ウェブマスターの好きな物ばかり集めた「おもてなしリスト」を作ってみました
若干、旬の時期を逃してしまった感はありますが、今年の夏は日本ボクシング連盟の山根会長に夢中でした。
色々と面白エピソードの飛び出した騒動でしたけど、もっとも気になったのが、関係者が作ったという山根会長の「おもてなしリスト」。好きなお酒、食べ物、飲み物などがズラーッと列挙されたリストなんですが、いくら近くにいる人でも、あんなに詳しいリストって作れるもんなんでしょうか? ……ということで、ボクも知り合いの「おもてなしリスト」を作ってみたいと思います。おもてなし対象は……ウェブマスター・林会長だ!
1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。
犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。
前の記事:「黄身が白身で白身が黄身なゆで玉子(デジタルリマスター版)」 人気記事:「『サザエさん』風に似顔絵を描くのはムリじゃないか?」 > 個人サイト Web人生 さすがにボクひとりでは情報不足なので、林会長の同僚である「デイリーポータルZ」編集部のみなさんにも手伝ってもらいます
ボクも林さんとは10年くらい。編集部のみなさんに至ってはそれ以上の付き合いがあるはずですが、どのくらい正確な「おもてなしリスト」が作れるでしょうか?
よく知っている人でも、細かい趣味趣向って意外と分からないですよね。林さんの好きなものといわれてパッと思いつくのってソーセージくらいですよ。
いや、実はソーセージ、最近はあんまり食べていないらしいんですよ……。
ええーっ!
昔は好きだったんだと思いますけど、最近、食べなくなったんじゃないですかね。
年を取って、もうソーセージとかじゃなくなってるんですかね……? いきなり不安になってきましたが、まずは飲み物あたりから。
こんなにソーセージ好き感を出しているのにっ
■飲み物
ビールは薄いのが好きだって言ってますね。ブラウンビールとかじゃなくてバドワイザーみたいな。
飲み会では最近、ホッピーをよく飲んでますよね。ただ、プリン体とかを気にして仕方なく飲んでいるのかも知れないですけど。
そこは分からないですねー。あと、ノンアルビールをお酒で割って飲んだりしてます。
ああ、それは聞いたことあります。何なんですかね、その謎の作業?
自分の好きな濃さにできるからですかね? 全体的に味が薄いお酒が好きなんじゃないですかね。
あと、食後にコーヒーを飲みますね。それが貴族っぽいなって。
缶コーヒーじゃなくて、ちゃんと買って来たコーヒーを飲むんですよ。
逆に、ジュースを飲んでいるイメージはないですね。
ああ、炭酸とかコーラを飲んでいるのは見たことない!
炭酸の入ってるコーヒーを箱買いしたって言ってましたけどね。
へー。
あ、あと軟水は必須! 硬水だとお腹がゆるくなっちゃうらしいです。
■食べ物
湿った食べ物が好きって言ってました。南蛮漬けとか……。
確かに、スーパーでつまみを買って飲む時って、普通は乾き物が多くなりがちですけど、林さんはちゃんとお惣菜とかを買いますよね。
普段は、ナッツみたいなもをよく食べていますけどね。
会社でピスタチオとかむいて食べてますね。だから、乾き物はつまみじゃなくて、おやつだと思ってるのかも知れないです。
お菓子は、薄ら甘いものが好きみたいですね。すあまとか、桃缶の汁とか。
最近はゼリーっぽいお菓子をよく食べてますね。
あとはアスパラ! Maker Faireでアメリカに行った時、アスパラを束でごそっと買って毎日食べてました。
その辺も、好きで食べてるのか、健康に気を遣ってるのか微妙なところですが。
寿司とか生魚も好きなイメージがあります。
ああ、林さんって居酒屋で寿司を頼みますよね。
あ、居酒屋でいうと、変なサワーがあると飲んでいますね。パクチーサワーとか。
■本、漫画など
林さんから漫画の話ってほとんど聞かないですけど、漫画って読んでるんですかね? 中川いさみが好きだって言うのは聞いたことがあるような……。
あとは、榎本俊二とか吉田戦車あたりも好きだったはずです。
ああー、何となく分かりますね。シュールなギャグ漫画家枠。物語的なものってあんまり好きじゃないんですかね?
ドラマも見ないでしょうし、映画の話も聞かないですね。
本でいうと、ビジネス書とか『ニュートン』とかが好きですよ。
最近、投資にも興味があるって言ってました。
何かのたとえに『ニュートン』を引き合いに出すことが多いイメージが……
地図とか時刻表も好きだよね。
交通系は好きっぽいですよね。
ああ、その辺はライターの西村まさゆきさんと互換ですね。
西村さんのことは大好きです!
