<img height="1" width="1" style="display:none" src="https://www.facebook.com/tr?id=1665201680438262&ev=PageView&noscript=1" /> (cache)Steam、Linuxゲームサポート強化の新「Steam Play」発表!DX12/OpenVR対応の新システム公開へ | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

click here!

Steam、Linuxゲームサポート強化の新「Steam Play」発表!DX12/OpenVR対応の新システム公開へ

ゲーム機 技術

Valveは、Steam使用環境での、Linux(及びSteamOS)におけるゲームサポート大幅強化をLinux向けクライアントベータ版で開始したことを発表しました。

これは、2010年に開始となった、Steam上の全機種版が1度の購入で手に入る仕組み「Steam Play」の拡張として位置づけられるもの。Windowsとの互換性を提供するプログラム“Wine”ベースで開発された新システム“Proton”をSteamのLinuxクライアントに組み込む内容です。

CodeWeaversとValveによる共同開発である“Proton”は、既存の“Wine”に比べ、マルチスレッドゲームのパフォーマンスの大幅向上や、フルスクリーン時の仮想デスクトップなどが不要に。また、コントローラーはSteamがサポートするもの全てが利用可能となる他、DirectX 12がVulkanベースで実装され、DirectX 11の互換性も大幅改善しています。

そして、最大の特徴とも言えるのは、「Linux版がないゲームについて、Steamからの直接インストールが可能になった」ということ。この方式でインストールしたゲームもSteamworksとOpenVRをネイティブサポートします。

現時点で“Proton”による互換性サポートテスト済みのタイトルは下記。リストにないタイトルも試すことが可能とのことです。

Beat Saber
Bejeweled 2 Deluxe
Doki Doki Literature Club!
DOOM(2016リブート版)
DOOM II: Hell on Earth
DOOM VFR
Fallout Shelter
FATE
FINAL FANTASY VI
Geometry Dash
Google Earth VR
Into The Breach
Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2012
Magic: The Gathering - Duels of the Planeswalkers 2013
Mount & Blade
Mount & Blade: With Fire & Sword
NieR: Automata
PAYDAY: The Heist
QUAKE
S.T.A.L.K.E.R.: Shadow of Chernobyl
Star Wars: Battlefront 2
Tekken 7
The Last Remnant
Tropico 4
Ultimate Doom
Warhammer 40,000: Dawn of War - Dark Crusade
Warhammer 40,000: Dawn of War - Soulstorm

2016リブート版の『DOOM』や『DOOM VFR』、『ニーア:オートマタ』のほか、今でも熱心なファンの多い『S.T.A.L.K.E.R.』などが既に対応していると発表されたのは嬉しいところでしょう。ただし、複雑なDRMやアンチ・チート・システムを使用しているゲームの中には、サポートが困難なものや、不可能なものもあるとのことなので注意です。

なお、“Wine”も“Proton”もmacOS上で動作しますが、いずれも現時点では「Steam Play」の拡張対象には含まれないとのこと。“Proton”はオープンソースとなっており、こちらからソースコードの取得が可能。ゲーム開発者向けには「Vulkanのサポートを最低でもオプションとして提供することと、第三者DRMの使用を行わない」ことを今回の更新での最大限の恩恵を受けるための指針として公開しています。
《Arkblade》

評価の高いコメント

編集部おすすめの記事

今、あなたにオススメ

ゲーム機 アクセスランキング

  1. Steam、Linuxゲームサポート強化の新「Steam Play」発表!DX12/OpenVR対応の新システム公開へ

    Steam、Linuxゲームサポート強化の新「Steam Play」発表!DX12/OpenVR対応の新システム公開へ

  2. NVIDIA新グラフィックカード「GeForce RTX」シリーズ正式発表! 世界初のゲーミング向けレイトレース対応カード

    NVIDIA新グラフィックカード「GeForce RTX」シリーズ正式発表! 世界初のゲーミング向けレイトレース対応カード

  3. ホリより『エースコンバット7』対応フライトスティックが発表!PCもサポートしゲーム本体と同日発売

    ホリより『エースコンバット7』対応フライトスティックが発表!PCもサポートしゲーム本体と同日発売

  4. HTC、電波法で不認可の「Vive ワイヤレスアダプター」国内販売断念を正式確認―担当者が回答

  5. NVIDIA、ストリーミング配信「GeForce Gaming Celebration」を告知―新ビデオカード正式発表なるか

  6. 森林サバイバルホラー『The Forest』のVR版ベータがスタート!

  7. PCケースメーカーNZXT、『Fallout』“ヌカ・コーラ”テーマの限定ケースを数量限定発売【UPDATE】

  8. E3でポータブルゲーミングPC「SMACH Z」の試作機をチェック!気になる大きさや使い勝手は?【E3 2018】

  9. コモドール64のミニ版「THEC64 Mini」正式な北米展開が決定―64タイトル収録で10月より発売

  10. Unreal Engine 4がリアルタイムレイトレーシングをサポート!あのストームトルーパーが技術デモに登場

アクセスランキングをもっと見る

page top