というわけで、Oculus Goがきたので、とりあえず、Netflixを見ています。
で、これ、テレビのNetflixと違って、どこが使うのがいいかなぁ、と思っていたら、2つ、大きな用途がありました。
その1 マッサージチェア!!
その2 寝室のベッド
どちらも、寝転びながら、Netflixが見えるのですんごい快適です。
マッサージチェアはこれまでテレビでNetflixをみていたのですが、だいたいいつもちろちゃんがやってきて、お腹に乗って、字幕のところを隠してしまうので見づらかったのですが、ちろちゃんがいても画面がまったく邪魔されれくなりました。
寝室のベッドも、タブレットだと腕が疲れるし、床に置くと縦横が逆になるのですが、Oculus Goなら、見上げたところがスクリーンです。
思ったより、音質もいいし、ものすごい、没頭します。
よく、家でもスクリーンを下ろして没頭しているのですが、スクリーンを下ろすには周りを片付けたり、プロジェクターをつけたり、いろいろと作業が多いのですが、Oculus Goはかぶるだけです。
しかも、プロジェクター+スクリーンに比べると、値段は数十分の1です。
いやぁ、これ、人を駄目にします。でも楽しい。
寝転んでOculus GoでNetflix、最高の娯楽の一つです。