林さんの興味がつまっているおじさんですね。
天気図も好きなんで、増田雅昭さんも好きでしょうね。物知りなおじさんが好きなんじゃないでしょうか。
自分でものすごく調べるというよりは、詳しい人の話を「ふんふん」って聞いていたいタイプなのかも。
ああ、じゃあ荒俣宏がいれば一番いいですね。
■その他
古賀さんから、菜々緒とピングーが好きだという情報が来ています。
ええーっ、ピングーはともかく、菜々緒!?
菜々緒に生まれ変わりたいとは言っていました(「“プロフィール帳”は大人になっても更に楽しい!」)
あと、ひじかけのある椅子が好きですね。
え、それは知らなかった!
ニフティの時は役職がある人だけ、椅子にひじかけがつくんですよ。でも今(イッツコム)はみんなについててガッカリだって言ってました。
ああー、意外と自分だけ優遇されてるっていう状況が好きなんですね。
ボクシング大会みたいに、いい椅子を用意しておくといいかも知れないですね。
林さんといえば、ハトとか「やぎの目」っていうイメージがありますけど、実際問題ハトって好きなんですかね?
ハト自体が好きかどうかは分からないですけど、「ハトといえば……」みたいなイメージで見られるのは好きそうですよね。
絞り染めの服も、最初は揶揄の対象だったのに、段々飲まれていって、最近はナチュラルに着ていますよね。
面白がってやっていたはずのこの格好、最近は普通にこんな服を着ていることも……(「絞り染めで全身コーディネートする」)
「無人島に行く時には、コンタクトの洗浄液が一番大事」って言ってました。コンタクト外すとよぼよぼになっちゃうんで。
たまーにメガネをかけているのを見ると、メチャクチャ分厚いメガネかけてますからねぇ。
それと「赤帽」! イベント事があるとよく呼んでます。
文房具にもこだわりあるよね。ちょっと変わったペンをいつも使ってます(「プラマン」っていうペンのようです)。
……という感じで、編集部のみなさんたちからの意見をまとめた結果、こんな「おもてなしリスト」が完成しました!
■林会長のおもてなしリスト●お酒
薄いビールが好き(ブラウンビールよりはバドワイザー) 最近はホッピーをよく飲んでいる 居酒屋で変なサワーを頼みがち(パクチーサワーなど) ノンアルビールを酒で割る 飲み屋でつまみをいっぱい頼みがち(ガチな食事) 飲み屋の取り皿は交換しない(色んなたれが混ざった状態が好き) ●飲み物 コーヒー大好き(ブラック。缶コーヒーではなくお店のコーヒー) 硬水はNG(お腹をくだしてしまう) 炭酸コーヒーを箱買いしていた ジュースは飲まない? ●食べ物 しめったもの 南蛮漬け すあま ゼリーみたいなお菓子 アスパラガス 桃缶 ホタルイカの沖漬け 床がベトベトする店が好き ソーセージ好きのイメージがあるがそうでもない ・NG カニアレルギー。甲殻類に注意 ●本や漫画 日経MJ ビジネス書全般 アシモフの雑学コレクション 中川いさみ、榎本俊二、吉田戦車(漫画を読むイメージがあまりない) ピングー 雑誌「ニュートン」 地図 天気図 ●音楽 キリンジ、スカートなどのおしゃれ邦楽 ムーンライダーズ ●テレビ 「NHKのどじまん」 「おはようにっぽん」 ナショナル ジオグラフィックなど ドラマは観ない(「あまちゃん」はなぜか見ていた) ●カラオケ 「赤いスイトピー」は必須 ●女性 菜々緒 ●ゲーム プレステ2を買っていた(バスのゲームをやっていた) 3Dが苦手 ●その他 物知りなおじさんが好き(西村さん) ひじかけがある椅子が好き(自分だけいい椅子だと嬉しい) excel(マクロも組める) コンタクトの洗浄液 計測器全般 変な柄の服 赤帽 絞り染めの服は好きなのか? ハトは好きなのか? ヤギは好きなのか? たぶん、自分(林)が一番好き デイリーポータルZも好き
他人の「おもてなしリスト」を作るの、意外と楽しかったですね。
これ、ライター全員分欲しいですよ。
林さんは記事でもちょこちょこプライベートを出しているし、編集部の人たちは会社でいつも顔を合わせているから、このくらい情報が出てきましたけど、ライターと編集部くらいの関係性だと難しいんじゃないですか?
確かに。北村さんの好きな物とか分からないです。
珍スポットとか、藤子不二雄、武田鉄矢……みたいな、いっつも言ってたり、SNSに書いてるくらいの情報しか分からないですよね、普通。
それでは、この「おもてなしリスト」を実際に林会長に見せて、合っているのか間違っているのか判定してもらいましょう。
1
2
|
|
▲デイリーポータルZトップへ |