ヒューマン映画上映会withトーク&ライブを開催しました
2018年(平成30年)8月4日に、ヒューマン映画上映会withトーク&ライブを開催しました。今後も人権について、楽しく興味を持っていただけるイベントを計画してまいります。夏休みのひととき、足をお運びいただきました市民のみなさんに厚くお礼申し上げます。
当日の様子
第1部では、作詞家鮎川めぐみさんと桃山音楽隊MOMONGAさんをお迎えし、トーク&ライブを開催!
鮎川さんから、京都府人権啓発イメージソング「世界がひとつの家族のように」の歌詞に込められた想いをお話しいただき、京都府広報監「まゆまろ」と一緒に手話で歌いました。
第2部では、アニメ映画「SING」を上映。たくさんのお子様に来場いただき楽しい時間を過ごしました(^_-)-☆
開催概要
- 開催日時 2018年(平成30年)8月4日(土) 13:00~16:00
- 開催場所 京田辺市立中央公民館大ホール
- 参加人数 63名
来場者の声(一部をご紹介します)
【第1部】
- アイルランドの音楽は楽しかった。気分が楽しくなり、鮎川さんの紙芝居は心が温まりました。
- 鮎川さんの声、とっても素敵で心に響きました。MOMONGAさんの演奏、心が弾む楽しい音楽、また聞きたいです。
- 「世界が一つの家族のように」の歌詞が素敵です。一緒に歌って手話をしてよかった。歌えるようになりたい。心に響くとても素敵な歌です。
- 美しい声でのトークもよかったし、紙芝居も面白かったです。モモンガさんのアイルランドの演奏も楽しかったです。「世界がひとつの家族のように」という歌も初めて知り聞くことができてよかったです。
【第2部】
- 一度見たんですが、とっても楽しい映画だったので今日の日を心待ちに参加させてもらいました。どんな困難にもめげずにどんどん進んで実現していくところがいいです。
- 勇気と友情と前に進む信念!!力を与えてくれる映画でした。
- 自信をもって道を切り開いていく勇気をいただきました。
- 歌もダンスもたくさんで、時間を忘れて楽しみました。