どうも。
寒くなったかと思えば、暖かくなったりで、アウター選びに困っている者です。
事実、今、私の部屋はクーラーをかけています。
もう12月になろうかと言うのに^^;
さてと。昨日はお仕事のお休みをいただきまして。
行ってきました^^
第2回3人会ちなみに第1回はコチラ →
「ようこそ。九州へ^^」メンバーは前回と同じく、桃さんと奥さんのミー太郎さん。そして私。
お店は前回と同じく
「大衆居酒屋 気晴れ屋」 。
※クリックで拡大します。
※写真は前回撮影したものです。
17時に待ち合わせしていたものの、ちょっと遅れそうだったので、小倉駅からタクシーに乗って駆け付けましたら、既にお二人が店の前に立って待ってました。
早速店内に入ると、ほとんどの席が予約で埋まっている様子。
幸いオープンしたばかりなので、隅っこの4人掛けのテーブルに座れました^^
前回はなかった食べ放題+飲み放題 (3,980円) のコースを注文。
食べ放題のメニューは、まず店側から刺身・サラダ等4品が出され、その後、食べ放題用のメニューから食べたいメニューをオーダーするシステム。
前回話題になった 「キャベツの千切りにかけるのはマヨネーズ?ソース?」 の、それぞれのブログで行ったアンケート結果の話や、お二人の新婚旅行のお話。ブログ運営で気を付けている事など、楽しく話も酒も進みました^^
食べる前に撮影すればいいのに、いつも食べ始めてから思い出したように写真を撮る私^^;
※クリックで拡大します。
“かまの塩焼き” “マグロの唐揚げ” “マグロのカツ” “牛すじの煮込み” “カニクリームコロッケ” がテーブルに乗ってます。
刺身が美味しかったのはもちろんですが、全部が美味しい^^
特に俺と桃さんがはまったのは “厚切り牛ロースステーキ” でした。美味しかった^^
ここのスタッフさんは、みんな愛想が良いので私がお勧めするお店の一つ。
お近くにお越しの際は是非ご利用くださいませ^^
あっという間に食べ放題の時間 (2時間) が終わり、2次会へ。
2次会の場所は、私のかつての勤務場所
リーガロイヤルホテル小倉の
リーガトップ 。


退社以来、久々に会うかつての職場の面々とも再会^^
元上司や、シェフもわざわざ顔を見せに席まできてくれて嬉しかったです^^
※クリックで拡大します。
ここでは原発問題について、ついつい熱弁を奮ってしまいましたw
「そりゃ、あんな事になってしまった以上、原発は廃止の方向にすべきだろうけど、今すぐには到底無理な話今止めたら日本経済に与えるダメージが大きすぎる」
「原発を廃止するならするで、その代替エネルギーはどうするのか。自然エネルギーは信頼性に欠ける」
などなど。
3人ともほぼ同意見で意気投合w
まぁ、もっと楽しい話題にするべきだったと後で反省w
なんで、よりによってあんな話題になったんだろう^^;
23時を過ぎて解散となりました。
第3回3人会の開催を約束して^^
私は終電で自宅最寄り駅へ。そしてタクシーで帰宅後に爆睡しました^^
それでは皆様。
おさらばえ。
応援よろしく 一日一回だけでいいです。お願いだから押して!!
11/29のお客様
1 jp 日本 455 97.6%
2 com 不明 (米国営利組織) 5 1.1%
3 net 不明 (ネットワーク組織) 5 1.1%
4 au オーストラリア 1 0.2%
6年前の11/30は、こんな記事書いてました。
忘年会2今日の画像 これも赤外線撮影なんですって。綺麗ですな^^
※クリックで拡大します。
22:15 UP
ネット掲示板
「やまさんのお気楽雑記帳 出張所」も是非ご利用ください。
※Read moreから 「今日のお宝画像」
今日のお宝画像 菅谷梨沙子 (Sugaya Risako) さん クリックで拡大します。
も一度クリックで更に拡大するかも。



今日のお宝画像 溝端淳平 (Mizobata Jyunpei) さん クリックで拡大します。
も一度クリックで更に拡大するかも。


スポンサーサイト