ゲスト
はてなブックマークに登録して、この記事にコメントしよう! 会員登録する
  • 人気のコメント(10)
  • 全てのコメント
olicht olicht 玉川区役所オブザデッドかな?

2018/08/21 リンク Add Star

tiisanaoppai tiisanaoppai キックスターターなりなんなりと……。

2018/08/21 リンク Add Star

NORITA NORITA ここのブコメみたいに明らかに元の演劇見てない人らに「原作じゃなくて原案でしょ」と言われまくる状況にも関わらず実名で訴えるのは勇気が必要だったかと。それほどまでに彼らは想いを込めて作品を作っているんだな

2018/08/21 リンク Add Stariwwzinjoutarouzinjoutarou

nadegata nadegata 原案の人が原作であると認めてほしいという訴え。原案であることも表記していないならともかく、この区別の是非はもう当事者や専門家にしかわからないですなぁ。

2018/08/21 リンク Add Star

syouhi syouhi "元ネタは、僕が2011年〜2014年までやっていた劇団PEACEの舞台「GHOST IN THE BOX!」です" 元ネタなのね。原作と言えるかは、映画にどれくらい要素が残っているか次第やろうなあ。ていうか、その舞台観てみたいけどね

2018/08/21 リンク Add Star

kurimax kurimax なんだ一旦納得してんじゃん。納得したならもう映画に傷をつけないでほしい

2018/08/21 リンク Add Stararieee0

miquniqu miquniqu 拡大前に原案クレジットがなかったってところまでは批判されていいと思うが、「GHOST IN THE BOX」ってタイトルは「GHOST IN THE SHELL」からだし、「カメラを止めるな」は「REC/レック」とか過去映画から発想得てそうだし。。

2018/08/21 リンク Add Star

tbsmcd tbsmcd (ネタバレあり)週刊誌に売り込むってことは真っ当に闘って勝ち取る気は無いのだと判断してしまうけど。

2018/08/21 リンク Add Stararieee0Hozumax

akikonian akikonian この文章だけだとどうとらえても原案なんだけど…

2018/08/21 リンク Add Starmilkpupmiquniqu

GENS GENS 昨年時点で大きなアクションしてればまだね。どうせ当たらないと思って雑に取り扱った結果、たまたま当たったからわめいてるように見えちゃってもう…

2018/08/21 リンク Add Stararieee0

tetora2 tetora2 古今東西の演劇でパクリ一切無しの作品なぞ存在しねえだろ。週刊誌にネタを売った奴がカネ目当てじゃ無いと言うのも説得力無し。契約に問題が有るなら弁護士雇って交渉すれば良し。やり方が全部間違っている。

2018/08/21 リンク Add Star

WinterMute WinterMute 書かれた内容を見る限りは原案表記が妥当に思えるが

2018/08/21 リンク Add Starmilkpup

miyazawataichi miyazawataichi 宝くじ当たったら急に親戚増えるのに似てるな

2018/08/21 リンク Add Star

choumi choumi 気持ちは理解しなくもないけど、これを「あの映画はパクリだ!原作者が怒りの告発」っていう見出しで出すところに売り込んだのはマズかったのでは(「怒ってるわけではないです」とか釈明してるし)

2018/08/21 リンク Add Star

soraboby soraboby 最終的な決着がどうつくにせよ「他作品に影響を受けたり参考にしたりが絶え間なく発生しながら、報酬や成果物は『権利』というものでズバッと切られがち」な世界はやるせないよなあ、と思う。

2018/08/21 リンク Add Star

ounce ounce 気持ちは分かる。この人の立場で虚しさや苦しさや悔しさ、嫉妬の気持ちが湧き上がるのは自然なことだ。だが、気の毒だが原作にしろというのは無理筋のように感じる。

