2018年08月23日(木)

Apple 京都 内覧会レポート(マニア目線)

Apple 京都

Apple 京都

2018年08月25日に京都ZERO GATEビルにオープンする「Apple 京都」の内覧会に行ってきました。

2018年04月07日ににオープンした「Apple 新宿」に続く「Town Square」型店舗となります。


Apple 京都

Apple 京都

Appleが、京都でのスタッフ募集を開始したのは2017年8月で、そこから1年後にオープンしたことになります。

京都ZERO GATEビル自体がオープンしたのは2017年10月で、その間、地下から3階までのフロアをAppleが押さえ続けていたことになります。


Apple 京都

Apple 京都

フロア全体の印象はApple 新宿に似ていますが、Apple Union SquareやApple 新宿などで採用されてきた、地域由来の植木は設置されていません。

表から見えるデザインは、基本的に白で統一され、什器などのオーク材によるコントラストとしたデザインとなっています。


Apple 京都

Apple 京都

1階フロアは、Apple 銀座などと同様にApple製品が展示されたエリアとなり、Today at Appleのワークショップデスクは用意されていません。

また、Apple 新宿で導入されたiPhone Lightning DockのLightningコネクタ部分を机の金属部分と接点繋ぐ方式ではなく、2017年に改装されたApple 名古屋などで採用されているLightningケーブル接続式による展示でした。


Apple 京都

Apple 京都

MacBookやiPad Proなどは、コネクタ部分を机の金属部分と接点繋ぐ方式で展示されています。

これは、ケーブル接続展示と接点式展示の両方が行える進化型の展示台のようです。


Apple 京都

Apple 京都

Apple 新宿と同様に、Silicone Edge Graphicsの「SEG lightboxes with Backlit Fabric Graphics」は、フォトのフィーチャーベイで使用されていました。


米Appleアジア&太平洋地域担当シニアマーケットディレクターのダニー・トゥーザ氏

米Appleアジア&太平洋地域担当シニアマーケットディレクターのダニー・トゥーザ氏

米Appleアジア&太平洋地域担当シニアマーケットディレクターのダニー・トゥーザ氏は、日本において、新店舗やリニューアル店舗などを含め投資し続ける方針で、京都は世界的な観光都市であり、この地でオープンするApple 京都は、ミニマルデザインに京都の伝統からインスピレーションを受けた店舗デザインとなっていると説明しました。

表の外壁は、行灯からインスピレーションを受けたデザインを採用しており、2Fは和紙を使用して障子をイメージしたデザインを採用していると説明しました。


Apple 京都 ビデオウォール

Apple 京都 ビデオウォール

店舗の奥は吹き抜けとなったアトリウムで、韓国初のApple Store「Apple Garosugil」にも設置された、高さ約3m、幅約6mの自立型6Kビデオウォールが設置されています。

相当な機材と熱処理のためか、厚さは約70cmもあります。


Apple 京都 フォーラム

Apple 京都 フォーラム

ビデオウォールの前に、自由に持ち運びできるイスが置かれた「フォーラム」と呼ばれるイベントスペースが設置されています。

フォーラムに置かれている木製のボックス型椅子の中には、PUレザー製の四角い椅子と、丸いボールのどちらかが収納されています。


Apple 京都

Apple 京都

床は、Apple 新宿と同じ、日本の石材が持つやわらかな表情を再現した石目調の人工大理石が採用されています。

また、天井照明の四隅に監視カメラとモーションセンサーが設置されていました。

非常に小型化されていますが、これでフロア全体を見渡すことが出来るようです。


Apple 京都

Apple 京都

Apple 京都は3階構造となっていて、2階に上がる階段は、Apple Garosugilでも導入されていた、Steve Jobs Theaterのメインホールに降りる階段と似たデザインが採用されています。

