2ヶ月ちょい前に関東いったとき、スタジオ撮影したりしたんですが、髪がぼろぼろな上に髪型も悲惨な状態でw
衣装も体型もいいかんじに撮れたのに、御覧の通り、顔と髪がだいなしという有様に(;´Д`)
おかげで、たくさん写真撮ったのに、使いどころに悩んでしまっていたりして。
で、真剣に髪のケアを考えることにしたのです。
というか、それまでリンスしただけで、ブラッシングすら手ぐしだけで、ほとんどしてなかったですw
そりゃ痛むわけです(;´Д`)
今は、基本的には
・コンディショナーは金色のアジエンス
・コンディショナーをつけたまま体を洗って、それから頭も洗い流す
・風呂上りはブラシできっちりときながらタオルでしっかり拭きとる
・しっかり拭きとってから、ドライヤーで軽く乾かす
・そのあと、洗い流さないトリートメント(SALA)を塗って念入りにブラッシング
・ドライヤーでかわかす
こんなかんじー。
これでいいかどうかはわからない。
ただまぁ、だいぶマシになってるのはたしかでして。
ストパー当てたみたいに綺麗にしたいけど、それはさすがにムリかな…
毛先はどうしても、ちょっとざらついているんで、そこんとこなんとかしたいんですけどねぇ…
あとは、ヘアアレンジの練習したいんで、ホットカーラーでも買おうかと思っております-。
コテはありますしねー
というかんじで、髪のケアにまつわる日記を書いてみました。
髪の毛がぬれているときはとかしたらキューティクルを傷つけてしまいますよ。
髪を洗う前にブラッシング→洗髪→トリートメント→ふきとる
→洗い流さないトリートメント→ドライヤーが正解です。
あとターバン帽子みたいなものをかぶるとタオルドライが楽です。探してみてください。
ゆきにゃんさまこんにちは~!
いつもステキなショットにドキドキしながら見させていただいてますヽ(゜▽、゜)ノ
トリートメントですが、つけてカラダを洗っているとき
熱めのお湯にひたすか、濡らしてレンジで30秒チンした
蒸しタオルで髪をくるんでおくと、よりしっかりと浸透しますよ~!
2度トリートメントより効果的ですん(*'▽'*)♪
そしてカラダと一緒に流すのでなく、カラダを洗ったあとに
丁寧に流すといいです♪
トリートメントが残ると逆にヨゴレの原因になったりしますん
(´・ω・`)
みらのりんさまもおっしゃってますが、しっかり乾燥させてくださいね~。
☆みらのりんさん
なるほどー
濡れてる時にブラッシングするのはやめましたー
ターバン帽子みたいなの、さがしてみますねー
☆まゆあんさん
写真、喜んでもらえてるようでありがとうございますー(*´▽`)
トリートメント、そのやり方試してみますねー
といいつつ、熱いお湯かレンジでチンするのが、風呂場との距離的に難しそうですがw
洗い流すのは、しっかりやってみますー
アドバイスありがとですよー
ケノン 口周り |
ケノン あご |
ケノン ワキ |
ケノン もも |
ケノン すね毛 |
ケノン お腹 |
ケノン 足の指 |
ケノン 襟足 |
ケノン ひげ脱毛 |
トリア ひげ脱毛 |