スノーピークのFDチェアワイドRDです!!
スノーピークのこだわりが凝縮した、ずっと使える大定番チェア。選んでおけば、
間違いない逸品です。これに座ると姿勢がよくなって、食事もしやすいと評判です。
っとのこと!!
我が家では庭Q用に6脚用意しております!!
そしてもう1脚!!
雪峰祭のB級品の抽選で奇跡の当選を果たしゲットしたFDチェアが
2階の洗面所に常設しております!!
オヤジのバケツに応援の
ポチ!!お願いします!!
<(_ _)>
にほんブログ村
思い起こせば庭Q用に6脚ポチったのは2011年4月こと!!
春と秋の陽気が良い季節に年に4~5回庭Q時には大活躍!!
お客様をお庭で接客時にもここでFDチェアでおもてなし!!
結構喜んでいただけます!!
ってことで、フィールドに持ち出したことは数回あるだけで
基本は自宅使いで7年が経過しました!!
そんでもってこの程そのFDチェアにトラブル!! 発生====!!
この肘置を支える黒いジョイントパーツが、、、、、、、、、、
ポキリと折れました~~!!
オヤジが座っていてちょっと肘置に寄り掛かった拍子に、ポキッ!!
前後2ヶ所同時に、ポキッ!!
実はこちらは背もたれを支えるジョイントパーツですが
2年前に1度折れたことがございます!!
こちらは購入当初のままのジョイントパーツです!!
無償で修理が済んで戻って来たジョイントパーツはこちら!!
明らかにパーツの材質が異なっております!!
ひょっとすると経年劣化によりジョイントパーツが折れることが多発し、
パーツの材質の更新があったのかもしれません??
当然、本社に送ったら有償か無償かは別として、
直ってくる来るものと思われますが、、、、、、、、、、、。
ただ問題は!!
劣化が原因とすると6脚あるFDチェアすべてのジョイントパーツが
いつ折れるか分からない状態になっているっていう事ですよね!!
折れる可能性が高いという理由で、実害のないものまで修理の
対象となるのでしょうか~~??
早々に小山店 植竹店長に相談してみます!!
今回のケースでスノーピークの下す判断は如何に??
「ずっと使える大定番チェア。選んでおけば、間違いない逸品です。」
っと、自信のFDチェアーですからね~~!!
永久保障!! 信じてますよ~~!!
そうなんです!! ここをポチッと頂けますことが!!
オヤジの励みになります。。。。。。
にほんブログ村