金足農業素晴らしいね。エネルギー貰いました。
ツイッター見てたら他の方もエネルギー貰ってたみたいで...ホントに感動をありがとう。
秋田のお酒...は無かったので
今宵は東北の福島のお酒を...
皐ロ万(さつきろまん)純米大吟醸 一回火入れ
使用米:麹米 五百万石
掛米 五百万石、ヒメノモチ
精米歩合:45%
アルコール分:15度
メロンっぽくもマスカットっぽい香り。でもどこか柔らかい米っぽい香りもある。
呑むと力強い旨みと若干の酸味。
味はメロンっぽい...というか瓜!これはマクワウリや!
と言いながら今まで呑んだなかでは1番メロンっぽいやも知れぬ。
味は強い!しかし、いらやらしくなくスっと味わえる。
うん、これはうまい!
しかしここで驚愕の一文が裏ラベルに
「冷やしても、燗でもお楽しみ頂けます。」
な、なんやと...ちょっと勿体ない気もするが
(; ・`д・´)ゴクリンコ
んー
まぁ、いいややってみよう(ノリ軽)。
ぬる燗位で...
香りは大分飛びました。
呑むと、コクのある旨味と酸味が口に飛び込んでくる。
甘みに比べると酸味が増した印象。
ほぉ...
これはあり!!
ありだが....!!私は花~涼冷え位で呑みたいです!!!
じっくりと味わわせて頂きました。
皐ロ万!!
とりあえず「メロンっぽい味わい日本酒ランキング(私限定)」においては1位に躍り出た。
と思っています。
...正直「ロ万」を初めて見たとき。
「え・・・これなんて読むの・・・?」
と思いましたが(笑)
すんごい美味しいお酒でした( ´ ▽ ` )ノ
オクラのわさび漬けと共に
ではまたまた...