2018/08/21 リンク Add Star

shikiarai shikiarai 生きるの下手では

2018/08/21 リンク Add Starjunjun777jou2arieee0

yoko-hirom yoko-hirom 舞台の脚本に基づきながら内容を変えたのなら同一性保持権の侵害では。二次創作は著作権侵害。著作権への意識を低めたのはオタ文化が齎した害悪の一つ。

2018/08/21 リンク Add Star

lightly lightly 命がけだったとか必死だったとか、精神を病んでいたとか、そういう情報関係ないじゃん。著作権侵害ならその線で戦えばいいのに、エモーショナルな部分を表に出してる辺り、自分の主張が弱いことを自覚しているのでは

2018/08/21 リンク Add Starjinakiramilkpuppaterichoumiarieee0Hozumax

wdnsdy wdnsdy この映画がこんなに話題にならなかったらこのエントリの投稿はなかったんだろうなと思った

2018/08/21 リンク Add Star

teto2645 teto2645 これは週刊誌交えてやるのには良いネタでは無いな。原案・原作なんでしょ?

2018/08/21 リンク Add Star

RondonZoo RondonZoo FLASHの“上田監督からは事後報告の形で『名前を入れました』と連絡がありました”はA氏の話だったか。

2018/08/21 リンク Add Star

luxsuperpoor luxsuperpoor 泣き寝入りなんてしたくないもんな

2018/08/21 リンク Add Starkozorof

ryun_ryun ryun_ryun そこまで言うなら舞台映像公開してほしい。証拠がない以上第三者は判断できない。

2018/08/21 リンク Add Star

plutonium plutonium 原案で良い。以上。

2018/08/21 リンク Add Star

onepiece-framework onepiece-framework 三谷幸喜の古畑任三郎だって、コロンボのトリックそのままで、パクリってレベルじゃないだろ!って思った。

2018/08/21 リンク Add Starjinakira

rci rci もし、映画が売れなかったら、こういうこと言い出す人も現れないんだよなあ。

2018/08/21 リンク Add Star

lovevoiceryu lovevoiceryu 舞台っぽい感じは確かにあった。この話は表に出てよかったと思う。

2018/08/21 リンク Add Star

qwanzan qwanzan ”OSAKOHANPANAITTE”

2018/08/21 リンク Add Star

adorable adorable 原作と原案との境界について、など。他ブコメにもあるけど、この波に乗って「元ネタはこっちや!」商法を立ち上げるのが吉かと。

2018/08/21 リンク Add Star

    関連記事

    映画「カメラを止めるな!」について|rookey|note

    映画カメラを止めるな!】について もう知っている方も多いですが、 今、「カメラを止めるな!」とい...

    Add Star

    ブックマークしたユーザー

    • sasashin2018/08/21 sasashin
    • olicht2018/08/21 olicht
    • jegog2018/08/21 jegog
    • tiisanaoppai2018/08/21 tiisanaoppai
    • NORITA2018/08/21 NORITA
    • munacky2018/08/21 munacky
    • kiku-chan2018/08/21 kiku-chan
    • kionat2018/08/21 kionat
    • nadegata2018/08/21 nadegata
    • pha2018/08/21 pha
    • koonya2018/08/21 koonya
    • syouhi2018/08/21 syouhi
    • yoyoprofane2018/08/21 yoyoprofane
    • kurimax2018/08/21 kurimax
    • miquniqu2018/08/21 miquniqu
    • nununi2018/08/21 nununi
    • HelloRusk2018/08/21 HelloRusk
    • tbsmcd2018/08/21 tbsmcd
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    いま人気の記事

    いま人気の記事 - エンタメ

    新着記事 - エンタメ

    同じサイトの新着

    http://www.debate.org/forums/education/topic/4313138/

    1 users http://descargar-keygen-para-windows-7-professional-64-bits-mega-1-link.com/

    http://www.tarouwowguides.com/topics/watch-free-mtv-vmas-awards-live-stream-online-tv-channel - PasteFS

    1 users https://www.pastefs.com/