- 出演者
- 名倉潤(ネプチューン) 堀内健(ネプチューン) 原田泰造(ネプチューン) イモトアヤコ 澤部佑(ハライチ) 八代英輝 多部未華子 劇団ひとり 綾野剛 土田晃之
イラストレーターのマルチェロ・バレンジーさんが超リアルなサングラスを描いている様子を紹介。
- キーワード
- マルチェロ・バレンジー
ジョーさん、サラさんご夫婦が作ったタイムラプス動画を紹介。妊娠初期から出産までを利用して作られたストップモーション動画だった。
何のつながりもない複数の写真をフォトショップで合成して1枚の写真へと変貌させた。完成品は天空を走る列車がイメージされていた。
- キーワード
- Adobe Photoshop
街の外国人らに今年上半期で印象に残ったニュースや出来事を伺い、ランキングとして紹介。
街の外国人に上半期の気になる出来事を伺った。ドローン規制法案や片岡愛之助の三角関係、オリンピックの新国立競技場などの話題がでた。
外国人が選ぶ上半期に日本で起きた出来事ランキングを紹介。第5位は8.6秒バーズカーの大ブレイク。第4位は佳子さまがICUに入学。第4位は明治日本の産業革命遺産が世界遺産登録。第2位は錦織圭の大躍進。
外国人が選ぶ上半期に日本で起きた出来事ランキングを紹介。第1位はなでしこジャパンがワールドカップで準優勝。
上半期のニュースについてトーク。綾野剛は気になったニュースとして駅伝の柏原竜二のニュースを挙げた。
- キーワード
- 柏原竜二
世界のやりすぎちゃった女たちを紹介。第4位はペルーから「愛人との密会に殴り込みした女」。ペルーの女性は夫の浮気などで凶暴になるのだという。実際に夫の浮気現場を発見した妻は、相手女性を6メートルの崖から突き落とした事例もある。
- キーワード
- ペルー
第3位はタイから「美容世紀で30回大変身した女」。タイでは美しくなりすぎて大人気になったピチェットさんがおり、美しくなる前の姿は色黒の太った男性だった。
- キーワード
- ラチャブリ(タイ)
第2位はイギリスから「歌声が天使すぎる女の子」。当時6歳のコニー・タルボットちゃんはあどけない少女だが、天使のような歌声を持っている。この様子はオーディション番組で放送、観客に感動を与えた。現在は15歳になっておりプロアーティストとして活躍している。
世界のやりすぎちゃった女たちを紹介。アメリカにも歌声で世界を驚かせた6歳のエレインちゃんがいる。可愛らしい女の子だがデスボイスで熱唱している。
- キーワード
- テキサス州(アメリカ)
第1位はアメリカから「失神寸前!喜びすぎる女」。キャサリンさんは母へのクリスマスプレゼントとして妊娠報告のDVDを作成、それをプレゼントすると母や喜びを爆発させていた。
- キーワード
- テキサス州(アメリカ)
世界各国で最も優しい国を検証する企画。これまで日本は3度の優勝を誇っている。今回は「女の子が落とした帽子を拾って届けてくれるのか?」という実験で検証する。
女の子が落とした帽子を拾ってくれるのか検証。1カ国目はベトナム。届けてくれたのは10人中6人だった。小さな頃から人に親切にするという教育の結果だった。
- キーワード
- タンザン村(ベトナム)
2カ国目はエチオピア。届けてくれたのは10人中5人。大雑把な接し方をするなど、面倒なことを嫌う人が多い傾向にある。
- キーワード
- エチオピア連邦民主共和国
3カ国目はアメリカ。届けてくれたのは10人中3人。優勝候補なアメリカだったが、意外な結果になった。
- キーワード
- テキサス州(アメリカ)
女の子が落とした帽子を拾ってくれるのか検証。最後は日本、届けてくれたのは10人中8人。老若男女問わず親切に思いやりのある国民性だった。
世界のやりすぎちゃった女たちを紹介。第3位はアラブ首長国連邦から「高級車200台 石油王の車コレクション」。石油王のシェイク・ハマドは総資産が1兆7000億円でピラミッドを建て世界中から集めた高級車200台を展示している。この他、インドではお金持ちのバカ息子バラム・シャルマくんがおり、iPhoneを何機種も買った画像をネットに投稿。トルコでは約1億円かけて自宅の塀を水族館にした男性もいる。
第2位はオーストラリアから「美女大好きパーティーピーポー」。たばこ小売りチェーンの社長であるトラバースさんは妻子がおり幸せな家庭を築いているが、趣味が美女との豪遊だった。この他、南アフリカには鉱山で大成功したケニー・クネーネがおり、パーティーの時に美女盛りを食べている。