お肌の救世主になるか!?ムクロジ(ソープナッツ)が来た。

こんにちは、はたらくファーマシーです。

 

知ってから試してみたくてたまらなかったムクロジ(ソープナッツ)が届きました!

 

 

f:id:spontanist:20180822214128j:plain

 

初めてブログをご覧になった方へ復習すると、

ムクロジの実の皮には植物が持つ自然の洗浄成分であるサポニンが多く含まれています。

これを煮て作った出汁がそのまま食器洗剤・洗濯洗剤・シャンプー・洗顔・ボディソープに使えちゃうという話です。

 

うちの家族のように肌が弱い人や自然志向の人が好む、肌に優しい天然の界面活性剤なんです。

 


とりあえずそのままの状態で触ったり嗅いだりしてみました。

匂いは銀杏を匂いを物凄く薄めたような印象で「木の実」って感じの匂いです。

見た目と触れた感じもガサガサした木の実の皮。

 

うーん・・・まあ、ただの木の実の皮ですね笑

 

そのままの状態では何も発見が無かったので早速ソープナッツ液を作成してみます!

 

 

 

作り方手順① 500mlの水を鍋に入れる

f:id:spontanist:20180822215855j:plain

 

 

作り方手順② 鍋に実を10個ぐらい投入

 

f:id:spontanist:20180822220128j:plain

 

 

作り方手順③ 10分ぐらい煮る

 

f:id:spontanist:20180822220534j:plain



作り方手順④ 水が黄身がかってきたら実を取り除く

 

f:id:spontanist:20180822221220j:plain



完成!!

 

f:id:spontanist:20180822221531j:plain

 

 

凄くかんたんに出来ました!煮るだけ・・。

とりあえず冷ましてボトルに移してみる。

 

 

f:id:spontanist:20180822221931j:plain

 

・・・正直ちょっと見た目はよろしくないかも。

ちなみに匂いはちょっとだけ酸っぱいような匂いがします。(表現しずらい・・)

 

このソープナッツ液が洗剤・シャンプー・ボディソープの代わりになるのか?

手湿疹の妻でも負担なく使えるのか?

これから試して後日記事にまとめたいと思います。

 

閲覧ありがとうございました。

続きをまた見に来て頂ければ嬉しいです。