【ドラニュース】佐藤、初S 新守護神誕生2018年8月25日 紙面から
新たな守護神として好調な3年目右腕が名乗りを上げた。中日は24日の広島戦(マツダスタジアム)に5-3で逃げ切り勝ち。2点リードの9回は佐藤優投手(25)が無失点に抑え、プロ初セーブを挙げた。救援投手陣が安定しない状態が続いていたが、このまま佐藤が抑えに定着すれば、Aクラスを狙う態勢にもはずみがつきそうだ。 その右腕で振り払った。最終回の重圧も、四方から押し寄せる真っ赤な声援も。2点リードで迎えた9回のマウンドを託された佐藤。先頭の菊池、続く丸をともに二ゴロ。鈴木には二塁打を許したものの、最後は松山を149キロの直球で一ゴロに仕留め、広島の反撃を断ち切った。 「変化球が入らなくて内容はよくなかったのですが、割り切って投げられました。セーブが付いたことは自信になります」。プロ初セーブの味をかみしめた。 苦い記憶も払拭(ふっしょく)した。21日の阪神戦(ナゴヤドーム)は4点差の9回に登板。セーブが付かない場面ながら、最後を締める重圧に負けた。ソロ本塁打を浴び、3四死球を与えて降板。この日、悔しさを味わった3日前の反省を生かした。 東北福祉大からプロの世界に飛び込んで3年目。ドラフト会議の直後こそ大学の先輩で大魔神と称された佐々木主浩さん(元横浜、マリナーズ)と同じ抑えとしての期待はあったものの、先発としてキャリアを積んだ。
|