山鹿市・美容師が語る パーマ・縮毛矯正・ヘアケアの新常識!

パーマ・カラー・縮毛矯正・ダメージケア・髪にまつわる新常識! 髪のプロでしか発信できない髪の知識と情報!

修復はしない

f:id:GOIS:20180820011206j:plain

 

髪は死滅細胞で出来ているので

1度傷んでしまったら治りません!


自己修復はしないんです(ToT)

 

 


こんにちは~ 坂口です

 

 


髪の毛は爪と同じように

皮膚の付属器官であり

本質的には皮膚の一部で

単に皮膚の上に生えているのではなく

皮膚が形状変化したものです

 

皮膚が形状変化したものとは言っても

血管も神経もなく 損傷しても

自己修復や再生などをする事は

ありません

 

皮膚は ターンオーバーしながら

古い皮膚はと新しい皮膚が

絶えず入れ替わっているため

軽い怪我などしても自然治癒で

新しい皮膚に生まれ変わります

 

髪の場合は

根元から成長していくだけなので

毛先が古い髪の毛となっていく

 

皮膚のようにターンオーバーはしないので

古い髪と新しい髪が入れ替わることはありません


だから髪の毛は いろんな要因で毛先にかけて

体力を削られています

つまり 傷んでるんです\(◎o◎)/!

 

 

 

ランキングに参加してます

にほんブログ村 美容ブログへ

おねがいします(*^^*)

 

 

髪のダメージはいろんな外的要因によって

負荷がかかり進んでいきます


カラーやパーマ 縮毛矯正だけじゃなく

毎日のドライヤーやカールアイロンなどの熱


そして

シャンプーやブラッシングの摩擦など

一回、一回は微々たる負担でも

少しずつ確実にダメージしていってます

 

トリートメントなどで手触りを

ある程度は良くしたりは出来ますが

根本的に ダメージが

治ったりする事はありません

 

ダメージした髪の毛はカットする事で

リセットはできますが 

ロングを維持したいとなれば 

カットしまくる訳にもいかなくなります

 


だから なるべく髪のダメージを

少なく抑える事が何より大切なんです

 

減点されて傷んでいく


例えば 髪の毛がいろんな要因で

減点されて傷んでいくとすると

生えてきたばかりの

健康な髪の点数が100点と仮定する


ヘアカラー・・ー10点
ブリーチ・・・ー30点
パーマ・・・・-10点 ~ ー20点
縮毛矯正・・・ ー30点

こんな感じで

各ダメージを数値化してみる

100点満点の髪の毛からマイナスポイント引いていく

 

美容室で毛先まで健康な髪の毛にパーマをやったら

 

100-10=90

 

翌週に全体にヘアカラーをやったら

 

90-10=80 

  

80点が髪の毛に残った体力・・・

 

別例


3ヵ月前にストレーパーマをかけて、今日は毛先までケアカラーすると

 

3ヵ月前のストレートが・100-30=70

 

今日のヘアカラーで・・・70-10=60

 

(髪の毛が1ヵ月1cm伸びると仮定して)根本3cmが100-10=90

 

図にすると

f:id:GOIS:20180820011513j:plain

 


こんな考え方というか

イメージで傷みます!

 

 

髪の毛は100点の状態で生えてきて

何かの要因で常にマイナスされていきます

 

美容室のパーマ・カラーだけじゃなく

毎日のシャンプーでも  -0.05

毎朝のブラシ使ったブローで -0.1

アイロンの巻き髪で -0.3

 

こんな感じで少しずつ負担がかかり

マイナスしていきます

 

 

美容室で行う施術

カット・パーマ・カラー等は

おしゃれする為に必要な事ですが

髪の毛をマイナスして行きます


だから美容師は お客さんの

オシャレしたい要望に応えながら

髪を美しく魅せるために

髪の毛のダメージを最小限削できる技術を

常に模索していきます

 

それが一番大切だから!!

 

 

綺麗な髪を手に入れる為に

担当美容師の技術力
毎日のブローやアイロンスタイリング
間違ったホームケア(シャンプートリートメント)


この3つを正しく行い


髪の体力をなるべく削らないようにすれば


髪は良いコンディションを保ってくれます \(^o^)/

 

それじゃ〰 またね

 

にほんブログ村 美容ブログ 美容室・サロンへ
にほんブログ村

 

 

 関連記事

日本は「時代遅れ」との指摘

プールの後には? 

見栄えと好感度 

トラブルは突然に!

パーマとヘアカラー同日にできる?

髪の寄附だけじゃない新しい支援!

貴重な人毛 

30人分の髪の毛が必要 

何故、ヘアドネーションなのか? 

笑顔でいられることを願い届きますように

広がっていく髪の活動!

髪の毛を切りたい理由!

ず~~っと 伸ばしてた髪の毛を!?

カットした髪は何センチ??

髪の毛を 提供してもいいよ~!

あなたの髪が役立つ 

髪の寄付という形! 

  

 

f:id:GOIS:20170412105456j:plain

熊本県山鹿市鹿本町梶屋872-1 
美容室  Red clover 
TEL  0968-46-1688

 </p