アラフォー夫婦smile

夫婦仲良く料理や旅行などを楽しみ!笑顔あふれる生活を綴っています

とんかつ太郎新潟B級グルメ【新潟旅行記2018年8月13日】

 新潟1日目旅行目的地→新潟タレかつ丼 とんかつ太郎

新潟のグルメ・B級グルメを食したい旅行です!!

 新潟旅行1日目は新潟市で宿泊をします。そして夕食は新潟タレかつ丼の発祥のお店のとんかつ太郎に行きました!!

f:id:lepommier8161014:20180815081406j:plain

昔から気になっていたタレかつ丼です!とんかつでなくタレかつとは!!そして卵でとじていない丼??気になりますね。一度は食べてみたいと思っていました。

 とんかつ太郎 新潟古町 情報

新潟県新潟市中央区古町通6-973

営業時間 11時30分~14時30分  17時~20時

定休日 毎週木曜日  第3水曜日

f:id:lepommier8161014:20180815081414j:plain

昭和初期に生まれた「タレかつ丼」で屋台発祥店のとんかつ太郎です。

モダン料理のかつレツが人気だった昭和初期の当時に、かつレツを大胆に書油タレにくぐらせてご飯の上にのせて提供すると新潟の人に人気になったそうです。

f:id:lepommier8161014:20180815081356j:plain

 カツ丼メニュー

特製カツ丼(カツ7枚) 1300円

カツ丼(カツ5枚)   1050円

4枚カツ丼        920円

ミニカツ丼(カツ3枚)  750円

ヒレカツ丼(カツ4枚) 1300円

ミニヒレカツ丼(カツ2枚)750円

ライス大盛り100円増し、ただしミニかつ丼とミニヒレカツ丼は除きます

f:id:lepommier8161014:20180815081720j:plain

私たちは、タレかつ丼(5枚)を注文しました。

ご飯の上にカツが綺麗に5枚重なってのっています。薄いカツに衣も薄いです。

サクッ・サクッと食感がよく。アツアツでとても美味しいです。

味はカツに濃いめの甘醤油味が染み込んでいて、好みにより食卓にある練り辛しをつけていただきます。

脂身はなく、淡白な味わいであっさりパクパクいただけます。

しかし、3枚目くらいでお腹がいっぱいになってきました。女性には4枚カツ丼がおすすめかもしれません。

新潟のお米がすごく美味しくて、お腹いっぱいですがペロッと5枚のタレかつ丼は美味しくいただきました!

f:id:lepommier8161014:20180815081706j:plain

 新潟古町店は、1階にはカウンターと小さなテーブル席が少しあり。2階には広めの空間で4テーブルありました。

人気店ですので、行列になっていましたが。タレかつ丼が運ばれてくる時間が早く、お客様の食べる時間も早いので回転率が早いと思います。

f:id:lepommier8161014:20180815081346j:plain

タレかつ丼の他には定食メニューがあります
f:id:lepommier8161014:20180815081341j:plain

 お持ち帰りのメニューもありました。

f:id:lepommier8161014:20180815081657j:plain

最後に

新潟旅行のグルメ旅1日目は、お腹満足に満たされた美味しいグルメを味わえました!

新潟はお米・水の美味しさに驚きました。新潟グルメは凄まじいです!

いろいろたくさん調べて新潟のグルメを食べつくす予定でいましたが、1日目でお腹満腹で満足ですね!!

いつもアラフォー夫婦のブログをご覧いただきましてありがとうございます。 これからもよろしくお願いいたします。今日も素敵な日をお過ごしくださいませ