百田尚樹さんのツイート
敗戦後、天皇陛下が初めてGHQを訪れた時、マッカーサーは天皇が命乞いか、言い訳に来たと考えていた。しかしそうではなかった。
天皇陛下は「すべての責任は私にある。私の命はどうなっても構わないが、どうか国民を助けてほしい」と言った。
連合国軍最高司令官総司令部
連合国軍最高司令官総司令部とは、第二次世界大戦終結に伴うポツダム宣言を執行するために日本で占領政策を実施した連合国軍機関である。連合国軍最高司令部、連合国最高司令官総司令部とも。職員はアメリカ合衆国軍人とアメリカの民間人が多数で、他にイギリス軍人やオーストラリア軍人らで構成されていた。
連合国軍最高司令官総司令部 - Wikipedia
昭和天皇 プロフィール
昭和天皇は、日本の第124代天皇。 幼少時の称号は迪宮・諱は裕仁。お印は若竹。
生年月日: 1901年4月29日
生まれ: 東京都 東京 東宮御所
死亡: 1989年1月7日, 東京都 千代田区
昭和天皇 - Wikipedia
twitterの反応
▼ネット上のコメント
・今上天皇もそうですが、昭和天皇は本当に人として素晴らしく、広く国民から愛され慕われてました。皇太子様も来年即位され、広く国民から愛され慕われる天皇陛下になられることを願ってます
・素晴らしい御方ですね。
・あと、警護をほとんど無しで全国を謝罪巡業なされたんですよね?但し、沖縄は除く。心残りだったとか………
・買います、読みます。
・昭和天皇を幼少時嫌いだった自分を恥じます。(自虐史観たっぷり、ろくに勉強もせず情けないです)
・(ノ´∀`)昭和天皇は世界一の勇気を持ったリーダーでした!戦争になったら真っ先に逃げ出した李承晩とは全然違います。
・竹田先生が勧めていた終戦のエンペラーって映画にそのシーンがありました。ありゃいい映画っすなぁ。
・二人が並んで写真に撮られた有名な場面ですね。
・確かに天皇陛下はマッカーサーを唖然とさせた。それを広く知って貰うのはいい事だ。最後の本の紹介が無ければ。いちいち宣伝せんでもいい本は売れるよ。心配しなさんな。
・この時ね、天皇陛下は自分のその時の財産、持てる有価証券をすべて持ってマッカーサーのとこへ行ってるんです。それをすべて渡して「これで国民に食料を分けてほしい」とやった。現代の民のかまど、のような逸話です。