logo

ニコン、初のフルサイズミラーレス「Z6」「Z7」発表--新型Zマウント採用

山川晶之 (編集部) 西中悠基 (編集部)2018年08月23日 13時38分

 ニコンは8月23日、新型ミラーレスカメラ「Zシリーズ」として「Z6」と「Z7」を発表した。

キャプション
ニコンの新型ミラーレス一眼「Zシリーズ」

 同社初のフルサイズセンサを搭載したミラーレスカメラであり、Z6は有効画素数2450万画素、Z7は有効画素数4575万画素。どちらも像面位相差AF画素搭載の新開発裏面照射型センサとなっており、新画像処理エンジン「EXPEED 6」と組み合わさることで、高い静止画・動画撮影性能を実現する。また、5段階の手ぶれ補正ユニットを本体に内蔵している。

キャプション
高い光学性能を実現

 新マウント「Zマウント」システムを搭載し、マウント内径55ミリ、フランジバック16ミリ。開放F値0.95のレンズにも対応するという。また、新開発の「NIKKOR Z」シリーズを併せて発表。「NIKKOR Z 24-70mm f/4 S」「NIKKOR Z 35mm f/1.8 S」「NIKKOR Z 50mm f/1.8 S」「マウントアダプター FTZ」をラインアップする。

キャプション
まずは新型レンズ3本を展開
キャプション
マウントアダプターを装着することでFマウントレンズも使用可能。これまで販売されているアクセサリも利用可能だ
キャプション
F0.95の58mm単焦点レンズを開発発表。マウント径の大きな新型マウントだからこそ実現したという
キャプション
今後のレンズラインナップ。F2.8通しのいわゆる"大三元"レンズも2019年〜2020年にラインナップ予定

 価格はオープンプライスだが、店頭予想価格としてZ7が税込み44万円前後、Z6が税込み27万円前後。レンズの希望小売価格は、24-70mm f/4 Sが税別13万6500円、35mm f/1.8 Sが税別11万4000円、50mm f/1.8 Sが税別8万3500円、マウントアダプターFTZが税別3万6500円。発売時期は、Z7、24-70mm f/4 S、35mm f/1.8、マウントアダプターFTZが9月下旬。50mm f/1.8 Sが10月下旬。Z6が11月下旬を予定している。

 現在、ニコンでは都内で発表会を開催しており、詳細については順次追記する予定だ。

-PR-企画特集

このサイトでは、利用状況の把握や広告配信などのために、Cookieなどを使用してアクセスデータを取得・利用しています。 これ以降ページを遷移した場合、Cookieなどの設定や使用に同意したことになります。
Cookieなどの設定や使用の詳細、オプトアウトについては詳細をご覧ください。
[ 閉じる ]