Town Squareの特長は、ガラス階段では無くなったという点も上げられます。


Apple 京都

Apple 京都

2階は、Macの展示や、iPhone契約テーブルに加え、Today at Appleを行うワークショップテーブルや、Genius Grooveなどのサービスを受ける為のフリーテーブルが設置されています。


seele製ガラス

seele製ガラス

建築資材好きの方にお勧めなのが、吹き抜けと2階フロアを分けている3枚の合わせガラス壁です。

これだけの厚さがあるガラスを3枚合わせた構造なのにも関わらず、もの凄い透明度があります。

seele製のガラスで、反射率と手で触れても良いように磨きがかけられています。


Apple 京都

Apple 京都

2階の外壁面側には、和紙と木材を使った障子風の間接照明壁が設置されています。

また、アメリカの一部旗艦店にのみ設置されている長さ6mもある長いテーブルが設置さえれていました。

繋ぎ目の無い構造のようで、これを店内に設置するのは、相当大変だったと思います。


Apple 京都

Apple 京都

椅子が配置されているテーブルには、Apple Union Squareから導入された電源コンセントと有線LANケーブルコネクタが静電センサーで開閉する機構が導入されていました。

これまでとは違い、Today at Appleのためか、新しくHDMI端子が2個追加されています。

Apple 新宿と同様に有線LANを利用することが可能です。


Apple 京都 BOARDROOM

Apple 京都 BOARDROOM

Apple 京都には、3階フロアに、日本初の法人向け商談スペース「BOARDROOM」が設置されています。

このBOARDROOMは、Apple Storeのビジネスチームと商談するためのスペースで、法人として事前予約することで使用することが可能だそうです。


Apple 京都 BOARDROOM

Apple 京都 BOARDROOM

韓国Apple Garosugil店にも設置されていたのと同様に、Appleの新本社「Apple Park」で使用されている、デザイナーの深澤直人氏をアートディレクターに迎えたマルニ木工の製品「HIROSHIMA」をベースにしたアームチェア、ダイニングテーブル、サイドボード、ツーシーターソファのレザー版など特注品や、Carl Hansen & SønのラウンジチェアCH25が置かれていました。

これらは、Apple Parkの取締室と同じものが設置されているそうです。


三重野 龍氏

三重野 龍氏

京都で活躍する三重野 龍氏によるiPad Pro (10.5-inch)を使ったToday at Appleのセミナーも開催されるそうで、そのショートバージョンが行われました。

京という文字を使い、色々なアイデアを加えてアートを学ぶ楽しい内容でした。


Apple 京都:オープン記念品

Apple 京都:オープン記念品

Apple 京都では、オープン記念品として、特製箱に入った、Apple 京都グラフィックがあしらわれた特製Tシャツ、特製ピンバッチ、特製ステッカーがプレゼントされます。

この記念品は、同店を訪れた方に先着で無料提供されるそうです。



関連エントリー
Apple 京都に格子の形をしたグラフィックが登場
Apple、Apple京都を2018年8月25日にオープンすると発表
Apple 京都、京都ZERO GATEに2018年オープン?
Apple、京都にApple Storeをオープン予定?
Apple 新宿 内覧会レポート(マニア目線)
日本経済新聞:AppleのAngela Ahrendts氏、日本において今後5年間で複数の新店と既存店のリニューアルすると明かす(2018/03/22)
Apple、Town Square形式にApple Storeをリニューアルすると発表
Angela Ahrendts氏、2016年中に95店舗をApple Union Square型にリニューアルする計画(2016/10/18)
Apple Garosugil レポート(2018/01/27)
Apple Park Visitor Center レポート(2018/01/14)
Apple 名古屋栄 バージョンアップ工事が完了(2017/04/26)
Apple Infinite Loop レポート(2015/09/19)
Apple Union Square オープン(2015/05/20)
Apple 表参道 レポート (2014/06/13)
Apple 札幌 レポート (2006/06/23)
Apple 仙台一番町 レポート (2005/12/08)
Apple 福岡天神 レポート (2005/12/01)
Apple 渋谷 レポート (2005/08/06)
Apple 名古屋栄 レポート (2005/01/21)
Apple 心斎橋 レポート (2004/08/28)
Apple 銀座 レポート (2003/11/30)


Zenback読み込み中です。

PR

Category

Calendar

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

PR