Twitchは、9月14日より「Twitch Prime」会員向け視聴サービスで広告の表示を開始すると発表しました。
「Twitch Prime」は、月単位のサブスクリプションやゲーム提供、専用スタンプを含むTwitchの有料会員特典。これまでは広告非表示での映像視聴が特典に含まれていましたが、この度の発表により、定期購読プログラム「Twitch Turbo」に申し込むか、月額課金のトークンを利用しなければ広告非表示での映像視聴が出来なくなることが明かされました。
なお、Amazonプライムの月間プランを利用しているユーザーは、10月15日まで引き続き広告なしで視聴を楽しめるとのこと。また、Amazonプライムの年間プランを利用しているユーザーや、9月14日までに年間プランに変更したユーザーについては、プランの次回更新日まで広告非表示での視聴が可能です。
ちなみに、公式サイトによれば今回の変更は「配信者たちとより多くの収入を分けあうようにするため」の対応であるとのこと。発表に関するその他の詳細はこちらから確認可能です。
広告があるおかげで基本無料で利用できるうんぬんということは分かったうえでのことですが。
この件に限ったことではなく一般的に広告って嫌がらせする形式でしかされてなく、なぜずっと喜ばれる方向にしようとかより良い広告方法へと変化しようとしないのか疑問。
結局嫌がられる形にしておくことで表示させないために料金を取る形式が都合がよいだけなんじゃないかと思う。
スキップ不可の30秒広告だけはやめてもらえないでしょうか
まぁいいけど、大会とかで突然広告流したりするからそれは絶対やめたほうがいい