【脅威】1年で500万円稼いだFXトレーダー五十嵐氏が語る"〇〇"の魅力とは?

  • 更新日: 2018/08/15

メタトレーダー4(MT4)の自動売買を中心としたFXトレードで安定的な収益を稼ぎ出している五十嵐勝久氏。そんな五十嵐氏に自動売買を選んだ理由とMT4の魅力にいて教えてもらった。

「無料」で使えて「自由度」が高いMT4の魅力

五十嵐勝久氏

五十嵐さんのFXトレードは、MT4を利用した自動売買がメインだとお聞きしました。MT4を活用しようとしたきっかけは?

五十嵐氏 最初はFX会社が提供する通常の取引システムやアプリを使っていました。ただ、取引を始めたものの日常の仕事が忙しく、ポジションを持っていても、為替レートは見れない、テクニカル指標のシグナルが発生しても発注ができない状況が続いていたのです。

そこで、まずはMT4を活用して、代表的なテクニカル指標の売買プログラム(EA)を作成し自動売買を始めました。機械的に発注、決済を行ってくれるため、心理的負担が大幅に減少し、利益も伸びるようになりました。そうしたらFXがますます楽しくなり、オリジナルのEA作りにのめりこむようになりました。

1年間で500万円の利益を上げたとのことですが、すべてMT4の自動売買ですか?

五十嵐氏 ほぼそうですね。現時点では口座残高(証拠金)の割合でいうと、自動売買が95%、裁量トレードが5%くらいでしょうか。裁量はレートを見ていられる夜の2時間程度、外出中にアプリでときどき見る程度です。

自動売買はほぼ平日24時間稼働しています。ただ、恥ずかしい話ですが、裁量トレードでは結構負けが込んでいました。約3ヵ月間ゴツゴツとシストレで儲けた利益を1週間の裁量トレードでほぼ全部失ったこともあります。私には自動売買が性に合っているのではないでしょうか(苦笑)。

では、改めてMT4の魅力はどんなところですか?

五十嵐氏 MT4は世界中のトレーダーが利用しているツールです。その理由は「無料」で使える点と「自由度」が高いことです。チャート分析においては、あらゆるテクニカル指標が利用できます。世界中で開発されたものが公開されているので、それを自分のMT4に組み込むだけで利用できます。

また、自動売買も簡単です。「エキスパートアドバイザー(EA)」と呼ばれる自動売買に必要な「プログラム」は、無料、有料で公開されていますし、自分で作ることもできます。

MT4は取引会社によってやや仕様が異なる

五十嵐さんは楽天証券のMT4をメインで使っているそうですが、その理由は?

五十嵐氏 MT4は国内で十数社の取引会社が提供していますが、どれも同じというわけではありません。たとえば、日足チャートの足の数。1週間の取引日数は5本ですから、日足のチャートであれば、1週間で5本描かれるのが普通ですが、6本になってしまうMT4が少なくありません。

それは、MT4の時間はニューヨーク時間を基準としているからです。日足5本と6本ではテクニカル分析を行う際に支障が出てしまいます。私が愛用しているMT4の一つが楽天FXで提供しているもものですが、楽天証券が提供しているMT4は5本表示ですので安心です。

楽天証券MT4

五十嵐さんは独自のエキスパートアドバイザー(EA)を作成しているとのことですが、どのようなEAですか?

五十嵐氏 自分でさまざまなEAを作成してリアルマネーで検証していますが、最近調子がいいのはユーロドルのEAです。本業が忙しく昨年から取引は時間があるときに限っていますが、最大1万通貨の取引で設定して1ヵ月当たりの利益が5~10万円ほどですね。ボラティリティー(為替相場の変動幅)により発注数量が異なります。

EAはMT4の真骨頂というべきものですが、作成には専門的知識も必要です。そのため、初心者の方はまずは無料のものを試してみるのがいいのではないでしょうか。楽天証券のMT4であれば、トレンドフォロー型のEAや、通貨の強弱をロジックにしたレンジ向けののEAなど、さまざまなマーケット動向に対応した無料EAが用意されています。

形勢トレンドを認識するために人気のMoving Average Ribbonやトレンド逆転の可能性を見極めるアルーン(Aroon)など、MT4トレーダーがいますぐ取引に応用できるカスタムインディケーターもあるので、いろいろ試してみて、今の相場にマッチしたものをチョイスするのがいいのではないでしょうか。

では、MT4を使ったトレードで注意すべき点は何でしょうか?

五十嵐氏 自動売買で最も怖いのは約定しないことです。優秀なEAを開発してそもそも約定しなければ、ポジションを持てませんし、決済もできません。

私白身は、これまで楽天証券のMT4でEAを稼働してきた経験から言えば、約定しなかったという記憶がありません。EAのシグナル通りにきちんと約定していますので、今のところ、安心して利用できます。

裁量トレードもMT4のチャート画面や発注システムを利用しています。MT4では世界中のトレーダーか作成した無料インディケーターを使い、オリジナルなテクニカルを表示できますし、それに加え自分で作成したものも同時に表示できます。そのチャート上にワンクリック注文画面を表示させ、スピーディーに発注もできます。

楽天証券MT4

この一連の機能はMT4でしか実現できません。あらゆる相場分析を行うことができ、かつ発注までストレスなく操作できることは、FXで利益を積み上げていくうえで、非常に重要なファクターであると思います。

世界のトレーダーにとって必要不可欠なトレードツールとなっているMT4は、日本国内での利用者も順調に増えているので、今まで以上にMT4が普及されていくのではないでしょうか。FXに慣れてきたら、よりチャート分析を極めてみる、自動売買も取引に取り入れていくべきだと思います。

2018年8月9日

お好みの条件で自分に合ったFX会社を検索

キャンペーン実施中のFX口座

外為どっとコムバナー

口座開設で最大100,000円キャッシュバックキャンペーン中!

おすすめのFXアプリ

ナビナビFXアプリダウンロードバナー

FX会社ランキング

新着相場レポート

コンテンツを見る

FX会社比較COMPARE LIST FXシミュレーターSIMULATOR

人気の記事ランキング

FXおすすめ比較記事一覧

FXランキング記事一覧

FX口座開設記事一覧