Bio Life

-美と食を愉しむ暮らし-

"睡眠・頭痛・肩こり"の悩みを和らげてくれたもの。


ads by google

おはようございます。

昨晩はゆっくりと眠れましたでしょうか。


「男性の37.7%、女性の43.0%が睡眠の質に満足していない」

(平成25 国民健康・栄養調査より)と言われる昨今。

睡眠については、何かしらのお悩みをお持ちの方も多いのかなと思います。

 

f:id:bio-life:20180820224301j:image

そして、私もその一人。

朝までぐっすりと眠ることができません。

そして以前は、寝ている間の”歯の食いしばり”が酷く

知らずのうちに、舌やお口の中を噛んでしまい

激痛と血のお味で目覚めてしまうこともありました。

 

そんな悩みを解決するために作ったものが

マウスピース」です。

 

"歯の食いしばり"や"歯ぎしり"が起こる原因とは。

"歯の食いしばり"や"歯ぎしり"は、なぜ起きるのでしょうか。

最も大きな原因といわれているのは、

皆さまご想像の通り、日々の疲労やストレスです。

つまり「ストレス発散」の行為として、

睡眠中、無意識に歯の食いしばりなどをしていることが

多いようです。

 

夜間マウスピース(ナイトガード)がもたらす良い影響

"歯ぎしり"や"歯の食いしばり"は、

治療をしても止められないことが多くあります。

ですが、そのまま放っておくと、歯やあごへの大きな負担となるため、

歯ぎしりを抑える方法として、就寝時に「マウスピース」を用います。

この「マウスピース」には、睡眠中の歯ぎしりによる、

歯やあごへの負担を軽減する効果もありますが、

実は、それ以外にも良い効果が期待されているそうです。

 

f:id:bio-life:20180820225220j:image

 

①筋肉の緊張を緩和する

"歯ぎしり"をすると、ぐっと力をこめるため、

肩や首、頭にまで筋肉の緊張が広がり、

肩こりや頭痛を引き起こすことがあります。

そして、身体に負荷がかかった状態なので、

身体が重いと感じたり、目覚めが悪くなったりすることもあります。

そこで、マウスピースを装着することで、

歯ぎしりによる身体への負荷を軽減し、

筋肉の緊張も和らげることができるため、肩こりや頭痛が和らぎます。

また、朝のスッキリとした目覚めも期待されているようです。

 

顎関節症を予防する

顎関節症とは、

「あごを動かすと音が鳴る、口が開きにくい、あごに痛みがある」

といった症状がある状態のことをいいます。

歯ぎしりを放っておくと、歯やあごへの負担から

顎関節症を引き起こす可能性があります。

マウスピースが、あごの関節や筋肉を”歯ぎしり”の

負荷から守ってくれるため、顎関節症のリスクが減り、

更に、予防にもつながるそうです。

 

③リラックス効果がある

マウスピースの装着を始めた当初は、

「口に違和感があって気になる」という方も多いようです。

しかし、習慣化すると「マウスピースをしているから大丈夫。」

という安心感より、リラックスした状態で安心して眠ることも

期待されています。

ちなみに私は、装着当初は違和感なく眠ることができ、

就寝中にお口の中を噛み、傷を作ることもなくなりました。

そして、"食いしばり"による、酷い頭や顎の痛み、

肩こりも和らぎ、嬉しく思っておりました。

ですが、ある日突然、夜中に頭痛で目が覚めると、

「無意識に外してしまったマウスピースが枕元に落ちている。」

ということが連日続きました。

 

ですので、しばらくの間は、夜間マウスピースの使用をやめておりましたが

やはり頭痛や顎から耳にかけての痛み、肩こりも酷いため

先日より装着を再開してみたところ、

今のところ、また、朝まで眠れるようになりました。

 

f:id:bio-life:20180820223907j:image

 

このように、お口の中を噛んでしまうことの改善はもちろん、

肩こりや頭痛の緩和、引いては、

リラックス効果まで期待できるマウスピース

 

睡眠中の歯ぎしりや、歯の食いしばりが気になる方は、

快眠対策の一つとして、マウスピースの使用

ご検討されてみても良いかもしれません。

 

マウスピース使用時の注意点

市販のマウスピースなど、自分の歯型に合ったものでないと

装着して就寝することで、余計に歯やあごに負担をかけてしまいます。

ですので、就寝時のマウスピース着用をご検討される方は

是非、歯医者さんや口腔外科にて自分専用のマウスピース

作って頂くことをお勧めします。

 

睡眠や頭痛や肩こりにお悩みの方が

少しでも、快適にお過ごしされることを願っております。

 

◇昨日も、★やブックマーク、

コメントを下さりありがとうございました。

> id:ma09055430408 さん、

メッセージありがとうございます。

魚介のスープは、お野菜がたっぷりと入っており、

とても食べ応えのあるスープでした。

是非、銀座でお食事をされる際に、ご利用されてみて下さい^^

 

> id:saya38sigin さん、

是非是非、お伺いされてみて下さい^^

休日でも、混みすぎることや、騒々しい雰囲気もないので、

ゆったりと美味しいお食事を楽しめるレストランかなと

思います。

メッセージを下さりありがとうございました。

 

> id:MT6538 さん、

いつも、メッセージをありがとうございます。

そして成長を楽しみにしてくれる方がいること、

私も息子もとても嬉しく思います^^

本当にありがとうございます。

彼が"笑顔で過ごせる大人"になれるよう、頑張ります!

 

 

それでは、

皆さま、本日も良い1日でありますように...

 

▼▽ランキングに参加しています▽▼

↓いつも温かい応援ポチを、ありがとうございます^^

にほんブログ村 ライフスタイルブログ オーガニックライフへ にほんブログ村 美容ブログ ナチュラルビューティーへ 

 

↓「暮らし」に役立つノウハウが満載。

とても楽しい、お勧めのブログメディアです。

 

皆さまからの応援のおかげで、Blogを通し、

より多くの方へ想いをお伝え出来ることを、

心より感謝申し上げます。 

 

本日も、最後までお読み下さり、ありがとうございました。

お題「愛用しているもの」

Add Startonymctony100lepommier8161014