幸せ朝じかん〜暮らしと心、眠りと体をととのえる〜

昨年の春から秋にかけて、半年ほど続いた原因不明の体調不良から抜け出し、何気ない暮らしに幸せを感じる毎日。せっかくだから、そんなささやかな日々をつづります。そして、まだまだぐっすり眠れるようになりたいし、もっともっと元気になりたい!このブログとともに、眠りと体と心を整えていきます。

冷凍ぶどうを朝食にだす

娘の朝ごはんに葡萄を2つほど。

ガツッといっきに食べるわけじゃなく

ちまちま毎日少しずつ。

ずっと新鮮なままではないから、

半分冷凍していました。

 

昨日の朝ごはん。


f:id:asanoomusubi:20180823163343j:image

 

冷凍ぶどう、干しぶどう、

卵のおにぎり、味噌汁

 


f:id:asanoomusubi:20180823163441j:image

大人は、味噌汁とおにぎりだけ。

 

とっても質素です。

 

だけど…ひそかに私だけ、朝ごはんとは別に、

お弁当をつめこみながらつまみ食い、

味噌汁をつくりながらつまみ飲み、

出勤前にこっそり牛乳を飲んでみたり。

あと、今週から起床後すぐにプロテインも…。

(筋力、体力つけたいなぁ…と)

なんだかんだで、ひとりだけ、いろいろ摂取(^^;

まぁ、夫は昼に外で好きなものをガッツリたべてるし…

 

昨日は、台風で電車が運行休止になる前にと、

退勤許可がおり、早々と帰宅しました。

いつもは19時までの延長保育の娘、

突然の早お迎えにはしゃぎながら、

またまたトトロを観ていました。

 

となりのトトロの中の家族みたいに、

不安なときもワッハッハって笑えるように、

ここ最近、娘とワッハッハって

意味もなく大声だして笑っています♪

夫はしれーっとしています。。。

 

「まえの大雨のときみたいに電車とまるかもしれないから、できれば早めに帰ってきて」

夫にLINEをすると、そそくさと帰ってきました。

平日18時、まだ明るい時間に晩ごはん。

f:id:asanoomusubi:20180823192349j:image

盛り付けも並べ方もメチャクチャですね^^;

 

今朝のおにぎり。
f:id:asanoomusubi:20180824055125j:image

夫の白ごはん200㌘

私の雑穀ごはん140㌘

娘のピラフ ??㌘

 

私は平日たいてい、朝晩140㌘、昼200㌘のごはんを食べてます。

 

夫のおにぎりはいつも

2つ(卵のと、もう一種類)に分けるのですが、

今日はでーんとひとつ。

嫌がるかなぁ。。。

f:id:asanoomusubi:20180824055527j:image

中に、味卵2分の1個とマヨネーズが入っています。

 

どんなにワッハッハと笑っても、

ルンルン跳びはねるように歩いてみても、

とにかく体がだるかった今週。

気づけば残すところあと一日になりました^^

 

さてさて、もうすぐ娘のお皿に

冷凍ぶどうを2つ、ポンッとおきます♪