【バトルオブタイタンズ(B.o.T)】重量感のあるロボットの5vs5のチームバトル!

シェアできるよ

「バトルオブタイタンズ」は「War Robots」の初期開発メンバーが贈るの5vs5チームロボットバトル。

アンリアルエンジン4で描かれた美しいグラフィック、物理エンジンによるタイタンのリアルな動き、美しく放たれる火薬とミサイルの火線、無骨なロボットを組み換えカスタマイズするのが大好きなプレイヤーにこそ遊んでほしいゲームです。

「バトルオブタイタンズ」のダウンロードがまだの方はこちらから!

⇒iOS  ⇒Android

『バトルオブタイタンズ』のゲームの雰囲気について

ダウンロード後特に説明はなくタイタンの格納庫画面に移動します。

使えるタイタンは初期は二体、右の重量型と左の中型機体です。

ここからさらに「TITAN」を追加するボタンから新しいタイタンを購入できます。

課金して所持金を増やすこともできるのですが、オススメは「Little Shon」という小型タイタンです。

何より安い、機体数を増やしておくことでバトルの残機数が増やせるというメリットがあります。

残機は最大で6体、戦場に出る前に1体選択し撃破されるたびに新しい一体を投入することができます。

この時点で武器はすべて装備済みなので、右上の「PLAY」を押しましょう。

その後戦場へ移動、投入する機体を上下スワイプで選択し、カウントが0になると投下されます、物理エンジンが仕事をしてその場でピタッと止まるのでなく慣性が働くのが重々しくていいですね。

スポンサーリンク

『バトルオブタイタンズ』機体の操作方法

戦場に投下されたタイタンは左の仮想パッドで操作可能です、移動速度は選んだタイタンの重量によって変わります、軽量が最も早く重量級が遅いです。

右の仮想パッドが攻撃ボタンです、上左右のボタンでそれぞれの武器を発射します。

中心の赤いボタンで一斉射撃を行えます。

左下の矢印のようなボタンはタイタンによって変わります、軽量級ならジャンプ、中~重量級ならダッシュをします、使用すると一定のクールタイムが発生します。

スペシャルのボタンはタイタンごとに設定された必殺技ボタンです、使用するとクールタイムが発生します。

勝利条件は相手チームより多くポイントを獲得すること、ポイントの獲得方法は相手チームのタイタンを撃破するとポイントが追加されます。

タイプ 得点
軽量 1
中型 2
重量 3

画面左上にあるシルエットは機体の損傷状況です。

「B.o.T」では部位破壊が存在します、それぞれの部品にHPが設定されており、部品のHPが0になると破壊されます、脚部が破壊されれば足が遅くなり、胴体部分にあるコアパーツが破壊されると撃破されます。

一度撃破された機体はそのゲーム中使えなくなります、新しい機体を選択し戦場に再挑戦しましょう。

機体のカスタマイズ

タイタンを格納庫でタップするとタイタンの装備をカスタマイズすることができます、

各装備スロットをタップすると使用する武器を選ぶことができます。

使用できる武器が並ぶので上下スワイプでパーツを選ぶことができます。

なお、格納庫画面で「倉庫にしまう」を押すと装備がすべて外されるので注意しましょう。

タイタンの紹介

ここではゲーム開始初期に使えるタイタンをご紹介、一部多脚型タイタンもいるので一緒にご紹介します。

多脚型だけは壁に上ることができるのでよく高い所から狙撃している様子を見かけます。

M.A.O T1

Ravager T1

Mangley T1

Nelly T1

『バトルオブタイタンズ』の補足・最後に

チームバトルとカスタマイズ以外、交流の要素が対戦しかないというシンプルなロボットバトル、アーマードコアなどのブースターを噴かせて移動するのではなく純粋に足で移動する重量感が堪らないです。

特にグラフィックが美しい、RPGではなくアクションでこそアンリアルエンジンは映えると思います。

純粋な人型ロボットはいませんが無骨なリアルなロボットや「War Robots」が好きな人にぜひ遊んで欲しいです、今のとこガチャ要素もなく課金でプレミアム待遇などはありますが、所持金が増えやすくなるレベルなので特に無課金でも影響はないと思います。

「バトルオブタイタンズ」のダウンロードがまだの方はこちらから!

⇒iOS  ⇒Android