九州朝日放送で放送されていた『指原莉乃のさしごはん』の第22回目は『春のスキ!スキ!ちらし寿司』でした。この調理では、お酢を使う事になりますが、そこで指原莉乃さんが意外な物にお酢を入れて食べている事を打ち明けるので、詳しく紹介しましょう。
スポンサーリンク
『指原莉乃のさしごはん #22』のキャスト
指原莉乃のさしごはんの第22回目に登場するキャストを紹介します。
- 指原莉乃/色々な食べ物にお酢を入れるアイドル
- 石井裕二/指原莉乃さんと息が合う男性
- 高松幸治/HKT48にリップサービスする料理長
『指原莉乃のさしごはん #22』の作り方
指原莉乃さんが在籍しているアイドルグループ『HKT48』がメジャーデビューを果たして、デビュー曲『スキ!スキ!スキップ!』がオリコンシングルランキングで1位を記録しました。その事を石井裕二さんから祝福されて、指原莉乃さんは「ありがとうございます」とお礼を言って番組が始まっていきます。
お題はスキ!スキ!ちらし寿司(起)
コージ先生が登場した所で、指原莉乃さんが「聴いてくれましたか?私たちHKT48のシングルを」と聴いてみたら、何とコージ先生が服の中から、CDを取り出してきたのです。そして、コージ先生は「若い子が一生懸命やっているのが伝わってくる」と感想まで言ってくれました。
これに、指原莉乃さんは「おじいちゃん」と手を叩いて喜んでしまって、石井裕二さんが笑いながら「言葉を考えなさい」と注意します。そして石井裕二さんから「今回のお題は何でしょう?」と聞いてみたら、コージ先生が「春本番なので、春のスキ!スキ!ちらし寿司」とHKT48のデビュー曲にかけたお題を発表してしまいます。
これには、指原莉乃さんたちは拍手をしながら爆笑してしまうのです。そして調理を始めるために、まずは4人前の食材(桜でんぶ・きゅうり・きぬさや・ごま・イクラ・菜の花・錦糸玉子・はり海苔・椎茸・人参・ごぼう・竹の子・桜の葉・桜の花の塩漬け・薄口しょう油10cc・料理酒100cc・砂糖10g・みりん10cc)を用意。
さっしーが半ギレ?(承)
具材がそろった所で、コージ先生が「まず、寿司酢を合わせましょうか」と言ったら、なぜか指原莉乃さんは「何を言ってるんですか…?」と半ギレ。指原莉乃さんは「お酢を合わせるって何?」と困惑したら、コージ先生は少し困りながら「お酢だけだと、酸っぱいから」と説明したら、ようやく指原莉乃さんは納得。
所が、お酢に砂糖を全部入れる事を聞かされたら、指原莉乃さんは「こんなに?」と大げさなポーズを取ってしまって、石井裕二さんから「昭和っぽい驚き方」と突っ込まれてしまうのです。そして、寿司酢は、酢180cc・塩30g・みりん 小さじ1・だし昆布 小1片・砂糖150gなどを鍋に入れて、中火で温めます。
さらに、竹の子と椎茸を切っていきますが、包丁に竹の子がくっ付いている状態で椎茸を切ろうとしたので、コージ先生から「ちょっと包丁汚いなぁ」と取り上げられてしまいます。これには石井裕二さんからも「料理上手どころか」と言われてしまうのです。
さっしーのお酢の使い方(転)
それから、竹の子・椎茸・人参・ごぼうを鍋に入れて 、日本酒・薄口しょう油・みりん・砂糖も加えて汁気が無くなるまで煮込みます。そして、酸っぱい匂いがただよってきたら、指原莉乃さんは「酸っぱいのダーイ好き!何にでも酢入れるんですよ」と話し始めたので、石井裕二さんは「例えば、意外な物で言えば?」と聞いてみます。
そうしたら、指原莉乃さんは「カップラーメンとかに、ドップドップに入れます。牛乳に酢、入れるのも美味しいですよ」と言って、石井裕二さんは「えぇ〜!本当に?」と驚愕。そして、炊きたてご飯に、冷ました寿司酢を切るように混ぜていきます。ただし、ご飯は硬めに炊く(寿司酢で柔らかくなります)。
ご飯をボウルに入れて、その上から煮込んだ野菜を混ぜます。そこで、指原莉乃さんと石井裕二さんが一緒に「具だくさん」と言ってしまって、息がピッタリなコンビになっていました。さらに、お皿の上にご飯を乗せて、はり海苔・きゅうり・ゴマ・イクラ・きぬさや・桜でんぶ・菜の花・桜の塩漬け・錦糸玉子をトッピング。
コージ先生の難解な教え方(結)
コージ先生は「野菜を好きな所に散らして良いですよ」と言うので、指原莉乃さんは言われた通りにしますが「緑の所に散らしたらダメよ」と言ってしまうのです。これに石井裕二さんは思わず爆笑。最後には、コージ先生が盛り付けを少し手伝って、見事なちらし寿司が完成。
指原莉乃さんが食べてみたら、あまりの美味しさに「好き好き、ちらし寿司ー!」と叫んでしまいます。その味は甘すぎず、砂糖を多く入れたものとは思えなかったほどだったのです。そして、指原莉乃さんが今回イチバン学んだ事をフリップに書いていきます。
そして、指原莉乃さんは笑顔で『コージ先生のセンスって、やっぱりカーワーイーイー♡』と言ってしまうので、コージ先生の頬は桜色みたいになってしまうのです。
『指原莉乃のさしごはん #22』のまとめ
動画配信U-NEXTで配信されている『指原莉乃のさしごはん』の#22を見た感想や、ポイントを紹介するので、参考にしてみて下さい(配信期間は2018年12月31日まで)。
『指原莉乃のさしごはん #22』の感想
桜の葉の上に、ご飯を乗せた状態で、コージ先生が「好きな所に散らして良いですよ」と言っておきながら、後になって「緑の所に散らしたらダメよ」という所は、思わず笑ってしまいました。
おそらく、さっしーの性格からして、また後で「あの時、あんな事を言った」とか発言しそうですね。その反論もまた面白いので、今後もさっしーとコージ先生の兼ね合いが楽しみで仕方ないです。
『指原莉乃のさしごはん #22』のポイント
第22回目のお題『春のスキ!スキ!ちらし寿司』を美味しく作るポイントは以下の通りです。
- ご飯は硬めに炊く(寿司酢で柔らかくなります)
- 寿司酢を混ぜて、しっかりと冷ます