|
創価学会靖國神社記名提灯献灯問題について、ある方がツイッターでツイートされていた。わざわざ調べられておられた様でお疲れ様です。又、ありがとうございますと申し上げたい。
以下、趣旨を変えない程度に少々編集させて頂き引用させて頂きました。
以下、引用。
靖国神社献灯は、自分としてはかなり関心は薄れたが、先週、仏教タイムス社に電話し、記事の背景等を聞いてみた。
紙面ではネットで騒がれていることを記事にした印象だが、記者さん曰く、「初めにうちが提灯を見付けており、ネット騒動と関係なく記事にするつもりだった」と。
→
そうなると、あとは学会側への取材が残るが、本部に電話をしても結果は目に見えているので、嘘をついたり取り繕ったりする必要のない人間関係の職員に聞いてみた。すると、その職員の地域のFKクラスと広報部の上位幹部との職員同士で、以下のような会話があったことを話してくれた。
→
以下、職員の身バレに繋がるので要点のみ。
◎当然S町としてはやってないし、地域組織でもやっていない(本部に無断でやるわけがない)。◎可能性としては個人での献灯だが、学会の歴史や基本教学を知っている活動家は考えづらいし、個人で学会の名前を使う大胆な会員が果たしているかどうか。
→
◎もう一つの可能性は、騒動を目論む誰かがやった、ということ。◎いずれにしても調べようがないので、放っておくしかない。
以下、ダメよの感想。
以上のツイート内容でした。ありがとうございます。
しかし、信濃町界隈も調べようがないとは全くお粗末(苦笑)
会内では職員幹部や地域幹部、弁護士等々総動員し凄まじいエネルギーを使い探偵ごっこヨロシク違法行為までしてプライバシーを妨げ、情報を取得し徹底的に身辺を調査して査問や処分を行い人権侵害を行なっているのにもかかわらず、靖國神社の提灯問題は調べようが無いと仰るとは?これを信濃町話法と言うのか?(笑)又はご自分達に都合の良いことはマル。都合の悪いことはペケと言う信濃町ご都合主義の最たるものなんでしょうか?(苦笑)
あの様なエネルギーがあれば、提灯献灯問題など解決するのは朝飯前のはず(笑)
それを調査を出来ないというのか?やらないと言うか?四の五の言って公式見解も出せないのはやはり何かやましい事があると思われても仕方ないと思いますがいかがでしょうか?
査問や処分するエネルギーを創価学会靖國神社記名提灯献灯問題の事実関係を調査し公式見解を創価学会機関紙である聖教新聞1面に掲載をし内外に対して潔白を証明される事を期待しないで待ってまぁ~す(笑)
|
|