 本書では初めてAlexaに触れる方のために、その特徴や開発事例から紹介。開発環境の準備が終われば、Alexaのコア技術であるスキル開発の基礎を説明していきます。スキルとは開発者がAlexaを通じて公開できるアプリケーションのようなもので、天気情報や路線情報などさまざまなコンテンツを提供できます。そして後半では、スキルも使用しながら実際にWebサービスやデバイスを開発する方法について解説します。

 Webサービス開発者やIoTデバイス開発者など、Alexaに関心を持っている方は多いでしょう。関心があればぜひ、本書で一歩を踏み出してみてください。

目次

Chapter1 AlexaとAmazon Echo
Chapter2 AlexaとAWSの準備
Chapter3 スキル開発入門
Chapter4 スキルのデバッグから公開
Chapter5 Webサービス連携アプリの開発
Chapter6 スマートホームスキルの開発
Chapter7 AVSを利用したアプリケーションの構築方法
Appendix SSML/CLI

Amazon Alexa開発ガイド

Amazon SEshop その他

Amazon Alexa開発ガイド
Alexa対応スキル&AVS対応アプリの作り方

著者:加藤勝也、小林慎治、木村尭海
発売日:2018年8月24日(金)
価格:3,024円(税込)

本書について

本書は今後様々なWebサービスやデバイスが増えてくると予想されるAlexaを利用したWebサービスおよびデバイス開発の入門書です。Alexaの開発環境の準備からはじまりAlexaのコア技術であるスキル開発を解説します。

 



著者プロフィール

  • 渡部 拓也(ワタナベ タクヤ)

     翔泳社マーケティング広報課。MarkeZine、CodeZine、EnterpriseZine、Biz/Zine、ほかにて翔泳社の本の紹介記事や著者インタビュー、たまにそれ以外も執筆しています。 Twitter@tiktakbeam

バックナンバー

連載:翔泳社 新刊紹介

もっと読む

All contents copyright © 2005-2018 Shoeisha Co., Ltd. All rights reserved. ver.1.5